羽生結弦選手 完全等身大フィギュア マダムタッソー東京に登場!

結弦くんの等身大フィギュア、マダムタッソー東京に、本日29日から展示されています♪

羽生結弦選手の完全再現等身大フィギュアが東京都に登場! 制作費約2000万円(2015.5.28 マイナビ)

体験型アトラクション施設「マダム・タッソー東京」は5月29日より、2014年ソチオリンピックフィギュアスケート金メダリスト羽生結弦選手の等身大フィギュアを展示する。

来場者の「等身大フィギュアが見たい! 」という要望から、今回新たに羽生選手の等身大フィギュアの制作が決定。制作に際し、東京都内で行われたシッティング(計測)では、本人そっくりのフィギュアを作り上げるために、頭と顔、体を250カ所以上にわたって計測を行った。

約3時間に及ぶシッティングの間も、羽生選手は普段とは違う体験に興味深そうな様子で「貴重な体験でした。ずっとワクワクしながら楽しめました! 」とコメント。その後、20人以上のマダム・タッソーロンドンの彫刻師たちが6カ月を費やし等身大フィギュアを制作した。制作費は約2,000万円になったという。



20150528 マダムタッソー東京 ゆづ-1  採寸して・・・。

20150528 マダムタッソー東京 ゆづ-2  め、目玉!?

20150528 マダムタッソー東京 ゆづ-3   ← ついに完成したパリ散フィギュア♪


結弦くん、多忙な中、こんなお仕事までしていたのね・・・(笑)  マダムタッソー東京の公式サイトはこちら
下世話な話だけど、肖像権料は、結弦くんに支払われるのだろうか。それともまたスケ連が搾取するのか?(笑)

マダムタッソーの蝋人形館、ロンドンに行ったとき、入ろうかと思ったけど、なんか入場料がべらぼうだったのでやめた記憶が・・・。日本円で4~5千円くらいしてたような・・・。ロンドンって、博物館以外の観光施設は高いですよねえ。あ、でも、ラスベガスにある「マダムタッソー」は入りました。ロンドンよりまだ安かったから。当時の日本円で二千数百円だったと思う。それに比べると、日本の「マダムタッソー東京」は二千円だから安く感じますね。今まで、東京のはあまり興味なかったんだけど、ちょっと行ってみたくなりました。

ただ・・・結弦君にあまり似てないように思うのは私だけでしょうか?(笑) そういや、久月の雛人形も微妙だった・・・。やっぱり、結弦くんの美しさとかカッコよさは、人形では再現できないのかもしれないな~。
「マダムタッソー東京」には、すでに真央ちゃんのフィギュアが展示されてて、スケート界からは二人目です。

マダムタッソ―東京 真央  素敵ですね♪

久月のゆづまお雛人形といい、やっぱりこの二人はフィギュア界の顏ですね。真央ちゃんは似てるな(笑)


パリ散といえば、ファイテンの広告も、パリ散バージョンできたみたいです。

パリ散ファイテン-1

パリ散ファイテン-2

↑ ファイテンのお店にあった「パリ散バージョン」の広告だそうです。twitterからお借りしました。

来シーズンもますます多方面に活躍しそうな結弦くんですが、体調管理もしっかり頑張ってくださいね♪


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2015/05/29 08:15 | 2014-2015 seasonCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |