羽生結弦選手 NHK杯出場決定!!

すでに予想されていたことですが、結弦くん、NHK杯出場決定です。

まず、NHKのニュースの動画をリンクしときます。Dailymotionです → 羽生結弦選手 NHK杯出場へ

元気にジャンプを決めてる姿と、明るい笑顔をみて、ちょっとホッとしました。


羽生結弦のNHK杯出場決定、非公式練習で4回転も決める(2014.11.26 デイリースポーツ)

フィギュアスケート男子のソチ五輪金メダリストで、GPシリーズ第3戦の中国杯で閻涵(えん・かん)=中国=と激突して負傷した羽生結弦(19)=ANA=が26日、GPシリーズ最終戦NHK杯(28日開幕、大阪・なみはやドーム)に出場することが決定した。

羽生は中国杯からの帰国後の精密検査で頭部と下あごの挫創、腹部と左大腿(だいたい)の挫傷、右足関節捻挫など全治2~3週間と診断されたが、本人のNHK杯出場の意志は固かった。

この日、日本スケート連盟関係者が見守る中、約1時間の非公式練習に参加し、トーループ、サルコーの2種類の4回転ジャンプも決め、出場可能な状態と判断された。

小林芳子フィギュア部長は「練習後に本人、コーチ、ドクター、連盟で協議し、予定通り出場することを決めました。練習内容もいつもどおりに見えた。ドクターの問診と医学的所見でも異常はなかった。本人は両足に多少の痛みがあるそうですが『頑張ります』と話していました」と、説明した。



羽生「NHK杯」出場決定!「多少の痛み残るが頑張る」(2014.11.26 東スポWEB)

フィギュアスケートのGPシリーズ第3戦・中国杯で中国選手と衝突し、頭部や左太ももなど5か所を負傷したフィギュアスケートの羽生結弦(19=ANA)が、28日に開幕する最終戦・NHK杯(大阪)に出場することが26日、決まった。日本スケート連盟の小林芳子強化部長が明かした。

羽生はこの日夕方に行われた非公開練習に参加。同部長によれば約50分間、ステップ、ジャンプなど入念に練習したという。難易度の高い4回転トーループや4回転サルコー、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)も成功。

「練習後に本人、ドクター、我々で協議し、予定通り出場します。練習はいつも通りでした。ドクターの所見でも異常は見られず、本人は『両足に多少の痛みは残っているが、頑張る』と話していた」(小林強化部長)

衝撃のアクシデントから3週間弱。驚異の精神力と回復力で羽生が復活する。



羽生、NHK杯出場を決断 3位以内ならGPファイナルへ進出/フィギュア(2014.11.26 サンケイスポーツ)

ソチ五輪フィギュアスケート男子金メダルの羽生結弦(19)=ANA=が、グランプリ(GP)シリーズ第6戦のNHK杯(28日開幕、大阪・なみはやドーム)に出場することが26日、決まった。この日、なみはやドームで行われた非公式練習に参加し、最終的な決断を下した。

日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長(58)によると、羽生は1時間の練習をこなし、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)や4回転トーループ、4回転サルコーなどを跳んだという。その後、医師、指導を受けるブライアン・オーサー氏(52)=カナダ、日本連盟、羽生本人が4人で話し合い出場を決めた。

羽生は8日のGPシリーズ第3戦・中国杯(上海)フリーの直前練習中に頭などを負傷。帰国後の精密検査で全治2~3週間と診断されたが、10日ほど前から氷上練習を再開した。28日にショートプログラム(SP)、29日にフリーが行われるNHK杯で3位以内に入れば、自力で2連覇がかかる12月のGPファイナル(バルセロナ)へ進出する。



羽生 不安あるとすれば「体力低下」と「激突による恐怖心」(2014.11.26 スポニチアネックス)

脳振とうが心配された脳は検査で異常がないことが判明しているし、頭部や下顎の挫創は演技に影響を与えるような負傷ではない。右足首の捻挫についても負傷時にスケート靴を履いていたから、それほどひどい捻(ひね)り方をしたとは考えにくい。問題は腹部と左大腿部の挫傷の回復具合ということになる。

挫傷とは、皮膚に傷がなく、内部の組織が損傷する負傷のことだ。羽生選手の場合、全治2~3週間との診断が出ている。負傷直後にも演技できたのだから、大きなケガではない。いわゆる「打ち身」「打撲」だとみられる。翌日に痛みが増すことはあるが、既に2週間以上経過しており、筋肉内に血腫などが見られないかぎり、試合出場に支障はないと思う。

不安があるとすれば体力面。練習を休んだことで体力が落ちる可能性があるからだ。ただ羽生選手は若いし、これまでの蓄積もある。練習した上で問題ないと判断したのではないか。他の選手とぶつかって負傷したため、恐怖心の克服も課題になるが負傷直後に演技したことからも心配する必要はないと思う。(佐賀大医学部整形外科・馬渡正明教授)



気になった記事を4つほどあげておきました。まだ痛みがあるなら、大事をとってほしいのが本音ですが、でも結弦くん本人が、自分の体調と相談して、悩んだ末に決めたこと。それなら、ファンとしては、彼の決断を信じるのみ。28日と30日はチケットをとっているので、頑張って応援してこようと思います!

            
            NHK杯 11月26日 ゆづ

       今日の練習中、他選手とのニアミスで、ちょっとおどけたポーズと笑顔を見せる結弦くん。
       心臓に悪いからやめて・・・本人より、ファンの方がトラウマになっちゃいそうだわ・・・(笑)


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/11/26 20:40 | 2014-2015 seasonCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

優しいアスリート

みずほさん、こんにちは(*^^*)

すでに大阪入りをしています~羽生くんと同じ空の下にいると思うと、そわそわしますね(笑)
羽生くんの練習、映像ありがとうございます。元気そうで、氷上の彼は楽しそう♪

身体が万全じゃないのは分かってますし、だけど何より試合が大好きなアスリートですから…私達ファンがとやかく言っちゃダメですよね!!
ファンが、選手をコントロール出来るなんて、思い上がっちゃいけない…って最近のネットを眺めて思いました(某デー○タと先輩の関係って、まさにこれかと…(。´Д⊂))。

羽生くんはあくまでアスリートで、試合に出るのが至上命題なわけですし、エリートアスリートの精神を理解するのは、結局凡人には無理なことかと…(;^_^A

羽生くんの出場について、とやかく言う人は、結局彼をアスリートとして見てないのかな?
彼を子供だと思っているのかな~?(T-T)

羽生『選手』が出場するのが理解できないなら、ガーナやモンハンCMの方が好きなのかな…って(笑) 毒を吐いちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ

どんな状況でも、どんな不利な体調でも、必ずそれを血肉にして、パワーにしてきた羽生くんです(^_^)
どんな結果になっても、これは彼にとって大事な試練だと思うんです。

28日、29日、彼を全力で応援しますよ~("⌒∇⌒")
みずほさんも、30日も応援よろしくです~!

No:3631 2014/11/26 22:05 | レモン #UoVir/mY URL [ 編集 ]

みずほさんへ

こんばんは。
やはり出場決定でしたね。

怪我の具合も心配ですし、練習を休んでいた影響もあると思います。
現状でのできる範囲での演技が上手くいけば、と思います。
とにかく無事に終わって欲しいです!
みずほさん、会場からの応援お願いしますね!
関東より応援しています。

ではまた(^-^)/

No:3632 2014/11/26 23:44 | あすらん #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:3633 2014/11/27 00:16 | # [ 編集 ]

レモン 様

レモンさん、こんにちは。

>すでに大阪入りをしています

早めに大阪INしてるんですね。観戦のついでに、観光やグルメも楽しんでいってくださいね♪

>身体が万全じゃないのは分かってますし、だけど何より試合が大好きなアスリートですから…私達ファンがとやかく言っちゃダメですよね!!

ファンがとやかく言っちゃうのは、結弦くんの身体を心配するからですよね。結弦くんが無茶する気質なのをファンはわかってるから。私も「神様、少しくらいの意地悪は目をつぶるから、彼からスケートを奪うようなことだけはしないでください!」とお祈りしていますよ(笑)

でも・・・彼の決断はファンとして尊重したいし、絶対無理だったら、ドクターもストップかけるでしょう。
結弦くんは根っからのアスリートだし、スポ根少年気質です。身体の限界に挑戦するのが彼の性(サガ)だと理解できるファンでありたい・・・と思います。
慰めは、2013年のワールドのときの状態よりは、今回の怪我の方がマシらしい・・・ということですね(笑) 2013年ワールドのときは、本当にゾッとしましたが。

>エリートアスリートの精神を理解するのは、結局凡人には無理なことかと

同じエリートアスリートでも、チャンのメンタルはわりとわかりやすい(笑) あの人のメンタルは、わりと(いい意味で)凡人に近いのかなと。でも、結弦くんのメンタルは・・・凡人とかなり違う(笑) オーサーですら、「結弦のメンタルは計り知れない」と言ってますものね。そこが魅力でもあり、ハラハラさせられるところですが(笑)

>どんな状況でも、どんな不利な体調でも、必ずそれを血肉にして、パワーにしてきた羽生くんです(^_^)
>どんな結果になっても、これは彼にとって大事な試練だと思うんです。

私も萌え語り29で書きましたが、今回の試練も必ず肥しにして、さらに大きなアスリートになってくれると信じています。同じ間違いは二度犯さない子だから、もうこんなことはないだろうと。今回のような事故が、ワールドや五輪でなくてまだよかった・・・と思いたい。
ハンヤンをみてもわかるけど、怪我の影響はゼロでないだろうけど、それでも、今できる範囲の演技を見せてくれたら、それで満足です。

>28日、29日、彼を全力で応援しますよ~("⌒∇⌒")
>みずほさんも、30日も応援よろしくです~!

すごい! フリーとれたんですね! 大事なフリー、応援ヨロです!
私も、30日の「花は咲く」をしっかり目に焼き付けてきます!

コメント、どうもありがとう♪

No:3634 2014/11/27 09:20 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

あすらん 様

あすらんさん、こんにちは。

>現状でのできる範囲での演技が上手くいけば、と思います。
>とにかく無事に終わって欲しいです!

はい、できれば、現在の体調と相談して、少し構成を落としてくれないかしら・・・と思ってます。それでも、十分高得点だせますからね。
いずれにしても、無事終わってほしい・・・今はただそれだけです(笑)

>みずほさん、会場からの応援お願いしますね!
>関東より応援しています。

はい、幸い28日と30日は、今回は現地組なので、しっかり応援してきたいと思います!

コメント、どうもありがとう♪

No:3635 2014/11/27 09:32 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

s○○○○○ 様

s○○○○○さん、こんにちは。

練習風景をみると、本当に生き生きと嬉しそうに滑っているのを見て、「本当にスケートが好きなんだなあ。滑れるのが楽しくて仕方ないんだな」と思いました。体調は万全ではないけど、今の彼にできる範囲で精一杯演じてくれたら・・・と願っています。

>みずほさんも28日30日のチケットなんですね。私もです

s○○○○○さんもですか。やはり、29日は厳しかったですよね(笑)
28日はアリーナなので、s○○○○○さんとは席は遠いですね。
でも、同じ日に同じ会場で、結弦くんを一緒に応援できるのは嬉しいです(笑) 

コメント、ありがとうございました♪

No:3636 2014/11/27 09:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |