羽生結弦選手についての萌え語り Part.24 ~CaOI 13歳のゆづ動画~
3日遅れになりますが、9月7日に放送されたBSジャパンの「カーニバル・オン・アイス ベストセレクション」について、サラッと触れておきます。投票結果の順位、20位まででてたみたいですが、とりあえず10位まで。 カーニバル・オン・アイス ベストセレクション 投票結果
1位 : 羽生 結弦「死の舞踏」(2008年)
2位 : 羽生 結弦「ロミオとジュリエット」(2011年)
3位 : 髙橋 大輔「eye」(2009年)
4位 : 髙橋 大輔「ブエノスアイレスの春」(2012年)
5位 : 髙橋 大輔「Swan Lake」(2008年)
6位 : 髙橋 大輔「ヴァイオリンのためのソナチネ」(2013年)
7位 : 髙橋 大輔「映画”アメリ”より」(2010年)
8位 : 浅田真央「カプリース」(2009年)
9位 : 浅田真央「So Deep Is the Night」(2008年)
10位 : 浅田真央「ノクターン」(2013年)
結弦くんの1&2位は、ソチ以後の注目度を考えると、妥当な結果でしょう。集客力御三家が11位(省略しましたが、11位も真央ちゃんです)まで独占してる状況をみると、3人とも出ない今年のJOやCaOIがチケットの売れ行きで苦戦してるのも無理ないかなと思います。今年招待されてる外国人選手はかなり豪華メンバーですが、この投票でも見たいプロ20位中、17プロが日本人選手でした。よほどのコアなスケオタでない限り、やはり日本人は日本人選手を見たいのだということが浮き彫りになった投票結果でした。
さて・・・では、栄えある1位に輝いた2008年、13歳の結弦くんの「死の舞踏」UPしときます。
超きゃわわな結弦くんです。この頃からすでにイナバウアーやツイルズは標準装備ですね。ジャンプで手をつこうが、転倒しようが、ステップでよろけようが、可愛いからいいのです! 可愛いは正義!(笑) ダブルアクセル三連発を飛んでますけど、今はもうダブルアクセルなんて飛んでくれない(笑)から貴重な映像。「和風プルシェンコ」と紹介されていましたが、2007-2008シーズン、まだノービスの選手(中学1年)ながら全日本ジュニア選手権で3位となっています。ノービスの選手が全日本ジュニア選手権の表彰台に上がるのは日本男子史上初だったそうです。もうこの頃からすでに日本男子史上初の男だったんですね(笑) 本当にあどけなくて可愛いのに、最後のあのドヤ顏を見ると、やはり幼いながらすでに”羽生結弦”だなあと思います(笑)
Dailymotionには、1位&2位の動画があります → 140907 CaOIベストセレクション yuzuru hanyu
さて、今話題沸騰の東京新宿駅の結弦くんのロッテの広告・・・まるで新宿に癒しの空間が出現したかのよう。
Twitterよりお借りした写真です。なんと美しい空間でしょう! もやはここだけ別世界(笑)
家族が東京出張するので、「新宿でロッテの広告の写真とってきて!」と頼んではいるのですが、「新宿駅広すぎてわけわからん」とか言ってるので、場所がわからないかも・・・(笑)
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- フィンランディア杯2014放送予定&京急フィギュアスターギャラリー動画
- 羽生結弦ファースト写真集 【初回入荷限定特典付】発売情報
- 羽生結弦選手についての萌え語り Part.24 ~CaOI 13歳のゆづ動画~
- 羽生結弦選手 ロッテガーナCM動画4本 & フィンランディア杯TV放送情報
- 羽生結弦選手 上月スポーツ賞表彰式動画 & ロッテガーナ新CM動画
2014/09/10 15:35 | 2014-2015 season | COMMENT(7) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ごぶさたしております(^.^;)
みずほさん、こんにちは~!
ずいぶん出遅れた感がありますが、ガーナCM記事&24hTVの記事、コメントと共に楽しませてもらいました♪
ガーナCM、真央ちゃんの前はトリノ三人娘でしたねぇ…懐かしい~!これリアルタイムで見てました…この時から、ロッテさんはスケ連のスポンサーだったんでしょうか??
このときは今ほどスケートは人気が無かったのに、スポンサーだったのなら、スケ連にとっては恩ある企業なんでしょうねぇ。
ロッテさんは韓国系の企業だからむしろ、4年後のピョンチャンには有利なんじゃ?とか素人な考えがよぎりました(^.^;)
羽生くんは中国&韓国でも人気あるし、積極的にこの美し~い広告を輸出してほしい(笑)
この新宿の巨大広告、7日間で500万円ほどするらしい…ってツイッターで見ました(笑)
ウソか本当か、たしかにそれだけの価値はありますよね~!
ファンたちも集っているみたいだし、正しい広告の使い方ですね(^O^)
みずほさんはガーナCM撮れましたか?
私は昨夜、やっと捕獲しましたよ~本当に美しいCMですね!
メイキングの動画をみると、赤がきついかな?って思いましたけど、こうして出来上がった映像を見ると、氷と鮮やかな赤が対比して、羽生くんが美しいこと!
はやく30秒バージョンも捕まえたいです(^.^)
30秒バージョンは、BS朝日で『アメリカ横断 食の冒険旅行 19:00~』に入るのは確実らしいですけど…(笑)
CaOIベストセレクション面白かったですね~(^.^)
1位はもちろん13歳の最強美少年・羽生くんでしたね~。
スタイル良過ぎ!可愛過ぎ!萌え過ぎ!なのは当然として、ひとつひとつの所作がもうすでに『羽生結弦』の個性が出てましたね♡
もちろん最後のドヤ顔も~♡
印象的な振付も多いし…バックスパイラルがこんなに似合う男の子って今後いませんね(断言)!
2位のロミジュリはすごーく緊張して見入ってしまいました…。
3位以下のプログラムは皆、楽しんでいるというか、『軽い』(←ディスってませんよ~)んですよね。
ショーだから当たり前かもしれませんけど…でもこのロミジュリは羽生くんだけ試合でしたねぇ…。
ジャンプがこけようと、ステップがふらつこうと、羽生くんはいつもリンクに立てば全力なんですよねぇ…あらためて感じ入りました(^.^)
そのほかのプロでは、小塚&カート&バトルのギターコンチェルトが素晴らしかった~!
小塚くんも初々しく可愛かったし、バトルが!バトルが今より細くてスタイル良くってびっくりしました\(◎o◎)/
小塚くんはあんまり体形が変わらないけど、欧米の選手って若いころと比べると、明らかに骨太になってくるのね…って思いましたよ…。
バトル、美ボディだったのね…って(笑)
No:3443 2014/09/10 18:02 | レモン #UoVir/mY URL [ 編集 ]
レモン 様
レモンさん、こんにちは。
>これリアルタイムで見てました…この時から、ロッテさんはスケ連のスポンサーだったんでしょうか??
私もリアルタイムで見たな・・・とうっすらと覚えています。特に安藤さんのが一番記憶にあるかな。荒川さんのが一番ない(笑) 3人ともSAでの起用だったとすれば、この頃からもうスポンサーだったんでしょうね。
>このときは今ほどスケートは人気が無かったのに
真央ちゃんが年令制限でトリノに出れないことが騒ぎになるほど、すでに真央ちゃん人気あったし、安藤さんもこの頃はけっこう人気あったんじゃなかったかしら? 四回転を飛べる女子選手ということで注目されてたし。
よくよく考えると、トリノ3人娘って、実績何気にすごいんですよね。トリノの前、すでに荒川さんはワールド女王だったし、村主さんもワールド表彰台に2度ものってたし。トリノの頃は、安藤さんは国際大会での実績はまだなかったけど、トリノの後、2度もワールド女王になってますから。それに真央ちゃんでしょ? この十年ほどは、まさに日本女子シングルの黄金時代だったんですよね。
だから、トリノ前、男子はアレだったけど、女子の人気はそれなりにはあったような気がします。その頃、私ライトファンだったから、記憶はうっすらですけど。「やっぱりフィギュアの華は女子だよね!」という時代だったかと。
バンクーバーで高橋選手が銅とって、男子も以前よりスポット浴びるようになったけど、男子がこれほど人気でるようになったのは、エース対決とかで注目された2012-2013シーズンくらいからじゃないかしら。
>ロッテさんは韓国系の企業だからむしろ、4年後のピョンチャンには有利なんじゃ?
どうなんでしょう? でも、ロッテも韓国側の意向には逆らえないのでは・・・と楽観できない私です。すみません、年なので疑い深いんです(笑)
私、最近気付いたんですけど、自分が気になる、気にならないの分かれ目は、結弦くんに実害があるかどうか・・・という一点なんだなと(笑) 最近、デ○オタさんがどれだけ結弦くんのアンチキャンペーンを張っても全く気にならないのは、デ○オタさんには結弦くんに害を及ぼせるような力はもうないからなんだと。最近のゆづバッシングなんて、もう断末魔の叫びにしか見えない(笑)
でも、結弦くんに実害が及ぶ可能性のあることは、やっぱり気になります。ただ、平昌については、まだ先のことなので、それまでの3年半の間に、絶対王者としての力を蓄えてほしいと思ってます。もうすでに金をとってるけど、結弦くんは平昌での連続金を狙ってるので、私もファンの一人としてそのつもりで見守っていきたいです。
>みずほさんはガーナCM撮れましたか?
あ、まだです。そのうちとれるだろうとのんびりしてて、まだ録画スタンバイしてないんです(汗)
>BS朝日で『アメリカ横断 食の冒険旅行 19:00~』に入るのは確実らしいですけど
情報ありがとうございます! これは張っておかなくては!(笑)
>CaOIベストセレクション面白かったですね~(^.^)
面白かったですね。演技中の解説がなかったのもよかった~。
>でもこのロミジュリは羽生くんだけ試合でしたねぇ…。
リンク難民になってアイスショーで練習してたせいもあるかもしれないけど、マジ試合モードでしたね。彼はいつもショーでもEXでも、全力投球ですが。しかし、改めて見ると、鈴木さんが言ってたとうり、ここからソチシーズンまでの進化がすごすぎる・・・。
>欧米の選手って若いころと比べると、明らかに骨太になってくるのね…って思いましたよ…
そうなんですよね。ジョニーだって、若い頃はすごく華奢ですもの。2010年のプルも、明らかに今より細いし。そう考えてみると、やっぱりカートはすごい。もうアラフィフなのに、さほど体型が変わらない。オーサーは見習うべき(笑) あと、ランビのロミジュリも良かった。スピン、やっぱり絶品ですね! それにあの空気感。
私、男子シングルプロスケーターで美形ベスト3は、ランビ、ジョニー、バトルかなって思ってるんですけど、考えてみると、3人ともアチラの側の人なのね・・・(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:3444 2014/09/11 13:22 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
連続して…
みずほさん、こんにちは(^.^)
連続してコメントすみません~(^_^;)
ガーナCM、15秒バージョンですが今日のTBS系『櫻井有吉のアブナイ夜会』(22:00~)にロッテCM全国放送予定らしいです~。
15秒バージョンも必要なら録画してみてください(^.^)
ちなみに私は何度でも録画する予定です(笑)
あと、私もじつはみずほさんと同じく、羽生くん以外の選手に興味ないです…(小声)
スケオタというより、羽生くん限定オタだとおもいます(笑)
男子は羽生くんのみ、他は女子とアイスダンスくらいでしょうか…ミーハーと言われても仕方ないですね(笑)
羽生くんが4年後のピョンチャンまで、何にも煩わされず、怪我もなく、自分のスケート道を邁進していってほしい!
だからやっぱり、心配なのはスケ連とピョンチャンという土地かしら…こればかりは動かせないですから(;_;)
今後3年半のあいだに、韓国男子選手に強力な選手が出ないことを祈ります(笑)
もちろん羽生くんは負けないでしょうけど、いろいろ妨害とか報道とかがうるさそうだし…。。
ちなみにランビって……アチラの人だったんですかっ?!
初耳ですよ~\(◎o◎)/!
たしかに『いかにも』ってかんじのナル具合ですし…。
コストナーと付き合っていませんでした??
バイなんでしょうか…う~む…町田選手、一時期一緒に住んでいたと何かの雑誌で見たような…(笑)
ランビ・ジョニー・バトルの時代って、プルも交じっていて個性豊かで華やかな欧米男子時代でしたよね…懐かしい~。
いまは日本男子、しかもこんなに美人で可憐なチャンピオンが世界をリードしてるだなんて…夢のような時代です♡
これから3年半、幸せをかみしめて羽生くんの成長をみていきたいですね~(#^.^#)
テレ朝CH2で「羽生結弦 王者への道~フィギペディア2014~」が10月19日から放送されますね♪
しかも演技はカットなしのフル放送らしいですから、テレ朝が持っている、過去の演技を録画できるのが嬉しいです(^.^)
No:3445 2014/09/11 17:45 | レモン #UoVir/mY URL [ 編集 ]
レモン 様
レモンさん、こんにちは。
>TBS系『櫻井有吉のアブナイ夜会』(22:00~)にロッテCM全国放送予定らしいです
ありがとうございます! さっそく予約しました(*^_^*)
>ちなみに私は何度でも録画する予定です(笑)
そうですね! 私もそろそろ網を張っていこうかと思います。
あ、今日、家族が出張から帰ってきて、新宿のロッテの広告、写真にとってきてくれました。本人曰く「なんかメチャ恥ずかしかった」そうです。う~ん、やっぱりオッサンが結弦くんの写真パチパチ撮ってたら、変な目で見られるかもしれない・・・(ちなみに、写真撮った本人は結弦くんのファンではありません)。
>男子は羽生くんのみ、他は女子とアイスダンスくらいでしょうか
男子は結弦くんオンリーですね。結弦くんじゃなかったら、ハビに勝ってほしいけど、それは結弦くんの仲間だからだし。私のフィギュアの世界は結弦くんを中心に回っています。結弦くんが引退したときの喪失感、今から心配です(笑)
日本の女子は宮原さん応援してるし、外国人選手ではハビやリプも好きだけど・・・結弦くんが引退したら、たぶん、また女子中心でフィギュアの試合を見るようになると思います。あとは、私もアイスダンスかな。
>心配なのはスケ連とピョンチャンという土地かしら
私もそのふたつだけですね。これまでも、スケ連内で結弦くんの立場が微妙だとか囁かれてはいたけど、あの「kissing seiko」事件で、「だから、金メダルだったのに、閉会式の旗手になれなかったのね」とか「だから、結弦くんのご両親は、息子の晴れの表彰式に立ちあうIDをスケ連に用意してもらえなかったのね」とか、「オーサーが『ユヅルが金メダルとって、日本のスケ連はガッカリしただろう』とか言ってたのね」とか・・・今までなにかと言われていたことが、私の中で俄然真実味を帯びてきてしまって・・・でも、あの人、そのまま会長に居座るみたいだし、なんか先が思いやられます。
>韓国男子選手に強力な選手が出ないことを祈ります
一人いるけど、その子は無理でしょう。17歳で、3Aは飛べるけど、四回転はまだ飛べないし、三回転コンボも3T-3Tと女子なみ。3年半で結弦くんのライバルになれるとは思えません。
だから、テンくんなのかなと。そういう意味では不気味な存在ですね。実力がかけ離れていればさすがに無理だけど、拮抗してたら・・・採点競技なのでなんとでもなります。そうなったとき、ロッテなんて信用できません、私(笑) だから、結弦くんには絶対的に強くなってほしいんです。彼の夢をかなえてほしいので。結弦くんが二連覇を望んでなかったら、ファンももっと気楽に応援できるんだけど(笑)
>ちなみにランビって……アチラの人だったんですかっ?!
>コストナーと付き合っていませんでした??
コストナーとは付き合ってたみたいですね。だから、バイなのかな? それか、コスと付き合ってたときはノンケだったけど、その後目覚めたとか?(笑)
ランビ自身がカムアウトしてるわけじゃないので、あくまで噂ですが、なんでも2008年くらいから付き合ってる彼氏がいるとか? ローザンヌの金融関係で働いてる人らしい。アイスショーのツアーについてきてることあるみたいです。
ランビのインスタ(http://instagram.com/slambiel)の2014年6月13日の写真の右側の男性がランビのボーイフレンドだとか。 あくまでも噂です。どこまでホントかわかりませんけどね(笑) ただ、ファンの間ではけっこう有名みたいですよ。
>テレ朝CH2で「羽生結弦 王者への道~フィギペディア2014~」が10月19日から放送されますね
フィギペディア、いい番組ですよね。すごく楽しみです!
コメント、どうもありがとう♪
No:3446 2014/09/11 20:54 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:3447 2014/09/12 11:16 | # [ 編集 ]
ひ○ 様
ひ○さん、こんにちは。
>わたしがみずほさんのブログを好きになった大きな理由のひとつは、FaOI幕張のレスを読んだからです。
>みずほさんはでーおたさん達のことをとやかく言う人ではなかったから。
>大目に見ているみずほさんの余裕が好きでした。
ひ○さんのありがたいお言葉に、思わずFaOI幕張のコメント欄を読み返してしまいました(笑)
ゆづファンは、もう「金持ち喧嘩せず」というスタンスでいいのではないかと思うのですよ(笑)
あのFaOI幕張のお地蔵さんも、あの全日本2012のブリザードと比べれば、可愛いものですよ。「kissing you」に関しても、生でも見ましたけど、ゆづファンが目くじらたてるほどのこともないかと。三冠王の不世出の天才のファンが、もやは死に体のデ○オタさんと同じ土俵にたってどうするんだと(笑)
>大ちゃんは見るのがつらくなってしまいました
>でーおたさんのせいで苦手になってしまったのです
あの人達は、気にくわない選手を叩いて、罵って、それでスッキリするかもしれないけど、そのデ○オタさんのせいで、T選手に反感を覚えるスケートファンを生産してるわけですよね。競技人口の少ないフィギュア界、本当に狭い世界なのに、そこでT選手がやりにくくなるような環境を作ってどうするんだろう。デ○オタさんも、形勢逆転した今となっては、もはや珍獣扱いですし。
マトモなT選手のファンも迷惑ですよね。「Diskタオル欲しいけど、デ○オタと同じに思われたくないから、買えなくなった」と言ってるT選手のファンのブログを見たことありますもの(笑)
>羽生くんにも同じ事がないとは言えません。
>でーおたさんの行動が教えてくれました
以前からのファンはわかってるはずですけどね。デ○オタさんは本当にいい反面教師になってたから。結弦くんがあれほど立派な青年なんですもの。彼に相応しいファンでありたいと思いますよね。ジュニアの頃は「エースになりたい」と言ってたのに、三冠とった後は「エースはいらない」ですもの(笑) 2年間、不毛なエース争いに振り回され、ほとほと嫌気がさしたんでしょう。過剰な過保護も、アイドル視も、同情も、被害者意識も・・・結弦くんの望むものではないはずです。ライバルsageなんてもっての他でしょう。かえって結弦くんに失礼でしょうね。彼が欲しいのは純粋なファンの応援だけですよ。
>羽生くんを傷つけるものがあるとしたら、逆にでーおた化した羽生ファンなのでは
あんな美しい結弦くんに、そんな醜悪なファンはふさわしくありません!(笑)
>HS女史が失脚寸前まで行きながら、首の皮が?がったのも、神の采配かもしれないですよ。
もし、荒川さんがトリノで金とらなかったら、ホームリンクの再建は無理だったかもしれない。もし、震災がなかったら、あのまま仙台で練習してたかもしれない。もし、S女史が完全に失脚してたら、オーサーとのパイプがなかったかもしれない。もし、2013年GPシリーズでチャンと2連戦しなかったら、チャン打倒の対策を十分とれなかったかもしれない。様々な「もし」が一本に繋がって、五輪金へと結びついていったわけです。
結弦くんは今まで、そういうマイナスの「IF」をすべてプラスの「結果」に変えてきた子です。天が味方してくれてる・・・というか、本当にスケートの神様に愛されているんだなと思います。
S女史は、腹黒であっても、選手を見る目は、今のスケ連幹部よりは確かだと思います。少なくとも、特定の選手に色ボケして、選手を育てる能力もないのに、会長の椅子でふんぞり返ってる誰かよりははるかにマシかと(笑)
>羽生くんはあらゆる逆境を天性の才能と頭脳と努力でねじ伏せて来ました。これからも、きっとそうでしょう。
>心配なのは健康と過労だけかな・・
彼は、才能も頭脳も精神力もすべて完璧です。やはり心配なのは健康です。今年は五輪直後だったから、いろいろ忙しいのは仕方なかったかもしれないけど、来年はスケート以外のことであまり疲弊させないであげてほしいです。怪我したら元も子もないのですから。
>これからもみずほさんはかっこいいスタンスを貫いてくださいね!
そんな風に言っていただけると、恥ずかしいですけど、とっても励みになります! これからも、結弦くんを真摯に応援していきましょう♪
コメント、どうもありがとう♪
No:3448 2014/09/12 22:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
m○○○ 様
m○○○さん、こんにちは。
>私も昨日、新宿で結弦くんのガーナ写真を撮ってました。ご家族とニアミスだったかもしれませんね(笑)
>朝9時頃に行ったら、通る人はいても、止まっている人はいず
ニアミスでしたね! うちの家族は、朝9時半頃いったそうです。もう少し時間がずれてたら、m○○○さんは、写真をとってる変なオッサンを見ることになったかもしれません。あ、でも、変質者ではありません(笑)
>もちょっと透明感というか、結弦くんの美肌を作り物っぽくせず・・・
修正かけずとも、全然OKな美肌ですものね。私ももうちょっとナチュラルでもいいかなとは思うけど、でも綺麗なのでいいです!(笑)
>ハゴロモさんカレンダー写真も、本当に微妙というか、何故これを??というのはありますよね。
ですよね・・・まだ表紙しか画像でてないけど、今年もすでに表紙の段階で、ちょっと微妙(笑) どういう基準でセレクトしてるんでしょう。本当にテキトーに選んでいるとしか思えないわ・・・。
それに比べると、切手シートはなにげにレベル高そうですよね! 私も、カレンダーよりそちらに期待してます。
>アマゾンに結弦くん写真集が来ました!!!
情報、ありがとうございます! さっそく記事にさせていただきました!
>お値段を見て、もっと豪華版でも良かったのに、なんて思う私は、結弦くん絡みではお財布がおかしくなる病気の重症です^^;
いや、私も思いましたよ。わりと安いな・・・って。だって、同じ10月にでる安藤さんの写真集、同じ能登さんだけど、ずっと高いし・・・。結弦くんが「ファンが入手しやすい価格で」と希望したのかしら?
あ、それとアイスショーとか行き出すと、どんどん金銭感覚がマヒしてきますよ。最近、私、自分が怖いですもん。一番最初にアイスショーに行ったときは「一万円、高っ!!」とか思ったのに、最近は、1万円くらいの席だと安く感じますもの。あのバカ高いチケットに、私は遠征はしたことないけど、したら交通費や宿泊代もかかるわけですから。スケオタ破産しないように気をつけなければ(笑)
拍手&コメント、どうもありがとう♪
No:3449 2014/09/12 22:50 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)