羽生結弦選手 国別対抗戦2015 出場決定
【フィギュア】羽生、宮原ら世界国別対抗戦出場(2015.3.31スポーチ報知)
6か国で争うフィギュアスケートの世界国別対抗戦(4月16~18日・国立代々木競技場)の日本代表発表会見が31日、東京都内で開かれ、世界選手権で銀メダルを獲得したソチ冬季五輪王者の羽生結弦(20)=ANA=が入った。無良崇人=HIROTA=が主将を務める。
女子は初出場の世界選手権で2位になった宮原知子=関大高=と村上佳菜子=中京大=が名を連ねた。ペアでソチ五輪に出た高橋成美、木原龍一組=木下ク=がパートナーを解消し、国別対抗戦には出場しないことも発表された。
日本のほか、ロシア、米国、カナダ、フランス、中国が参加。団体戦は昨年のソチ五輪で初めて実施された。
【羽生、世界国別対抗戦へ一問一答】世界ランクは一番上なので(2015.3.31 サンスポ)
フィギュアスケートの世界国別対抗戦(4月16日開幕、東京・代々木第一体育館)日本代表メンバーが発表され、男子はソチ五輪金メダルの羽生結弦(20)=ANA=が初めて選ばれた。
--世界国別対抗戦出場を決断した理由は
「(世界選手権銀メダルで)気持ちはあり余っているぐらいに出てくる。悔しさをバネに、どこまで成長できるか楽しみ。このまま終わりたくない。悔しい思いをぶつける舞台までの時間が、長くなればなるほど薄れてしまう。絶対にノーミスにしたい」
--個人戦との違いは
「試合であると同時にいつもと違った雰囲気。今まで以上に周りのことを考える。本番に向けた集中の仕方を、前の映像をみて研究したい。やることは何も変わらない。試合は試合。世界ランクは一番上なので、みんなを引っ張っていけるような演技ができたら」
--調整期間は短い
「NHK杯から(グランプリ)ファイナルのように、成長できる部分は絶対にある。まだ足(右足首)のことを考えないといけない。体と相談しながらできることをやりたい。悔しい負けたイメージのまま終わるのは絶対に嫌。毎回、世界選手権で完全燃焼していた。意地でも自分の力を出し切れたら」
--大会への課題は
「自分が一番いい演技をする心境にもっていくことが大事。追い込む時間は短いけど、今シーズンを終われると思えるような演技をしたい」
<大会概要>
第1日【4月16日(木)】
ダンス(ショートダンス) 15:15〜、女子(ショート) 16:35〜、男子(ショート) 18:40〜
第2日【4月17日(金)】
ペア(ショート) 16:00〜、ダンス(フリーダンス) 17:25〜、男子 (フリー) 19:00〜
第3日【4月18日(土)】
ペア(フリー) 15:15〜、女子 (フリー) 16:50〜、表彰式 18:50〜
第4日【4月19日(日)】
エキシビション 14:00〜
<日本人出場選手>
羽生結弦、無良崇人、宮原知子、村上佳菜子、リード姉弟、古賀&オデ組
正直、でてほしくはありませんでした。でも・・・彼の性格からして、ドクターストップでもかからない限り、出そうなきがしていました。周囲やファンが、「あれだけ不運が重なり、欠場も仕方なかった状態で、銀メダルは立派」だの、「この悔しさが次につながる」だの、いくら慰めを言ったところで、本人が、本心のところでは納得していないのは、どうみても明らかだったからです。
「ここまでできた自分を誉めてあげたい」と、自分の中で落としどころを探しているけど・・・無理をしてるな・・・という印象でした。「勝ちにこだわりすぎていた」とか「すべて勝つのは不可能だから」とか・・・何を心にもないことを(笑) 出た試合はすべて勝ちたい・・・それが羽生結弦です。「勝てなかったけど、いい演技ができたから満足です」なんて言い出したら、「結弦くん、ヤキが回ってきたかな・・・」と思うかも。休んでほしいけれど、これだけの困難を経験しても、競技への彼のモチベーションが全く変わっていないことに、少し安心したりもしました。
「悔しい」「悔しい」「悔しい」と、試合後何回言っていたことか。彼は、その悔しさをぶつける場所がほしかったんですね。それが国別対抗戦。四回転を1本もまともに決められず、銀に終わった世界選手権。燃えたぎっている悔しさの炎をクールダウンさせるには、「納得のいく演技」で締めるしかないのでしょう。スケ連のためでも、テレビ局のためでも、スポンサーのためでもなく、彼自身のためであるなら・・・心配しつつも応援します。
CSのテレ朝2で、国別対抗戦の出場メンバー発表をライブで見ていました。結弦くんの顔の小ささ、頭身のすごさに見とれてしまいました。わー、なんなんだ、20歳の青年で、この美しさと透明感、信じられん(笑)
出ると決まったなら、全力で応援します。ただ・・・怪我を悪化させないようにだけ気をつけてください。
あと、高橋&木原組が解散しましたね。ペア競技は難しいなあ・・・とあらためて思いました。
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
2015/03/31 15:50 | 2014-2015 season | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
