2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト20 その2
「2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト20」の2回目です。
1.2014年1月1日~12月31日までに発売されたスケート関連書籍
2.普通の雑誌は除外。スポーツ専門雑誌でフィギュア特集が組まれているものは含む。
3.洋書は除外。日本の刊行物のみ対象。
順番は、発売日順。2回目は、昨年の2月末から4月初めに発売された書籍を5冊をあげます。
ゆづ比率、写真の質、記事の質、コスパの4項目について、5段階で満足度をつけました。
![]() | ソチ五輪熱戦速報号 おめでとう羽生結弦金メダル (NIKKAN SPORTS GRAPH) (2014/02/27) 不明 商品詳細を見る |
ゆづ比率★★★ 写真の質★★★★ 記事の質★★★ コスパ★★★
2月27日発売。結弦くん15P、高橋さん14P、真央ちゃん16P、ジャンプ・スノボなどの競技合わせて14Pという配分。フィギュアの3選手の年表がのっていて、シーズンごとの成績などが詳しく解説されているのがよかった。ソチ五輪関連のスケート誌はたくさんでてるけど、他とは違うアプローチの仕方で差別化してる感じ。ソチ五輪の写真はさすがにお腹いっぱいになりつつあったので、これまでの軌跡を振り返るページはありがたかった。ただ、全68ページという薄さで1300円は少し高いかな・・・。あと、「おめでとう羽生結弦金メダル」というタイトルなら結弦くんのページがもう少しほしかった。
![]() | フィギュアスケート日本男子応援ブック2 感動をありがとう! (DIA COLLECTION) (2014/03/05) 不明 商品詳細を見る |
ゆづ比率★★★★★ 写真の質★★★★★ 記事の質★★ コスパ★★★★★
3月5日発売。表紙・裏表紙合わせて84ページのうち、結弦くんの特集ページはなんと50P。プラス表紙、目次、裏表紙なども結弦くんなので、前回以上のゆづゆづ本になっている。これで780円とは・・・コスパの良さでは、この本は本当に神レベル。とりあえず、ゆづファンなら満足できるでしょう。テキスト記事は少な目で、写真はたくさん。大きな写真が多いのも嬉しい。恥ずかしいキャプションは前回より控えめでホッとした。
![]() | Sports Graphic Number PLUS「日本フィギュア ソチ冬季五輪完全保存版」 (Number PLUS 92号) (2014/03/06) 不明 商品詳細を見る |
ゆづ比率★★★ 写真の質★★★★★ 記事の質★★★★★ コスパ★★★★★
3月6日発売。1575円。羽生くんのフリーのフィニッシュポーズ、ありそうでなかった表紙。Numberさん、GJ! 結弦くん21P、真央ちゃん22P、高橋さん10P、鈴木さん8P、町田くん6P、佳菜子ちゃん6P。ストイコ、プルなどの「レジェンドが語る」や、ソチでの結弦くんの発言録など、締まった記事内容がなかなかよかった。写真も迫力を感じるものが多い。「金メダルのその先へ」・・・四回転後半2本とか、四回転5種類とか、なんか怖いこといってる。怪我だけは気をつけてほしい。巻末のリザルトもよかった。
![]() | フィギュアスケート ソチ・オリンピック総特集 / 永久保存版 ソチ五輪大特集 (ワールド・フィギュアスケート別冊) (2014/03/26) ワールド・フィギュアスケート 商品詳細を見る |
ゆづ比率★ 写真の質★★★★★ 記事の質★★★★★ コスパ★★★
3月26日発売。記事内容もニワカスケート誌とは一線を画している。さすがWFS。写真の綺麗さはここが一番かも。結弦くんと真央ちゃんの衣装は、鮮やかなブルーを基調にした会場に本当に映えてたなあと再確認した。ジャッジとして五輪に参加していた岡部さんのインタとプルシェンコについて書いたロシア記者の翻訳記事が興味深かった。ソチ五輪の総括としてよくまとまってるが、結弦くん7ページで1890円の値段は少し辛い・・・。
![]() | 世界フィギュアスケート選手権2014熱戦速報号 (NIKKAN SPORTS GRAPH) (2014/04/05) 不明 商品詳細を見る |
ゆづ比率★★★★ 写真の質★★★★★ 記事の質★★★★ コスパ★★★★★
4月5日発売。1300円。折り込みポスターは両面ありでパリ散&ロミジュリ。結弦くんが28ページ。真央ちゃんが19ページ。町田・鈴木両選手が各4ページ。3/4がダブル優勝組なので、この二人のファンなら買ってもいいと思う。ジュニア時代からのゆづ君語録とか、ソチからワールドまでの密着56日とかよくまとめられていてファンには嬉しい。真央ちゃんのヒストリーも感慨深いものがある。写真のセレクトもよかった。ワールドの興奮冷めやらぬタイムリーな発売時期もGOOD。
「2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト20」の3回目は、4月中旬から10月初めまでに発売された書籍になります。この時期はオフシーズン中のため、出版ペースが少し落ち着いてたような・・・。
よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト20 その3
- 羽生結弦選手 バスクリンと広告出演契約を締結
- 2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト20 その2
- 2014年に発売されたフィギュアスケート関連書籍 マイベスト20 その1
- 男子シングルスケーターと血液型について調べてみました
2015/02/19 08:10 | 2014-2015 season | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)