羽生結弦選手 GPF2014 公式練習 & いろいろ情報
昨日、バルセロナに到着した結弦くん、すでに、公式練習も始まっています。
羽生がバルセロナ入り「精いっぱいやること楽しむ」(2014.12.10 朝日新聞)
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ上位6人で争うGPファイナル(11~14日)で、男子連覇が懸かるソチ五輪金メダルの羽生結弦(ANA)が9日、開催地のスペイン・バルセロナに入った。「精いっぱいやって、その精いっぱいやることを楽しみたいと思っている」と抱負を語った。
羽生は11月の中国杯で他の選手と衝突して負傷し、その影響でNHK杯は4位。辛うじてファイナルの切符を手にした。出場決定後、2週間足らずの調整期間で臨むが、「いつも以上に集中してやってきたと思うし、いつも以上に自分を追い込むような練習をしてきた。その結果が出せるように本番に向けてやりたい」と意気込みを口にした。
フィギュア羽生、公式練習で復調の気配 GPファイナル(2014.12.11 朝日新聞)
11日にスペイン・バルセロナで開幕するフィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルで2連覇がかかる羽生結弦(ANA)が10日、公式練習に登場。ショートプログラム(SP)のショパンの「バラード第1番」を流した中で4回転ジャンプで着氷させるなど復調を感じさせた。
第3戦の中国杯で中国選手と衝突して負傷。11月のNHK杯もジャンプで精彩を欠いた。そこから、「いつもの試合前より、かなり追い込んできた。練習の質をだいぶ高めた」。ジャンプの入り方を自身で工夫するなど、ジャンプの精度を高めている。この日は曲とジャンプのタイミングを合わせるのに苦戦する場面も見られたが、「疲れもないし、自信を持っていきたい」と話した。男子SPは12日(日本時間13日午前5時)に行われる。
フェルナンデス、GPファイナルで日露の表彰台独占を阻めるか(2014.12.11 AFP)
20歳の羽生は、NHK杯(NHK Trophy 2014)で4位に終わったものの、無理を押して戦い抜いた中国杯で2位に入っており、ファイナルの出場権を得た。
「このために、今まで以上の集中力を維持して、自分を追い込んできました」とした羽生は、「ここで自分は伏兵だと思うので、すべてを出し切る必要があります。(中国杯からの)根強い懸念を払拭(ふっしょく)したい」と意気込んだ。
NHK杯では苦労していた、曲かけ練習での四回転に成功しているようですね。
「いつも以上に集中してやった」という、ハードな練習の成果がでてよかった。やはり、練習は嘘つかない(笑)
オーサーは、全日本とワールドを重視しているので、ファイナルはリハビリ期間と考えてるかな。
もっとも、結弦くん本人は、そうは思っていないでしょうけど(笑)
さて、結弦くんが、競技中もいつも身につけている「RAKUWAネック」。
その製造販売をしてるファイテン株式会社と、アドバイザリー契約を締結したそうです。
『ファイテン×羽生結弦選手』 アドバイザリー契約締結のご案内(2014.12.11)
<羽生選手との契約のきっかけ>
羽生結弦選手は1994年生まれの20歳。冬季オリンピックでの金メダル獲得は、日本だけでなく世界中にセンセーションを巻き起こしました。羽生選手は8歳の頃からお父様の薦めでRAKUWAネックを着用。それ以来、着用するとカラダの感覚が違うことを実感し試合でも愛用されるようになりました。さらにファイテンの5本指ソックスを履くと「演技時の感覚が違う」「着氷時の感覚が違う」とオリンピックはもちろん様々な国際舞台で長年ご愛用頂いております。表には出なくともこの事実は弊社にとって、この上ない喜びでした。このような信頼関係のもと、2014年シーズンを共に戦いたいということで合意し、アドバイザリー契約を結ぶこととなりました。
以前から、あのネックレスはどこの?と思ってたけど、この会社の商品だったんですね。
大リーガーのダルビッシュ投手も愛用してるそうです。
エアウェーブも、真央ちゃんと契約してから、売上がものすごく伸びたらしいし、これも売れるだろうなあ。
「羽生プロジェクト」の公式サイトはこちら ← 結弦くんのでかいお写真があります(笑)
最後に・・・たくさんのツィッターやブログで、かなり話題になっているので、ご存じの方も多いと思いますが・・・。
昨日、私にも、結弦くんから、ファンレターのお礼の手紙が届いていました。
「羽生結弦」と裏書のある封筒を、ポストに見つけたとき、指が震えました(笑) 「えっ・・・まさか・・・」と。
今年のSOIのときに、プレゼントに手紙を添えて、プレゼントBOXに入れました。そのお返事だと思うのですが。
最初は、ブログにはとりあげないつもりでした。ファンレターの返事は、一応私信になると思ったからです。
とはいえ、この情報時代。すでに、ツィッターやブログなどで、この情報とプレゼント画像がネット上に大量に流れていて、今更伏せても・・・というのと、怪我で大変な思いをしているときに、ファンへの気遣いをしてくれた結弦くんと、そのご家族への感謝の気持ちを、なんらかの言葉にしたくて、ここでとりあげることにしました。
結弦くん、そして、結弦くんを支えているご両親、さらに言えば「羽生家」からのお礼の品でした。
結弦くんはもちろんですが、ご両親も一人息子の苦境に、大変な心労がおありになったことと思います。
そんな中、こういう形で、ファンへの心遣いをしてくださったことに、言葉もないほど感動しました。
結弦くん、そして結弦くんのご家族の皆さん。本当にありがとうございました。私の宝物になりました。
結弦くんのファンで本当によかった。そして、これからも、ずっとずっと、あなたを応援しています!!
ファイナル、「頑張って」とは、あえて言いません。言わなくても、結弦くんはもう十分頑張っているから。
このファイナルを、明るい笑顔で締めくくってくれれば・・・今の私の願いは、ただそれだけです。
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生結弦選手 GPF2014 ショート首位発進
- 羽生結弦選手 GPF2014 公式練習 & いろいろ情報 その2
- 羽生結弦選手 GPF2014 公式練習 & いろいろ情報
- 羽生結弦選手 ファイナルへ出発 & いろいろニュースまとめ
- 羽生結弦選手 NHK杯2014終了後のニュースまとめ
2014/12/11 17:20 | 2014-2015 season | COMMENT(9) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
もうこうなったら目指せ天辺!
公式練習で復調。との報道、オーサーとの
写真、バルセロナに降り立った時から、すでに戦闘モードの引き締まった顔。嬉しいですね。
笑顔で終わってくれたら、それで十分。本領を発揮するのは世界選手権、と思っています。
でも本人は。勝ちたいんだろうな。
だから目指せ天辺!!
それが一番君に似合うし。
No:3697 2014/12/11 22:29 | レモンパイ #- URL [ 編集 ]
みずほさま、こんばんは。
いよいよ明日、ファイナル開幕ですね。本当に楽しみです。アエラのオーサーコーチのインタを読んで、「弓弦のスケジュール」の内容の鬼っぷりに、びっくり。それをこなした羽生くんの自信のコメントに納得です。
負けず嫌いの中二病の彼の事、きっとお気に入りのバンドの曲を聴きながらノリノリで練習して、かっこよく表彰台の真ん中に乗るんでしょうね。そして思い切り日の丸を唄ってくれると思います。
それにしても彼が履いていた五本指の靴下。ファイテンのものだとは知りませんでした。
私も若かりし頃からファイテンを愛用していますが、初めて購入した時は半信半疑でしたが本当に効果があると思います。私は子どもたちに剣道を教えているのですが、これをつけていると翌日に疲れを持ち越さないのです。
…嬉しくてつい長々と書いてしまってすみません。
そして、羽生家からのメッセージ、素敵ですね。こんな素晴らしいご家族のもとで成長されたからこそ、あの若さで心技体の揃った稀有なアスリートになれたのでしょう。
私も、いつまでも羽生くんを応援していきます!(^-^)
No:3698 2014/12/12 00:22 | なゆり #- URL [ 編集 ]
家にも手紙来ました♪
弓弦羽神社のお守りを渡したくて、ファンレター書いたんですけど、ソチ前ならともかく、まさか返事をもらえるとは想像もしてなくて、帰宅して親に「羽生くんから手紙きてるよ」と言われて???でした。
自分でポストにあるの見つけたら、手震えたかも・・
膨大な量の返事だと思うので、本当ありがたいです♡
中身も素敵ですが、宛名の羽生結弦を見ると、にやけがとまりません(笑)
お揃いのネックレスほしいな~~
NHK杯の時、お揃いの手袋はゲットしました。
ちなみにサインのゆづるの部分はわかりますが、羽生の部分が謎です・・
No:3699 2014/12/12 01:19 | リラ #- URL [ 編集 ]
レモンパイ 様
レモンパイさん、こんにちは。
>公式練習で復調。との報道、オーサーとの写真、バルセロナに降り立った時から、すでに戦闘モードの引き締まった顔。嬉しいですね。
練習の成果がでてるようですね。ただ、本番で決まるかどうか・・・ということが、今回の彼の「課題」なのだと思います。
ハビくんが初めての自国開催で、かなり緊張してるようで、オーサーはハビくんに付きっきりらしいですが(結弦くん談)、それはオーサーが結弦くんを、それだけ信頼してるということだと、私は解釈してます(笑)
>だから目指せ天辺!!
>それが一番君に似合うし。
彼ほど表彰台の中央が似合う人はいません。本人もそのつもりでしょう。あとは、本来の力が発揮できるかどうかですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:3700 2014/12/12 10:07 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
今朝のニュースで、ジャンプの入りを変えたって言っていましたね。
コーチに相談しなかったのか、って質問に「ブライアンはハビエルばかり見ているし、」なんて言っていたのおかしかったですね。
駄々っ子みたいでかわいいし、みずほさんがおっしゃるように、ブライアンの信頼がうかがえるし。私が一番思ったのは、なんか羽生くん一皮むけたな、って。
ソチ以来絶対弱みを見せない、ってスキの ない発言が多かったのが、ここに来て、余計な力が抜けた感じがします。
No:3701 2014/12/12 14:04 | レモンパイ #- URL [ 編集 ]
なゆり 様
なゆりさん、こんにちは。
>アエラのオーサーコーチのインタを読んで
なゆりさんが読んだアエラは、今日の記事でとりあげたのと同じ号でしょうか? その鬼メニューを嬉々としてこなしていた姿が目に浮かぶようです(笑)
>かっこよく表彰台の真ん中に乗るんでしょうね。そして思い切り日の丸を唄ってくれると思います。
NHK杯よりいい演技をして、復調したことがわかれば、それで十分・・・と思いつつ、結弦くんがここまでこだわった「ファイナル二連覇」だから、夢を叶えてほしい気持ちは、正直あります。負けることが何より嫌いな子だから・・・だから、彼の笑顔が見たい・・・って書いたけど、彼の一番いい笑顔は、表彰台の真ん中にたったときなんですよね(笑)
>私も若かりし頃からファイテンを愛用していますが
>これをつけていると翌日に疲れを持ち越さないのです。
なゆりさんも愛用されてたんですね。肩こりにもいいのかしら?(笑)
それほど高価なものではないみたいだし、私もつけてみようかな。
>こんな素晴らしいご家族のもとで成長されたからこそ、あの若さで心技体の揃った稀有なアスリートになれたのでしょう。
素晴らしいご家族ですよね。おそらくご家族にも取材の申し込みとかきてると思うけれど、決して表にでずに、結弦くんの支える黒子に徹しておられるところも、素敵だと思います。オーサーが「育ちがいい」と言ってたけど、本当にそう思います。
>私も、いつまでも羽生くんを応援していきます!(^-^)
はい、これからも全力で応援したいと思います♪
コメント、ありがとうございました♪
No:3702 2014/12/12 19:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
リラ 様
リラさん、こんにちは。
>ソチ前ならともかく、まさか返事をもらえるとは想像もしてなくて
ソチ前よりはるかに忙しくなってるし、ファンレターも激増しただろうし、読むだけでも大変だろうと思っていました。まさか返事がくるとは。読んでくれたらいい・・・くらいに思っていたので、びっくりしました。
>中身も素敵ですが、宛名の羽生結弦を見ると、にやけがとまりません(笑)
封筒も中身と一緒に宝物ですね♪(笑)
>お揃いのネックレスほしいな~~
疲労回復効果があるらしいので、購入を検討しています♪
コメント、どうもありがとう♪
No:3703 2014/12/12 20:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
レモンパイ 様
レモンパイさん、こんにちは。
>「ブライアンはハビエルばかり見ているし、」なんて言っていたのおかしかったですね。
オーサーに対する絶大な信頼と、いい意味での甘えを感じて、素敵な師弟関係を築いていますよね。
「ハビばっかり」なんて普段言いそうにないタイプの子だけに、なんか微笑ましい(笑) オーサーの前では、「チャンピオン」だと気を張らずにいられるのでしょうね。
>ソチ以来絶対弱みを見せない、ってスキの ない発言が多かったのが、ここに来て、余計な力が抜けた感じがします。
私もちょっと力が入りすぎてるような気がしてたので、かえっていい感じになったんじゃないかと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:3704 2014/12/12 22:45 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あ○○○ 様
あ○○○さん、こんにちは。
>羽生君からのお返事!素晴らしい❗
>家宝にして下さい
はい、家宝にします!
スケート靴のチャーム、可愛いです。絶対使えないけど(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:3705 2014/12/12 22:50 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)