国別対抗戦
初めてコメントさせていただきます。
あちこちのサイトをめぐってみて一番納得のいく見解でした。
大人の事情説も多かったけれどやっぱり本人だよなぁ…
暴れ馬の本領発揮でオーサーも抑えきれずでしたかね。
まぁオフが半月延びたと思って放し飼いかもしれませんが、来期に向けてはがっちり手綱を握ってほしいです。栗家に拉致監禁でオケですよ。
しょうがねえけどカワイイヤツだから応援するけど、やっと廃人から立ち直りつつあったのに今日も朝からのニュースで仕事が手につかずです。年度末だよ!勘弁シテクレ
No:4000 2015/03/31 16:50 | shoko #- URL [ 編集 ]
国別対抗戦
初コメです。
羽生選手はケガも完治していない?ようなので大変だと思いますが、この試合をパスすることはアイスショーをパスするのとは全く意味合いが違います。今後の世界選手権やオリンピックの順位というものにこだわる以上、本当に出られないという状況でもなさそうなので今回の出場は当然といえば当然です。もし不出場という決断をしてISUから悪意のあるとられ方をしてしまうと今後大きなマイナスを背負うことになってしまいますので、ファンの方も理解してあげてほしいと思います。何せこの競技は採点競技なので・・。
モチベーションも大いにあるようですし、チームメートやライバル選手の様子なども観察できるいい機会だと思うので、いつもとはまた違った収穫があるといいと思ったりもしております。
No:4001 2015/03/31 18:10 | 中年 #- URL [ 編集 ]
shoko 様
shokoさん、こんにちは、はじめまして。
>あちこちのサイトをめぐってみて一番納得のいく見解でした。
>大人の事情説も多かったけれどやっぱり本人だよなぁ…
ありがとうございます。同意していただけて嬉しいです。
彼は、エントリーしてる試合を欠場するのはすごく抵抗する人ですが、これはまだエントリーしていませんよね。2013年の国別は怪我のため、WS上位でしたけど回避しています。今回は、2013年ほどひどい状態じゃないから、出る決意をしたんだと思います。まあ、EXでてますし、ボロボロだった2013年よりマシなのは確かです。で、本人的に、ワールドのリベンジをどうしてもしたくて決意したんだと思っています。オーサーはできれば出てほしくなかったと思いますが(笑) ただ、オーサーも最終的には選手のモチベを大事にする人なので。
>来期に向けてはがっちり手綱を握ってほしいです。
足が治ったら、クリケットに軟禁しててほしいですよね(笑)
ショーもでなくていい。ショーに出てる結弦くんは、引退した後いくらでも見れる。でも、試合で滑る結弦くんは、今しか観れないんだから・・・もう本当にいいかげんセーブしてよ・・・と、心底思いますよ(笑)
>やっと廃人から立ち直りつつあったのに今日も朝からのニュースで仕事が手につかずです。
中国杯からこっち、いったいどれくらいのゆづファンが廃人化したことか・・・本当に罪な男ですよ(笑)
コメント、ありがとうございました♪
No:4005 2015/03/31 19:49 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
中年 様
中年さん、こんにちは。はじめまして。
>この試合をパスすることはアイスショーをパスするのとは全く意味合いが違います。
>もし不出場という決断をしてISUから悪意のあるとられ方をしてしまうと今後大きなマイナスを背負うことになってしまいますので
確か、WS上位なのにこの大会を欠場した選手は、4月はショーにでれないなどの制約があると聞いたことがあります。怪我などの理由がない限り、WS上位選手はでる義務があるようですが、となると、結弦くんの怪我をどう判断するか・・・ということだったと思います。
そういうISUの縛りがあるとはいえ、国別は日本でしか開催されない日本頼みの大会。結弦くんに一番でてほしいのは、ISUより日本の関係者ではないか?とは思っています(笑) とはいえ、ドクターの診断があっての欠場ならばOKのはずですし、本人も「ハーフハーフ」と昨日までは言っていたので、最終的にはISU云々より、医師と相談したうえで、本人の「でたい」という意思が優先されたんだろうなと、私は解釈してます。
>モチベーションも大いにあるようですし
本人がでたがってるのだから、仕方ありません(笑) 出る以上、会心の演技で、今シーズンの有終の美を飾ってほしいと思います。もうこうなったら、フリー200点越え狙ってほしいですよ(笑)
コメント、ありがとうございました♪
No:4006 2015/03/31 20:28 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
Re:
出るんですね…出てしまうんですね(T_T)
成龍の解散もショックです…彼らのエキジビションナンバー大好きだったんです。純国産ペアではかなりの完成度だと思ってたのですが、難しいんでしょうね…二人ともペアスケーターは続けるみたいですから良きパートナーを見つけてさらに上を目指して欲しいです!!
しかし国別出てくれるんなら連盟がアイスショー出なくていいくらいの御手当てをあげて欲しいものですね(+_+)
No:4007 2015/03/31 21:04 | なすか #- URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>成龍の解散もショックです
リフト技が得意だけどジャンプの苦手な成美さん。ジャンプは得意だけど、リフト技がまだ力足らずの木原さん。お互いに得意な分野が違うので、そうなると伸び代に限界が・・・仕方ないかもしれませんね。来季あたりにはジュニアの古賀・オデ組に追い越されそうな雰囲気もあったし。
ただ、解散を言い出したのが、木原さんの方からというのは意外でした。
日本人ペアは、男性側の体格の問題があってなかなか難しいんでしょうね。
>しかし国別出てくれるんなら連盟がアイスショー出なくていいくらいの御手当てをあげて欲しいものですね
国別とかJOは賞金がいいらしいです。だから、なんだかんだいっても、海外選手も機嫌よくきてくれるのかも。
コメント、どうもありがとう♪
No:4008 2015/03/31 21:45 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
みずほさま
こんばんは
国別、出場が決まりましたね。
体調優先してほしいと思っていましたが
絶対出ると思っていました!
だってあの負けず嫌いが、リベンジのチャンスを逃すはずないです!
みずほさんが書かれているように、悔しくて、悔しくて
このままじゃ、終われないと思っていたに違いないので。
「優勝以外は負け」という意識が強すぎたとか、負けることもある
みたいな、大人な発言していましたが、嘘ばっか!(笑)
(もう、愛おしくて、抱き締めたかったけど……)
でも、一度負けて(いや堂々の銀メダルですよ!)、
何かが吹っ切れたような気がします。(相手がハビだったからかな、
そこまでスケートの神様に愛されているのか!?)
今日の会見は、久しぶりにスッキリと強気で、無理していない本来の
自信を感じました(それにしても、美しい人!)。
2週間あれば絶対大丈夫と思っている。
まさか構成を戻すことはないでしょうが、4回転決めてシーズンベストを
狙っているな、きっと。
本当に、彼の敵は怪我と病気だけですね。あの青嶋女史も
昨シーズンの羽生君を「なんだ、ケガさえなければ無敵じゃないか
と証明した」と書いていましたね。
体調万全(とまでいかなくても、せめてちゃんとクリケットで
みっちり練習できるほどに回復した)羽生君の演技が見たい、
彼がどこまで伸びるのか、見たいと世界中のスケートファン
(解説者も含め)が思っていますよね。
来季以後は是非、そんな彼が見たいです。
いやきっと見せてくれますよね。
No:4009 2015/03/31 23:06 | レモンパイ #- URL [ 編集 ]
レモンパイ 様
レモンパイさん、こんにちは。
>体調優先してほしいと思っていましたが
>絶対出ると思っていました!
今日の発表、生で見てました。女子→男子の順に発表され、伊東部長は結弦くんの名前を一番最後に発表しました。なんか焦らすなあとドキドキしちゃいました(笑) 最後に名前が呼ばれたとき、わかっていたけど、「ワールド終わったのに、ハラハラする期間がまた2週間ほど伸びたな・・・」と脱力しました(笑)
>一度負けて(いや堂々の銀メダルですよ!)
インタで「でも、一度負けたので」と答えていたのを見て、やっぱり彼にとっては「優勝以外は負け」なんだなと(笑) でも、この鼻っ柱の強さこそ羽生結弦。丸くなったら彼じゃない。
>4回転決めてシーズンベストを狙っているな、きっと。
「絶対ノーミスする」みたいなこと言ってましたね。SP・FSあわせて四回転3本決めたいでしょうね。ジャンプノーミスだったら、SBどころかPB狙えますよ。国別はわりと点でやすいし。
>来季以後は是非、そんな彼が見たいです。
これまでも何度もレスとかで言ってるんですが・・・体調だけなんですよね。本当に平昌で引退するつもりなら(あの試合好きが本当にできるのか疑問ですが)、あと3年しかありません。「選手としての羽生結弦」を見れるのはファンにとってもあとわずかなんだと、結弦くんにもわかってほしい。来季以降は、何をおいても、選手である自分を最優先にしてほしいと願ってます。
コメント、どうもありがとう♪
No:4010 2015/04/01 00:16 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)