羽生結弦選手 トロント公開練習情報 & P&G「YUZU DAYS」オープン

まず、結弦くんの今年の公開練習の話題から。近々、テレビで放送されます。

フィギュア界の様々な情報を扱う月1回のフィギュアスケート専門番組「フィギュアスケート TV!」。
その第7回を迎える8月9日の特集は、「真夏の強化合宿スペシャル3本立て!」です。

番組名 : 「フィギュアスケート TV!」
チャンネル : BSフジ
放送日時 : 2015年8月9日(日) 12時00分~12時55分

●ニッポンのトップスケーターたちが集まる、シニアの軽井沢合宿、ジュニアの中京大学合宿、ノービスの野辺山合宿の模様をドカンと密着!
●トップ選手たちの新プログラムを、いち早く実況・解説付きでお届け!
●カナダ・トロント、羽生結弦選手の公開練習も!

※8月6日にカナダ・トロントで報道陣を集めて羽生結弦選手の公開練習予定。
※野辺山合宿は7月18日~25日
※シニア合宿は7月26日~29日
※ジュニア合宿は7月30日~8月2日


1時間弱番組の3本立て中の1本なので、どれくらい尺をとってくれるかわからないけど、やはり要チェックです。
8月6日公開練習ですから、この番組以外でも、8月6日以降のスポーツニュースは見逃せないですね。
フジテレビ系列、テレ朝系列はもちろんだけど、他のテレビ局もきそうだなあ・・・。


では、次のニュース。「マイレピ」内に、P&Gが「YUZU DAYS」をオープンしました。
結弦くんの独占インタビューが読めるそうです。会員登録必要です。詳細はこちら

「ゆづ」の独占インタビューも! 羽生結弦に密着「YUZU DAYS」毎月更新(2015.8.3 Jcast トレンド)

P&Gは2015年7月31日、男子フィギュアスケートの羽生結弦選手を起用した「YUZU DAYS」を、自社運営のライフスタイルウェブサイト「マイレピ」内にオープンした。マイレピ会員限定のコンテンツで、毎月1回ずつ更新していく予定だ。

P&Gはオリンピック開催にあわせて、2012年夏季ロンドン大会、14年冬季ソチ大会(ロシア)と、「ママの公式スポンサー」キャンペーンを展開してきた。そのキャンペーンで、14年から羽生選手を日本代表アンバサダーに起用していることから、今回のコンテンツにつながった。

連載の初回は、羽生選手が華麗な演技を披露した「ファンタジー・オン・アイス2015 幕張公演」での感想やエピソードを紹介。2回目以降も、マイレピ独占のスペシャルインタビューや撮り下ろし写真を掲載する。また、羽生選手のサイン入り商品などのプレゼントキャンペーンも行う予定だ。

羽生選手は7月6日、P&G神戸本社を訪問し、
「フィギュアスケートや家族への、僕の思いがたくさん詰まった"YUZU DAYS"は、毎月、更新されます。マイレピの読者の皆さん、ぜひぜひ楽しみにしてください!」と、コンテンツへの思いをコメントしている。


P&G yuzu days


トロントでの最近の結弦くんの写真は長くなるのでたたみます。興味のある方は、【続きを読む】からどうぞ。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ


  20150731 toront-2

  20150731 toront-1

  20150731 toront-3


組体操・イン・トロント・・・? 男性で唯一、結弦くんが最下段を免除されてるということは、体重が基準の配列だからか?(最上段はジュニアの女の子みたいですよね) しかし! 同じ二段目で並んでる女子より、ただ一人男子の結弦くんが一番苦しそうです(笑)  1枚目の写真からすでに顔が下を向き、2枚目でなんとか笑顔を保つも、3枚目はもはや耐え切れず崩れる寸前?(笑)   天下のオリンピック金メダリストにも苦手なものがあるようです。とりあえず、結弦くんがペアやアイスダンスに不向きだということだけはわかりました(笑) 


  20150731 toront-4
         スペインのハビエル・ラジャ選手とツーショットです♪ ラジャ選手のインスタより。


関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2015/08/04 09:50 | 2015-2016 seasonCOMMENT(10)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

Re:

わお!9日が楽しみですね♪

シーズンインまで「動くゆづ」は貴重でしょうから…
いつも情報ありがとうございます!!

No:4431 2015/08/04 18:29 | なすか #- URL [ 編集 ]

いろいろと

こんばんは

インタ読みたくてマイレピ会員になりました~
お写真が結構素敵でした。(P&Gさんのヘアスタイリングはいつも7・3分けっぽくないですか?)

組体操はトレーニングの一環なんですかね?それとも集団レクとか?羽生君は(以前と比べて)逞しくなったと思っていましたが、あのお写真で見ると腕細いし、やはり華奢ですね。
クリケの公開練習ですが、去年は全局取材に来ていたと聞きました。フジにテレ朝は試合の放映権を持っているので以前から繋がりがありましたが、最近は日テレがモロに羽生君推しだと思います。(everyとか見ても)いろいろと張らなくちゃ。

ひとつお尋ねしたいのですが、みずほさんは雑誌等、どの程度買われていますか?昔はCutting EdgeかDays位でしたが、今は物凄~い数の雑誌が出版されていますので、選ぶのが難しくないですか?

No:4433 2015/08/04 22:52 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

>9日が楽しみですね♪

楽しみですね! 時間はそれほど長くないだろうけど、ゆづ枯れの時期ですから。
「フィギュアスケート TV!」って、結弦くんのフジの昔の蔵出し映像とか流してくれるときがあるし、あなどれない番組ですよね(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:4434 2015/08/05 07:59 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

あお 様

あおさん、こんにちは。

>P&Gさんのヘアスタイリングはいつも7・3分けっぽくないですか

P&Gさんもですが、ロッテのヘアスタイルもひどい。ロッテはさらに衣装まで変なので(特にキシリトール)、真央ちゃんも復帰したことだし、もうロッテのCMはでなくていいです(笑)

>あのお写真で見ると腕細いし、やはり華奢ですね。

結弦くん比では、確かに以前より逞しくなってるのでしょうけど、ショーで見ると、今でも女子選手より細いからな~。この写真見ても、上に乗ってるジュニアっぽい女子より腕が細いってどうなの(笑) そりゃ、重さに耐えられないですよねえ。

>最近は日テレがモロに羽生君推しだと思います

今年も全局きそうですね。日テレは、確かに結弦くん押しですね。てか、CS(日テレプラス)でもフィギュア番組(荒川さんのフレンズプラス、THE ICEやFOI、X’mas ON ICEなどのアイスショー)の放送多いですし、日テレは、テレ朝やフジのもってる放映権を虎視眈々と狙ってるような気がします(笑)  まあ、結弦くん&真央ちゃんが現役の間は、両局ともに放映権は手放さないでしょうけどね。

>みずほさんは雑誌等、どの程度買われていますか?

元来、本が好きなので、けっこう買ってる方だと思います。
ソチ前は、CEとDaysは必ず買って、興味のある号のWFSも買ってました。
ソチ直前に日本男子応援ブック(月刊羽生)が発売されてからですよね。結弦くん表紙本の発行ラッシュになったのは。

ご質問のどれくらい買ってるか?ということですが、(たぶん)発売されてる8割くらいは買ってるかと思います。でも、ヤフオクですでに譲渡したものもありますし、増えすぎたので、少し整理したいなとは思ってます。まあ、これだけ乱発されると、どうしても玉石混交になるので、見極めが難しいですね。写真も被りまくりですし。

最近買ったのでは、「フィギュアスケートファン通信」がすごかったです。90%結弦くんでした。写真集や自伝を別にしたら、史上最高のゆづ率でしょうね(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:4436 2015/08/05 09:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:4439 2015/08/06 16:24 | # [ 編集 ]

あ○ 様

あ○さん、こんにちは。

>みずほさんはC○○○○○○-○○○○○ ○○○というブログはご存じですか?

ああ、知ってます。すご~い妄想記事かくデ○オタブログですよね(笑)

>浅○さんの父親の醜聞が週刊誌に載った件を話題にしていました。

あ○さんのコメントを受けて、私もその記事を読んでみましたが・・・。
すごいな~、毎日こんなこと考えて生きてるのか~。何が楽しいんだろう(笑) まあ、ご本尊が引退して、今年はアイスショーにもあまり出なかったし、今は日本にいないしで、暇で暇でしょうがないんだろうけど。

結弦くんサイドは、真央ちゃんが復帰して、困るどころかホッとしてると思いますよ。マスコミ攻勢の負担が少し分散しますもの。昨年は本当に大変でしたよね、一極集中でしたから。

副会長さんを擁護してるような書き方で、結弦くんをバッシングするという・・・巧妙なアンチ活動ですね。もっと他のことに頭使えばいいのに(笑) 本当に人生の無駄遣いをしてると思いますよ、あの人達。

>みずほさんは、羽生君の黒いバックに城○さんがついているとか言われるのは気にならないですか?
>もう一つ、菊○先生のことは気にかかりませんか?

ぜ~んぜん、気にならないです!(笑) 
菊○さんはねえ・・・被害者ですよ、気の毒に。城○さんはともかく、菊○さんは一般人なんですよ。なのに、結弦くんのマッサージやってるというだけで、わけのわからない記事書かれて。
もう一人の城○さん。彼女は、結弦くんとクリケットのパイプになったというだけで、デ○オタにとっては天敵でしょう。不正経理の過去があるから、陰謀説の妄想ストーリーの主役にはぴったりですしね(笑)

週刊誌記事は有名税ですね。それから、あ○さん、たかが一人のブロガーの戯言なんて、いちいち気にしていたら身がもちませんよ(笑) 今や、ご本尊が話題になるといったら、フードファイターのお兄さんと一緒にゲイパレードに参加してたという程度のこと。FaOIもFOIもJOも、ご本尊が出場しなくても完売御礼。ご本尊の存在感がどんどん薄れてきてるので、イライラしてるんでしょ。悪口いって憂さを晴らしていても、所詮負け犬の遠吠えです。大きな心で、流してあげましょう(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:4440 2015/08/06 20:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:4441 2015/08/07 09:59 | # [ 編集 ]

あ○ 様

あ○さん、こんにちは。

>昨日は丁寧なレス、本当にありがとうございました!

お役にたったのでしたら幸いです(^^)

>ブログ主さんにとっては、とても失礼なコメだったのでしょうか? このようなコメは承認しないものですかね?

あ○さんがお尋ねの件のブログ「ま○○○○○○○」さん、有名なブログとのことですが、私は知らないブロガーさんでした(汗)

ブログのコメント欄は、承認制のところと、うちみたいに承認制をとってないところがあります。これは、ブロガーの考え方で、私は面倒臭いので(笑)、ブログ開設以来、承認制をとっていません。なので、ひどい誹謗中傷や罵詈雑言コメントでも、一旦はコメント欄にのります。管理人権限で削除することは可能ですが。

幸い、6年やってますが、削除せざるえないような目にあまる中傷コメントは、私の記憶では、拍手コメントを合わせても、過去2~3件くらいですね。正直、カチンとくるようなコメントも中にはありましたが(笑)、よほど滅茶苦茶ひどいコメントでない限りは、一応レスするようにはしています。

>アラ探しと思われたのかしら?

私がもし、件のブロガーさんだったら、あ○さんの勘違いであれば、そうお答えしますし、もし私の勘違いであったなら、訂正すると思います。ただ、それを「アラ探し」ととらえるか、「間違いを正してくれた」と考えるかも、ブロガーの考え方なので、私にはなんとも言えません。私も、以前、某有名ブログの間違いを、「お節介かな・・・」と思いつつも、コメント欄から指摘したことあります。そのときは感謝のレスをいただき、記事を訂正されてました。でも、承認してくれなかったのだとしたら、件のブロガーさんは気分を害したのかもしれませんね。

ブロガーもいろいろな性格の人がいます。ブロガー同士で長く付き合ってると、わりと相手の人となりがわかってくるんですが、たまにブログをのぞく程度だと、わかりにくいかもしれません。
まあ、でも、たいしたことじゃありません。あまり気にされない方がいいと思いますよ。

コメント、どうもありがとう♪

No:4446 2015/08/07 21:00 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:4459 2015/08/12 12:39 | # [ 編集 ]

あ○ 様

あ○さん、こんにちは。

>私って些細なことに拘り過ぎですかね?みずほさんは気になりませんでしたか?

あ○さんが気にされてるミスは、アマゾンのレビューでも指摘してる人がいましたね。
ソチ以降、月刊羽生の成功に追随する雑誌が乱発状態ですが、「ゆづ」呼びから、つまらないケアレスミスから、ニワカ誌のレベルの低さは今に始まったことではありません。それでも、売れてるのは、老舗スケート誌より低価格でゆづ成分が多いからです。

「通信」に関しては、ざっと見たとき、「ほかの雑誌よりテキスト記事が少ないな。賢明だわ」と思いました。こんなニワカ誌が下手にテキストを多くしたら、間違いだらけになるとわかっているからです。でも、少なくても間違ってしまったのね・・・(笑)

私は、この手の本は、仮に間違っていなかったとしても、すでに知ってることしか書いてないので、ほとんど流し読みです(笑) 写真集だと割り切っています。月刊羽生もテキスト部分は全く期待してないですが、肝心の写真のクオリティが最近低いのが気になっています。この手の本はそれだけが生命線ですから。

そういう意味では、「通信」は間違いが多くても、結弦くんの写真が多くてセレクトもマシだったので許せます。いや、写真以外は最初から期待してないから、さほど気にならないです(笑) ニワカ誌は、結弦くんのお写真がたくさんあって、写真のクオリティが高ければ、それでよし!と割り切った方が気が楽ですよ。

おそらく、実際に編集してるのは、下請の編集屋さんだと思いますよ。その編集屋さん自身も、フィギュアに詳しくないから、つまらないミスが多くなるんでしょうね。もちろん、出版社もチェックしてないだろうし。出版社の対応は失礼ですが、たぶん「羽生結弦が90ページもあって千円切った本に、そこまでのクオリティを求めてくれるな」と思ってるんですよ、きっと(笑)

あ、そういえば、近々、通信の第二弾でますね。味をしめたんでしょうね(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:4460 2015/08/14 01:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |