羽生結弦選手  兄弟子・フェルナンデス選手との絆

ワールド初優勝したハビくんについて、試合後のインタで、結弦くんがこんなことを言っています。

羽生、フェルナンデスは「ボクにとってはお兄さんみたいな存在」(2015.3.29 スポニチアネックス)

男子フリー後の会見では、ともにオーサー・コーチに師事し、カナダ・トロントのクリケットクラブが拠点の羽生結弦(20=ANA)とハビエル・フェルナンデス(23=スペイン)の関係性に質問が飛んだ。

羽生はフェルナンデスについて「ホントに仲間思い。ボクにとってはお兄さんみたいな存在。さすがにお父さんにはなれないけど。心優しいお兄さんという感覚です」と話した。

さらにオーサー・コーチについては「ブライアン(オーサー)は時々、お母さんにもなるけど」と報道陣を笑わせ、「コーチとして僕たちの背中を押してくれるし、人としての成長を見守ってくれている」とした。



そして、結弦くんのリンクメイトのハビくんですが、ちょっと興味深い記事がありました。
ハビくんがロイターのインタビューに電話で答えたものらしいです。詳細はこちら ↓

フェルナンデスは、彼のスケートの”妻”からヒントを得る (2015.3.24 CHANNEL NEWSASIA)

チームメイトであり、友達であり、ときにライバル。ゆづと一緒だと、僕たちはすべてになるんだ
奥さんみたいなものだよ。あなたの妻はあなたの友達でありすべてで、状況で変わるでしょ
僕たちは氷上では、お互いに競争するけど、試合が終わったら、僕たちは友人で、ともに練習するんだ

いつものように訳はいいかげんなので、原文はリンク先で確認願います。
スケートの妻・・・英語のニュアンスがよくわからないけど、ちょっとドキリとする表現ですね(笑) 
ハビくんて、本当に天然のタラシだな・・・と思うのは、こういう言葉をサラリと言えちゃうこと。
以前、2013年頃のインタでも、こんな恥ずかしいことを、照れもせず言っていたハビくん。

たとえ僕が表彰台にあがれなくても、結弦があがれば、僕はすごくうれしい。
結弦は、僕のスケート人生の一部で、仲間だからだよ。
結弦が優勝で、僕が2位でも嬉しいよ。僕が1位でないなら、他の誰よりも結弦に1位になってほしいんだ。


「結弦は僕の人生の一部」の次は「結弦とは結婚してるようなもの」なんていっちゃうハビくん(笑) 
本当に、ハビくんてスペイン男そのものね。日本人なら言われた方も走りまわりたくなるよ、きっと。

確かに、リンクメイトにも、友人にも、ライバルにもなりえる存在は、なかなかいるものではありません。
そういう存在に出会えたことは、二人にとって幸運なことであり、スケート人生の宝といえるでしょう。
いつも、ハビくんのインタは、社交辞令ではなく、心から結弦くんのこと好きなんだなと感じます。
このインタでも、ハビくんが、結弦くんに3ヶ月も会えずにいて、淋しがってたのが伝わってきますね。

結弦くんにしても、自分が優勝できないなら、クリケットの仲間に優勝してほしかっただろうと思うので、まだそこが救いかな。正直、テン選手が優勝するくらいだったら、ハビくん優勝の方がいいもん、私も(笑) 
試合後の会見で、結弦くんは「僕は心が狭いから、仲間の優勝は誇らしいけど、悔しい」って言ってました。そういえば、ハビくんが「僕が優勝しなくても、結弦が優勝したら嬉しい」といってたインタのときも、結弦くんはその隣で「二人で表彰台に乗りたい」と答えてはいたものの、ハビくんほど心の広いことは言ってなかったな~(笑)  今回の結果を受けて、結弦くんはもう二度と負けない!って心に決めてるでしょう。そして、そういうライバル意識が生み出す化学反応こそがクリケットの最大の強み。クリケット三兄弟、1位2位5位で、「チームブライアン」の強さをまた見せつけましたね。

今シーズンは、怪我と病気で、中国杯以降ずっと日本で一人練習でした。結弦くんも「クリケットが恋しい」と言っていたとか。来シーズンこそ、健康第一で、”カナダの家族”と思い切り練習できるように願っています。


           20150328 shanhai mens ceremony-2

   20150328 shanhai mens ceremony-3

   「僕のワイフ」といっても、結弦くんだとなぜか違和感ないな(笑) 美形同士の友情は一層美しいわ・・・。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2015/03/29 12:35 | 2014-2015 seasonCOMMENT(14)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

うわぁ

も、萌えてしまいますね…
記事をよんだ後にハグの絵は…(>_<)

ハビは天然のタラシでしょうけど、このコメントを言わせちゃうゆづってば生粋の小悪魔?

しかし本当にクリケットクラブの氷の成分はなんなんでしょうね?
こんなにタイプの違うそれぞれに優秀な三兄弟の世話を焼くオーサー母さん…ある種BLファンタジー設定ですかね♪

No:3979 2015/03/29 13:49 | なすか #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:3982 2015/03/29 15:33 | # [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

>ハビは天然のタラシでしょうけど、このコメントを言わせちゃうゆづってば生粋の小悪魔?

実力が近かったとしても、ハビくんはナムくん相手だったら言わない。チャンがリンクメイトだったとしても、絶対言わない。結弦くんだからだと思うの。そういわせる魅力が結弦くんにはあるんでしょう。以前から、ノンケキラーと言われているし(笑)

>しかし本当にクリケットクラブの氷の成分はなんなんでしょうね?

クリケットの指導体制が素晴らしいのもあるだろうけど、やっぱり才能ある弟子に恵まれるオーサーの運の強さもあるような(笑) でも、それもオーサーの人徳かな・・・と思います。男弟子3人とも仲がいいって、3人とも性格よくないと無理な話だし。オーサーは気配りできる人ですよね。

コメント、どうもありがとう♪

No:3985 2015/03/29 16:14 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ひ○ 様

ひ○さん、こんにちは。

>羽生くんのライバルはやっぱりハビが似合います。グッドルッキング!

ハビくんと結弦くんのツーショットは絵になりますよねえ。やっぱり、フィギュアスケーターは美しさも大事です(笑)

>わたしも本音を言うと、テンくんじゃなくってよかったなって・・もし、テンくん優勝だったら今頃がんがんに落ち込んでたかも(笑

私もテンくんだったら、正直「いやだな・・・」と思ってました。だって、テンくん、キムヨナの事務所なんだもの(笑) 次が平昌だし・・・。それを別にしても、普通に好みじゃない・・・てのもあるんですが(笑) 

>こんな美しくて愛に満ちたラストなら、結末に不満はありません。むしろ、来季の物語が楽しみです。
>そうはいっても羽生くんはやっぱり別格だと思っていますけど

ワールドに向けて、すごく練習してたというハビくんと、病み上がり&怪我もちの結弦くんの点差が3点未満。ハビくん、3本四回転を成功させているのに。今回、むしろ二人の実力差をあらためて感じたくらいでした。結弦くん、もう二度とハビくんには負けませんよ(笑)

ここからは、カッコ書きのコメントに関してのレスです。

お気持ちはわかります。スケ連からすれば、町田選手の電撃引退は計算外だったでしょうけど、町田選手もいない今、結弦くん以外で計算できる男子はいないのが現状です。

むしろ、今回思いましたね。やっぱり、フィギュアの世界は、女の方が根性あるなと。結弦くんは別ものとして、やっぱり男と女の競技人口比1:9ってところが、メンタルの強さに影響してるのかしら。

>あいだに何人も世界の選手がいますよねえ

彼のライバルとして持ち出すなら、年齢の近いナムくんあたりでしょう。まだジュニアの選手とオリンピックチャンプを比べる方が異常です。カナダで、ナムくんとチャンを比べるようなもの。だいたい本人が一番わかっていて「一生かなわない」って言ってるのに、周囲だけがやたら騒いでる印象です。

コメント、どうもありがとう♪

No:3986 2015/03/29 16:37 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

みずほ様へ
こんばんは。思わずコメントしてしまいます。
この抱き合う2人の写真!!!
思いっきらりBLで行けます!
美しすぎます。
思わず叫んでしまいましたm(_ _)m
お邪魔しましたm(_ _)m

No:3987 2015/03/29 18:57 | あすらん #- URL [ 編集 ]

あすらん 様

あすらんさん、こんにちは。

>この抱き合う2人の写真!!!
>思いっきらりBLで行けます!

絵になる二人ですよね~。今日のEXのテレビ放送で、ハビくんに抱きしめられて泣いてる結弦くんにまた萌えてしまいました(笑)
本当に美しいは正義です!(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:3988 2015/03/29 21:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

わ〜わたしもエキシを見終わって書き込みに来てしまいました♪
美しいは正義!美しいは罪!ですわ。あんなピュアピュアな涙を見たら萌えない方がどうかしてます〜。
で、本人のハビへの気持ちが「いいひとだな〜」ってところがもう・・この無自覚なまっさらなとこがまったくもってピュアリスト(笑

No:3989 2015/03/29 22:04 | ひろ #- URL [ 編集 ]

r○○ 様

r○○さん、こんにちは。

>ベストには程遠いコンディションの中であれほどの結果を出したのはさすがだと思います。

病み上がり&故障もちの身体で、僅差の2位は立派でした。ただ、順位を上げての2位と順位を下げての2位は本人的に違う。同じ順位でも、下げての1位は敗北感が伴うもの。今日のEXのインタで、「ハビの優勝は嬉しいけど、やっぱり8分の7くらい悔しい気持ちが強い」と言ってましたよね。まだ控えめに言ったくらいで、もっと悔しい気持ちは強いはずです。昨日はほとんど寝れなかったんじゃないかな、悔しくて(笑) それでも、自分が負けたのがハビくんというのが、彼にとっては唯一の救いで、他の選手だったらもっともっと悔しかったろうと思います。

>ヤフーに心無いというか、書いた本人の浅はかさを露呈してる記事が掲載されていましたね

あれはね~、ライターの名前がない駄記事で、炎上目的?と言いたいような記事でしたね。「手抜き」って、病み上がりで故障もちの選手のどこにそんな余裕があるんでしょうね(笑) ああいう署名なしの記事は、掲示板のアンチコメと同じレベル。本当にくだらないものが多いです。

>ハビさん何ていい人なんだ、というか、もう、Aさんやめて羽生くんとくっついちゃいなさい!

ハビくんはいい人なんだけどな~、女の趣味が悪・・・いやムニャムニャ。結弦くんとは関係なく、ハビくんのために、早く目を覚ましてほしいとは思っていますが(笑)、ワールドチャンプになったので、なおさらAさんが離してくれなくなりそうで、それが心配です(笑)

>個人的な見解ですが、Aさんのスケーティングには全く魅力を感じないんですよねえ。肉食系な割には色気が無いし

私も彼女に色気は感じません。肉食系の色気はね・・・日本人は白人には勝てません。今日のEX見てても、Aさんより10歳も年下の18歳のタクタミの方が、Aさんより肉感的な色気がありましたもの。タクタミも男遊びばかりして成績振るわない時期あったけど、Aさんと違って、ちゃんと芸のこやしにしてるなと思いましたね(笑)

拍手&コメント、どうもありがとう♪

No:3990 2015/03/29 23:22 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

絵○ 様

絵○さん、こんにちは。

>いつもとは違う笑顔にちょっぴり胸が痛かったです。

ハビくんの優勝を祝福するために、一生懸命笑ってる・・・そんな感じがしました。泣きたいくらい悔しいときに笑わないといけない・・・辛いだろうなと思いました。ただ、ハビくんがそういう結弦くんの心境を理解してる言葉を、結弦くんにかけてくれて、二人は本当にいい関係なんだなとホッコリしました。

>また来季、結弦くん自身のために頑張ってほしいです。

はい、来シーズンは、ショーも余分な仕事もセーブして、クリケットでじっくり練習してほしいです。日本にいるより、カナダにいてくれた方が安心します(笑)

拍手&コメント、どうもありがとう♪

No:3991 2015/03/29 23:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ひろ 様

ひろさん、こんにちは。

>あんなピュアピュアな涙を見たら萌えない方がどうかしてます〜。

ハビくんの腕の中で泣いてる結弦くん、可愛かったですね。あれでまたファンが増えたんじゃないかしら(笑)

>本人のハビへの気持ちが「いいひとだな〜」ってところがもう・・

結弦くんはハビくんを人間的に尊敬してますよね。そしてハビくんも。アスリートとして人間としてお互いにリスペクトし合ってる男同士って、もうそれだけで萌えます。美形同士ならなおさら(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:3992 2015/03/29 23:43 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:3993 2015/03/30 18:46 | # [ 編集 ]

青○ 様

青○さん、こんにちは。

>デニスは4大陸後なんか鼻息荒くなって、ちょっと大丈夫?と思ってました
>デニスのコーチが羽生選手下げ発言までしだして

ああ、カザフのコーチがそんなこと言ってましたね。四大陸優勝くらいでそんなに調子に乗らんでも・・・と思いましたが。結弦くんもチャンも町田くんもいない四大陸。2位がファリスで、3位がハンヤンですよ。これで優勝しなかったらどうするんですか(しかし、あのメンバーで、日本男子だれも表彰台に上がれなかったんですよね。2枠になったのもわかりますね・・・)。あの発言で、テン選手、けっこうな数のゆづファンを敵に回したんじゃないかしら。
元々好きなタイプのスケーターじゃなかったけど、平昌を意識してか、キムヨナの事務所に入って、最近やたら高麗人の子孫アピールするなど、したたかな面が目立ってきたテン選手だったので、正直、優勝したのがハビくんででホッとしました。

もちろん、結弦くんにすごくすごく優勝してほしかったけど・・・今回どうしてもそれが叶えられない運命だったのなら、他・・・となったら、ハビくん一択ですよね(笑) 

>EXラストのクリケット4回転祭は後々の語り草になりそうww

クリケット3兄弟は本当にいい関係ですね。んで、四回転祭り、いつも先陣を切るのは結弦くんということで(笑)

>羽生選手は早くクリケットに戻って欲しいです。

明日、国別の発表がありますが、絶対出場を回避してほしいです。出場するとなると、また練習で身体を酷使しないといけなくなる。国別は出ずに身体の回復に専念して、1日も早くクリケットに戻ってほしいですね。

コメント、ありがとうございました♪

No:3994 2015/03/30 20:57 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:3998 2015/03/31 10:44 | # [ 編集 ]

hi○○○○○○ 様

hi○○○○○○さん、こんにちは。はじめまして。

>はじめに出た訳はどうも誤訳らしいのです…。
>魂の入っていない演技(だったかな?)のは、羽生選手とか特定の誰かについて語っていたわけじゃないんです。

なるほど、そうでしたか。日本人コーチはあまりいませんが、外国人コーチはわりと他選手sageする人多いので、テン選手のコーチもか・・・と。人の好さそうなオーサーですら、ヨナのコーチのときは他選手sageしてたくらいだったので。でも、オーサーもヨナと離れてからは、あまりそういうことしなくなったので、テン選手がヨナの事務所に入ったこともあり、ヨナの事務所の影響かと思ってしまいました(笑)

>あと例の記事は、無記名の記事ではなくて、テクニカルジャッジの岡崎真って人が書いた文章だと思います。

署名はなかったけど、私もたぶんそうかな?と思いました。ジュニアワールドで、これでもか!ってくらい、宮原さん刺しまくって台から落としたコーラーじゃなかったかしら?(笑) スケオタからはすごく評判の悪い人ですよね、確か。

コメント、ありがとうございました♪

No:4003 2015/03/31 18:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |