羽生結弦選手 DOIで新SP初披露 & ニュースまとめ動画

昨日、27日より「ドリーム・オン・アイス2014」が始まり、オオトリを務めた羽生結弦選手が、新シーズンのショートプログラムを初披露しました。新プロの曲は、ショパンの「バラード第一番」。振付はバトルです。

羽生 新SPを披露「進化するためにも新しいことをしようと」(スポニチアネックス 2014年6月27日)

フィギュアスケートのソチ五輪男子金メダリスト・羽生結弦(19=ANA)が27日、アイスショー「ドリーム・オン・アイス」で14―15年シーズンの新ショートプログラム(SP)を初披露した。

昨年までの「パリの散歩道」とは雰囲気がガラリと変わり、ショパンの「バラード第1番」で新シーズンに臨む。基礎点が1・1倍となる演技後半に4回転トーループを組み込み、この日は見事に決めた。

「ピアノ曲を使いたかった。去年までのSPは去年までで完成されている。進化するためにも新しいことをしようと思った」と説明。ショーでは大歓声を浴び、「ホントに嬉しい」と笑みを浮かべていた。


昨日放送されたニュースのまとめ動画です(ニコニコ動画から)

  

現地で見た人達の声を集約すると、かなり恐ろしいジャンプ構成になってるらしい。

2013-2014のSP ゲイリー・ムーア「パリの散歩道」(振付:ジェフリー・バトル)
前半 : 4T
後半 : 3A(カウンタ―からの3A)、3Lz-3T

2014-2015のSP ショパン「バラード第一番」(振付:ジェフリー・バトル)
前半 : 3A(イーグルサンドの3A)
後半 : 4T、3Lz-3T(ウォーレイからの3Lz)


イーグルサンドの3Aって・・・ウォーレイからの3Lzって・・・後半4Tって・・・もう、フツーに飛ぶ気はないのですか(笑) 五輪チャンピオンになっても、攻めの姿勢に全く変わりはありませんね。基礎点が30.94と、昨シーズンより0.18点高くなりますが、かなりリスキーな構成です。来シーズンもファンの心臓に負担がかかりそうです。入りも難しくすることで、GOEの上積みも狙ってるのでしょう。五輪でだした101.45の世界記録の更新の期待がかかりますね。後半は鬼ステップもついてるそうですよ。バトルって、ドSだったのね・・・(笑)
   
DOI2014-2 DOI2014-1

   DOI2014-3

SPの衣装は王子様風。でも、キラキラスパンコールは忘れません!(笑)

※ 昨シーズンとの基礎点の差を計算間違えてましたので、修正しました(6/29 1:45更新)

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/06/28 08:55 | 2013-2014 seasonCOMMENT(5)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

ショパンのバラード!

新SPがクラシック、しかもショパンのバラードとは!
昨晩のすぽるとで新プロの一部を見ることはできましたが、
みずほさんの記事のおかげで今SPを通して観ることができました。
情報をありがとうございます。

本当にみなさんがいっているように、パリ散を凌ぐ神(鬼?)プログラム!
これはSP歴代最高点更新もありえますよね。
しかも前半の3Aを4回転に差し替えてくる可能性もささやかれたりして…。!!!です。
でもバトルさんの超難度の振りつけを短期間でここまで仕上げてくる結弦くん、すごすぎます!(でも本人は10%の仕上がりと言っているとか…。)

ピアノ曲をリクエストしたのが結弦くんだと聞いて、
現状に満足せず、さらに高い目標を掲げ、
進化を求め続ける結弦くんらしいと納得しました。
結弦くんがこの先、どのような高みに到達するのか、
私たちに何を見せてくれるのか、想像することも難しい。
でも今までの男子フィギュアスケートでは考えたこともないような、
そんな世界を魅せてくれるのではないかと楽しみです。
結弦くんだから…と感じさせてしまうところがスゴイです。
本当に結弦くんはフィギュア界の夢であり、希望ですね。

ただ昨晩DOIに行かれた方が、フィナーレで結弦くんが喘息のように咳き込んでいたと書かれていたことが気になります。
横浜のアイスリンクは寒いし、疲れもたまっているだろうから、体調を崩さなければいいと案じています。

来季のGPSのアサインも発表になりましたね。
中国杯にエントリーということで、中国のファンは大喜びでしょう。
でも上海は空気も悪いそうだから、結弦くん大丈夫かな…?
(ついついおかんになって心配してしまいます。)

みずほさんの地元大阪で開催されるNHK杯に私も行きたいのですが、チケット争奪戦は激戦になりそうですね。
なんとかゲットできますように!


No:3286 2014/06/28 10:44 | ゆかり #- URL [ 編集 ]

m○○○ 様

m○○○さん、こんにちは。

>隠し撮りが大問題にならないと良いのですが

隠し撮り動画は以前にもyoutubeであげてた方がいたので、問題にはならないと思いますよ。フル動画、今日の夕方には非公開になってしまいました。マナー的には問題がありますが、何回もリピさせていただいたので、私的にはありがたかったです(笑)

今日の公演では4T転倒だったみたいですが、これから完成度を高めていけばいいと思います。むしろ、あの多忙の中、ここまで仕上げてきただけですごいんですから。

>一体どうやって練習の時間を確保しているのでしょう

謎ですね(笑) 結弦くんだけ1日が30時間あるわけでもないのに、どうやって時間のやりくりをしてるんでしょう。海外解説者が「結弦の振付師に聞いたことだけど、こうやって・・・というと、結弦はす~っとそれをかんたんにやってしまうらしいわよ」とか言ってから、それだけ非凡なんだろうけど。オープニングやフィナーレの群舞でも、結弦くんが、誰よりも一番動きがスムーズな気がしますもの。

>DOIのTV収録の回で、調子を落としませんように
>結構そこは間が悪いことありますよね

今回も間が悪かったみたいですね。昨日のも映像は残ってるだろうから、そちらを流してくれないかしら。なんで、TVのカメラが入ってるときのショーは調子が悪いことが多いんでしょうね(笑)

アサイン、発表になりましたね! 意外だったけど、よくよく考えたら、納得!のアサインでした。また、明日か明後日記事にします。

拍手&コメント、どうもありがとう♪

No:3287 2014/06/28 22:15 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆかり 様

ゆかりさん、こんにちは。

>みずほさんの記事のおかげで今SPを通して観ることができました。

お役にたってよかったです。今日の夕方には非公開になってましたから、公開されてたのは丸1日もなかったことになります。タイミングが良かったですね。

>これはSP歴代最高点更新もありえますよね。

五輪のパリ散なみにパーフェクトにできたら、更新可能ですよね。本人ももちろん狙ってると思います。

>しかも前半の3Aを4回転に差し替えてくる可能性もささやかれたりして…。!!!です。

前半の3Aを4Tに・・・ということですか? そうすると昨年と同じ構成に戻す可能性もあるという意味かしら? 

>10%の仕上がりと言っているとか

かなり良い出来のときでも、50%とか言ったりする子ですから、結弦くん基準では、まだ10%なんでしょう。まあ、彼らしいですよね。

>ピアノ曲をリクエストしたのが結弦くんだと聞いて

そういえば、今までピアノ曲のプログラムはなかったような気がしますね。挑戦してみたかったんでしょう。FSはボーカル入りかしら?

>喘息のように咳き込んでいたと書かれていたことが気になります。

これだけ過密スケジュールだと疲れもたまるでしょう。それと、競技プロはやはりEXプロとは違って、心身ともにハードなんだと思いますよ。ジャンプは鬼構成だし、最後に鬼ステップはあるし。フィニッシュの後、天井を仰いで、かなり消耗したみたいでしたよね

>中国杯にエントリー

最初は意外だったけど、よくよく考えると「なるほど」と納得のアサインでした。「さすがオーサー、さすが結弦くん、よく考えてるな」と思いました(笑)

>なんとかゲットできますように!

はい、今回のNHK杯は地元だし、ぜひゲットしたいです。

コメント、どうもありがとう♪

No:3288 2014/06/28 22:43 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

こっそり

みずほさんこんにちは(*゚▽゚*)

じつはこっそり楽しんじゃいました~(๑≧౪≦)!!
みずほさんが教えてくださってから何度も何度もリピしました~!!
もう飽きることなく!
恐ろしいくらいに中だるみがない、羽生くんがピアノの化身なんじゃないかと思うほどに、最後まで音を拾った完璧な神プロだとおもいました\(//∇//)\
というかジェフってすごいヽ〔゚Д゚〕丿
ピアノ曲のバラードといえば、昨シーズンのチャンのエレジーを思い出しますが、あれは『チャン専用』、このショパンは『羽生くん専用』と、両者の個性を全面に生かしたプロを作りますね!
ジェフの才能と、羽生くんの才能って相性良いんじゃないでしょうか?!

これから磨かれていくのが楽しみなSPですね~!
衣装もハイネックで露出は少ないのに二の腕からこっそり透けてるし、なんだか胸筋のあたりも、生地が薄いせいか…\(//∇//)キャ
こんなに上品で、優雅で、清楚で、強さのある19歳男子って見たことないです…やっぱり天使か妖精ですよ、間違いなく。
そこらへんを歩いている人とは、おなじ生物だとは思えません!

でもやっぱり、収録回では4T失敗だったんですね…(´・ω・`)
う~ん、考えてみたら恐ろしいくらいにリスキーな構成ですね。
また羽生ファンは最後の3+3まで気が抜けないのですね…(^^;)

いろんな意味でドキドキして興奮するプロでした(//∇//)

世界中のスケート関係者・スケーター・ファンが大注目の羽生くんのSPが、まさか超古典なショパンだとは皆予想外でしたかね?
2014~2015シーズンはボーカル入り解禁なのに、あえてその真逆をいくという…!

真央ちゃんも19~20歳のシーズンにEXとしてバラード1番を滑っていますけど、チャンといい真央ちゃんといい、羽生くんといい、トップ中のトップでなきゃ、ピアノ曲なんて滑れませんよね…!
スケーティングスキル、正確なジャンプ、ノーブルさ、顔芸なし、などなど(*^^*;)

これはますます、フリーも期待大です!!
なに系なんでしょうね~~!(๑≧౪≦)
こんなにも私たちファンをワクワク♫ドキドキさせて、幸福にしてくれる(興奮ともいうw)羽生くんに感謝です!!

No:3289 2014/06/28 22:54 | レモン #UoVir/mY URL [ 編集 ]

レモン 様

レモンさん、こんにちは。

>最後まで音を拾った完璧な神プロだとおもいました

まだまだ完成されていない今でさえあれなので、完成されたときには素晴らしいプログラムになるでしょうね。オーサーはいろいろ実験したいと言ってましたけど、パリ散に続いて、これも結弦くんの新境地ですね。

>両者の個性を全面に生かしたプロを作りますね

バトルはセンスがいいですね。パリ散とは全く違う意味でカッコいいプロだと思いました。そして、結弦くんの上品さ、優雅さを生かした繊細なプログラムになっています。フィニッシュのポーズがとっても気に入りました。本当にカッコよかった! 

>衣装もハイネックで露出は少ないのに二の腕からこっそり透けてるし

結弦くんは、ハイネックの衣装が似合いますよね。さりげなく透けてるので、下品にならないし、キラキラスパンコールも動きに合わせて煌いて、とてもきれいです。ところで、衣装はもうあれで決定なのでしょうか? パリ散のときは、ショーでのお披露目の衣装と競技本番の衣装は違ってましたけど。

>考えてみたら恐ろしいくらいにリスキーな構成ですね。
>羽生ファンは最後の3+3まで気が抜けないのですね

そうなんです。0.18しか基礎点が上がらないわりに、リスキーすぎるんですよね。だから、ジャンプ構成変えてくる可能性もあるかな?と思ってます。昨シーズン同様、最後に3Lz-3Tなので、抜けたときにリカバリーできないのが怖い。ガイドラインでは確か、抜けに厳しくなってたから、リスクヘッジ対策してくるかな?と思ったのですが。

>2014~2015シーズンはボーカル入り解禁なのに、あえてその真逆をいくという

皆の予想の裏をかいてきますね~。そうなると、フリーはボーカル入りかな?という気もしています。

>これはますます、フリーも期待大です!!
>なに系なんでしょうね~~!(๑≧౪≦)

SPが静謐なクラッシックだったので、フリーは押し付けがましいくらい、盛り上がる曲を期待したいです(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:3290 2014/06/29 13:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |