羽生結弦選手 GPF2014を終えて ~SP海外実況動画まとめ~

グランプリファイナルの海外動画も、そろそろ出揃ってきたようです。まず、ショートから。

中国語版、B.ユーロ版、ロシア語版、スペイン語版をUPしときます。すべて翻訳付です。
もうご覧になった方も多いとは思いますが、一応まとめということで。動画主様、翻訳神様、感謝です!


               

中国実況は、ブログに直接埋め込みできない設定なので、サムネイルを貼っておきます。
ご覧になりたい方は、サムネイルからニコニコ動画に飛んでください。

解説はいつもの陳エイさんではなく、張萌萌さんです。「萌萌」って可愛い名前ですね(笑)
でも、名前は可愛くても、しっかりしたよい解説をされてました。
公式練習の模様も詳しくレポされました。「事故の影響か疲れが見え、いくつかのエレメンツを確認するにとどめていた」「ジャンプの成功率も高くなく、4Sは5回チャレンジして1度しか成功しなかった」など。
日本のマスコミは、人気選手のネガティブなことはあまり伝えないので、こういう第三者的な冷静な情報は新鮮でした。「バラード一番」の曲の背景にも言及。陳さんもそうですが、中国のアナウンサーは、他国の選手のことなのに、よく勉強してるな・・・という印象です。なのに、なぜ日本は・・・というのは、愚痴になるから言いませんが(笑) まあ、国営放送ですからね。日本もNHKの実況は民放よりはまだマシかなと思いますし。


      

ロシア語実況もいいですね。ステップ、スピン、すべてレベル4で、失敗したジャンプ以外、すべての要素でプラスのGOEをもらっていたことなど、冷静・的確に、技術面の解説をしてくれてます。このロシア語版は、動画主様が、各エレメンツの「基礎点+GOE」に、各ジャッジのGOEのつけ方まで表示してくださっています。


  

お馴染み、B・ユーロ版のサイモンさんとクリスさんです。スピン・ステップの評価の高さへの言及はもちろんですが、「3Aが死ぬほど美しかった」「4Tと3Aの質では、彼を超えることは不可能です」と、相変わらず、結弦くん大絶賛のお二人でした。「信じられないほどの才能の持ち主」と、放送のたびに言っておられるような(笑)


  

ファイナルの開催国・スペインの実況です。
キスクラでニコニコしてる結弦くんをみて、「可愛いですね。本当に可愛いスケーターです」と、女性解説者が萌え萌えしてました。そう、可愛いは正義です! キスクラで、笑顔でお手振りしてる結弦くんはマジ天使♪
それにしても、宇宙人で、スケートマシーンで、サムライで、天使で・・・もう、わけわからなくなってきた(笑)


各国とも、現オリンピックチャンピオンの結弦くんが、今どのような状態にあるか・・・への関心度はかなり高かったはずです。それは実況からもうかがえました。そして、今シーズン、彼を襲った困難な状況を乗り越えて、ここまで復調してきたことに、素直に感動してるようでした。とても温かい、よい解説ばかりだったと思います。

では、フリーの海外実況のまとめは、またのちほど。

※ B.ユーロ版は、ニコニコ動画からyoutube動画に差し替えました。youtube版は、6分間練習の実況も翻訳付です。SPは一番滑走なので、6分間練習からSP演技へとそのまま繋がっていきます。(12/24更新)
※ スペイン語実況、追加しました。(12/25更新)



よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/12/23 12:55 | 2014-2015 seasonCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |