羽生結弦選手 キシリトールクリアファイル 全6種コンプ
ロッテのクリアファイル商法、またきましたね(笑) 10月20日のキシリトールCM解禁日から、ロッテと全国コンビニのコラボによる「羽生結弦 クリアファイル」プレゼントキャンペーンが始まりました。
今回は、今までのクリアファイルキャンペーンよりかなりややこしく、6種類だとはわかっていたものの、コンビニによって配布クリアファイル種類が違うということで、ツィッターやファンブログなどでも、情報がいろいろ錯綜していました。前日からのフライング配布の情報のおかげで、19日には「このコンビニでこの種類が配布されている」という全貌?はだいたいわかってきましたが・・・。
クリアファイル 全6種類
そのうち、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップには、そのコンビニ限定のクリアファイルあり。
コンビニ → ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ
スーパー → マックスバリュ、イオン、ダイエー ect
どの店舗も、3種類ずつおいてます。情報によれば、ミニストップとイオンは同じ種類を置いてるみたいですね。
コンビニでは、スティックタイプ3本、またはボトルタイプ1個で、クリアファイル1枚
スーパーでは、200円(税別?)購入ごとに、クリアファイル1枚
ただし、どの店舗でもやるかどうかは不明なので、事前に店舗に電話確認した方がいいです。
私が知ってるダイエーはキャンペーン参加していなかったので。
とりあえず、ファミマ、サンクス、ミニストップの3種類のコンビニでまわって、6種ゲットできました。
ファミリーマート(ファミマ限定1枚含む) ミニストップ(ミニストップ限定1枚含む)
デイリーヤマザキ サンクス(サンクス限定1枚含む)
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生結弦選手 スケートカナダ2015 直前情報&関連動画
- 宮原知子選手 スケートアメリカ2015 演技動画
- 羽生結弦選手 キシリトールクリアファイル 全6種コンプ
- 羽生結弦選手 オータムクラシック2015 続報&陰陽師風MAD動画
- 羽生結弦選手 オータムクラシック2015 FS演技動画
2015/10/21 13:10 | 2015-2016 season | COMMENT(7) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ちょっと苦労したかも
こんばんは
昨日は出勤前にデイリー、ファミマ、サークルKとハシゴして、わーい、5種get♪と喜んでいたのですが、夜になってフモさんのコラムを読んで愕然としました。なんとミニストップを忘れていた!
慌てて店舗検索して℡すると既に限定版は完売と言われ、焦りまくって更に検索して、「2枚残っている」という店を見つけ、電車にタクを乗り継いで辿
り着き、漸く6種揃いました。最近忙しくて、マメにネットチェックしていなかったので、こういう羽目に…情報収集できていなかった所為ですね。
5月のガーナの時は、夜中の0時にデイリーに駆けつけて手に入れたのに、その後ダイエーで大量のファイルがいつまでも山積みになっていて悲しくなりました。
なんだかな~もうロッテの商戦に踊らされるのは御免だと思っていたのですがね。またしてもファイル狂騒の波に乗ってしまいました。コンプリートし続けたい、というファン心理を突いてきますね。
それにしても、あの白いバラ1風衣裳、競技用コスチュームを見て、ロッテ側が真似たのかしら?それともロッテの撮影用衣裳が先にあって、羽生君側がこれいいね♪と競技用の衣裳にもゴールドを入れたとか?
No:4567 2015/10/21 23:28 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]
あお 様
あおさん、こんにちは。
かなりコンビニが多い場所に住んでおりますが、ミニストップだけは徒歩圏になくて、電車で買いにいきました。
ミニストップは店舗数が他のコンビニに比べると少ないような気がしますね。
イオンも同じものを置いてるらしいので、近所にイオンがあればそれでもいいんでしょうけど。
>コンプリートし続けたい、というファン心理を突いてきますね。
コンプ欲のドロ沼に陥ってますね、お互い(笑)
ガーナではクリアファイル商法がなかったので、実はホッとしておりました(笑) 今年は浅田選手とダブルでガーナCMだったから、そのへんの事情もあったのかもしれませんが。
クリアファイルもこれで19種類ですよ(笑) いつまでやるんだ・・・。
バラ一風衣装、なかなかいいですね。オータムクラシックのバラ一衣装より、こちらの方が好きかも(笑)
衣装単体でみたら、ブルーとゴールドより、白とゴールドの組み合わせの方が好きかな。でも、真っ白な衣装は、氷の白と溶け合ってしまうから映えないのかもしれませんね。
SEIMEIもアイスショーのときからマイナーチェンジされてましたし、バラ一の衣装もまた変わるかかな?
コメント、どうもありがとう♪
No:4568 2015/10/22 00:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ぴ○ 様
ぴ○さん、こんにちは。
>ハウステンボスはホテルやライトアップは良かったけどやはり色々な物が混ぜこぜな感じは否めませんでした。
夜のイルミネーションは綺麗でしたね。ゲストが少ないわりに頑張ってるなとは思いました。アトラクションめぐりを楽しむパークではなく、散策を楽しむパークという印象でした。「散策チケット」なんてものがあるのも納得です(笑)
>やはりTDRやUSJはその点さすがなのでまた是非行きたいです。
TDRやUSJは面白いですよね。ただ、いつも激混みで何につけ行列というのが難点なんですね~。その点、ハウステンボスは楽だった(笑)
USJはハロウィンの時期が一番楽しいかなと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:4569 2015/10/22 00:56 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ポッドキャストより
こんにちは
GPSも始まり、いよいよ本格的シーズンの到来ですね~
さて、みずほさんは「惑星ハニューにようこそ」というブログさんはご存じですか?在イタリアの方が現地の記事など翻訳されています。(自分のゆづ友さんには愛読者が多数)
私はブログ名しか知らなかったのですが、イタリア・ユーロ実況のアンページさんという方のポッドキャストを翻訳されているので読んでみました。(まだ翻訳途中です)
羽生君についてなかなか深い考察をされていますよ~
自分的には(その2)で「彼にとって最高の『快楽』なのだ」という箇所に大変納得したのですが。
もし、お時間あれば、ご感想など伺いたいと思ってコメしました。
No:4576 2015/10/24 16:31 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]
あお 様
あおさん、こんにちは。
>みずほさんは「惑星ハニューにようこそ」というブログさんはご存じですか
知っていますが、おそらく2~3度しか訪問したことないと思います。
でも、調べたらブックマークしてたから(笑)気になってたブログなのは間違いないです。
ただ、ブックマークしたままで訪問しないブログばかりなので(笑)
そんなわけで、ボッドキャストの記事は、読んでいませんでしたが、今回読んでみました。
>自分的には(その2)で「彼にとって最高の『快楽』なのだ」という箇所に大変納得したのですが。
「複雑なステップを前に入れながら最高難度のジャンプを決めることは、彼にとって最高の『快楽』なのだ 」という部分ですね。
彼の理想のスケーター像は、すでに「蒼い炎」でも語られていますが、その理想によれば、最高難度のジャンプを入れるのは当たり前のこと。最高の技術あっての芸術性。「さ~、ジャンプ飛ぶぞ~」という構え(長い助走)をみせて飛ぶのは、彼の美学に反します。ステップを入れて、ほとんど構えなく飛ぶ、ジャンプは振付の流れのひとつとしてあるべきもので、ジャンプだけ浮いているのは彼にとっては許せないのだと思います。たとえ点がとれても、点がとれるだけでは満足できないステージにもう彼はいます。私は、”快楽”というより、それが彼の”美学”なんだと思っています。「自分は音楽を聞いてしまうので、振付が音楽と合っていないとすごく気持ち悪い」と言ってましたよね。それも彼の美学なんでしょう。
プルシェンコが結弦くんを若き日の自分とオーバーラップさせているのはわかります。ただ、プルはジャンプ厨なので、音楽との一体や芸術性は、結弦くんほどこだわりはないのではないかしら。
プルのことをアドレナリン中毒という人もいますね。だから、彼はアイスショーでは満足しきれないのだと。確かにアドレナリンが沸き立つ”快楽”はショーでは得られないものです。私が、結弦くんが本当に平昌で引退できるのか?と疑う気持ちが多少あるのは、彼もそのアドレナリンの魔力に多かれ少なかれ囚われているのでは?と思うからです。浅田選手も帰ってきましたよね。彼女もアイスショーでは満足しきれないのです。おそらく、まだトップで戦える力があったなら、T先輩も引退しなかったと思います。
ただ、平昌まであまり時間がないので、4回転3種類(4T、4S、4Lo)は平昌ではないんじゃないかな~と個人的には思っています。平昌二連覇が最大目標なので、SPFSノーミスを優先するんじゃないかと。4S安定するのもあれだけ時間がかかったことを思うと・・・。といっても、宇宙人の考えることなのでわかりませんが(笑)
いずれにしても、スケカナ楽しみですね!
コメント、どうもありがとう♪
No:4577 2015/10/25 13:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
お尋ね
こんにちは
何度もすみません。
昨日位から、羽生君の返信カードをネットにupしている人がいますが、ご存じですか?
去年の12月に来た例のソチ表彰式カードとスケート靴チャームです。
なんで、去年のカードを今頃送られているのでしょうか?
去年、大量に印刷・発注したので、新たなファンの方に送っているということなんですかね?去年のが余っているとか?でも何故シーズン開始のこの時期に?昨年の12月という時期も吃驚しましたけどね。
(一昨年までは、シーズン終了後に纏めて返信されていた)
それにしても、お母様は今カナダだと思うので、どなたが発送しているのでしょうね?
はてなマーク飛びまくりなので、みずほさんにお尋ねしている次第です。
自分的には返信のお写真とかupしてほしくないんですがね~
No:4581 2015/10/25 18:06 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]
あお 様
あおさん、こんにちは。
>昨日位から、羽生君の返信カードをネットにupしている人がいますが、ご存じですか?
いえ、知りません。そういう情報には疎いのです、私(笑)
>はてなマーク飛びまくりなので、みずほさんにお尋ねしている次第です。
いや、私に聞かれましても(笑)
それは、結弦くんの関係者にしかわからないことだと思いますよ。
一昨年までとはファンレターやプレゼントの数が段違いでしょうから、お返事をだすサイクルも変わっても不思議じゃないのでは?
まあ、人気がありすぎるというのも、大変ですよね。彼は事務所に所属していないし。
所属してれば、事務所の方で処理してくれる部分もあるのでしょうけど。
コメント、どうもありがとう♪
No:4583 2015/10/26 00:36 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)