羽生結弦選手 スケートカナダ2015 直前情報&関連動画
羽生結弦とパトリック・チャン ソチ以来、宿敵対決再び(2015.10.29 朝日新聞)
フィギュアスケート男子の羽生結弦(ANA)とパトリック・チャン(カナダ)が、30日(日本時間31日)開幕のグランプリ(GP)シリーズ・スケートカナダで、金メダルを争った2014年ソチ五輪以来初めて直接対決を迎える。五輪王者の羽生はどのような思いで臨むのか。
「一番は演技。絶対集中したい」 羽生結弦の一問一答
約1年8カ月ぶりの競演を前に、羽生は語る。「いまの自分がパトリック選手と戦う気持ちは(2季前と)まったく違ったものだと思う」
ソチ五輪シーズンだった2季前。羽生は、GPシリーズ初戦のスケートカナダ、2戦目のフランス杯ともに、30点前後の大差をつけられた。フランス杯の直後には「どうしようもない」と心が折れそうになったこともあった。
だが「他人を気にするよりも、自分のできることをやるだけ」と切り替え、GPファイナルで初優勝。初めてチャンを破って表彰台の頂点に立った。勢いに乗り、五輪でも金メダルを手にした。
五輪後、二人は違う道を歩んだ。羽生は衝突事故や手術を乗り越えながら、試合に出続けた。チャンは1年間、競技会から離れ、心と体の休養に充てた。そして迎える対戦。構図は、五輪王者の20歳の羽生に、24歳になったチャンが挑む形に逆転した。羽生の心にも、2季前とは違う気持ちが芽生えている。
「パトリック選手は『まだ勝てる』と思っているだろう。僕は僕で(五輪とGPファイナルという)大きな大会で、2回勝てたという感覚がある。どこまでを自信にして、どこからを過信だと思うのか」
■羽生、気持ち整えるカギは「最大公約数」
本番に向け、気持ちをどう整えるのか。羽生は「最大公約数」という言葉を使って説明する。
羽生の言う「最大公約数」とは、精神面や演技の様々な注意点を一つずつ吟味し、必要なものだけを抜き出していくことだという。「ここだけは注意しようというものを自分の中でしっかりと持って、やっていければいい」
過去の経験が教訓になった。チャンとの対戦では苦い思い出もある。シニア1年目で初対戦した2010年のロシア杯。「(チャンの)スケーティング技術がすごいと分かっていて、技術を学ぼうとしすぎて演技がおろそかになった」。結果、ミスが出て7位に沈んだ。
「課題を見つけるのも大事だが、一番は演技に集中」。今季のショートプログラム(SP)は、昨季と同じショパンの「バラード第1番」を使用し、フリーは初の和風プログラムで陰陽師(おんみょうじ)・安倍晴明の世界を演じる。「集中して、さらに勝利も目指したい」。力強いまなざしで羽生は誓う。
■チャン「わくわくしている」
チャンも「わくわくしている」と羽生との戦いを心待ちにしている。
3日のジャパンオープンでは、ショパンのメドレー曲に乗せたフリーを披露。高いスケーティング技術は健在だったが、ジャンプは精彩を欠いて6選手中3位に終わった。「最初の1分間は、自分の足ではないような感じがした」。調整途上であることを認めた。ただ、曲の解釈などの表現面は成熟していると実感しているという。「自分のスケートに集中している。100%の自分をつくって、戦いたい」(前田大輔)
「一番は演技。絶対集中したい」 羽生結弦の一問一答(2015.10.29 朝日新聞)
シーズン開幕を前に、羽生結弦に抱負などを聞いた。
羽生結弦とパトリック・チャン ソチ以来、宿敵対決再び
――スケートカナダに向けての意気込みは。
パトリック(・チャン)選手と当たるのはソチ・オリンピック以来で、ワクワクしているのと同時に、自分自身が自分に集中しなくてはいけない。注目されると思うんですけど、出場する12人の中の1人が僕であり、パトリック選手であるのは全く変わりはない。だから「2人で対決」みたいな感覚はないです。
確かに、普通以上のワクワク感はあるかもしれないですけれど、「この気持ちが邪魔だった」と思うのか、それとも、「この気持ちをもっと強くしていれば、もっと良い演技ができたかもしれない」と思うのか。それは、この試合が終わってみての(今後への)収穫だと思います。
――試合本番に向けて。
しっかり勝ちにいけるように考えた上で、色んな気持ちをコントロールして、生まれた課題をまた見極めたいかなと思います。でも、課題課題と言っていますが、課題よりも何よりも、一番はまず演技なので。演技には絶対集中したいと思います。
――史上初のGPファイナルの3連覇がかかるが。
関係ないですね。優勝したい気持ちは、変わらないです。昨シーズン同様に、色んな経験をさせていただけると思います。違った意味の成長や経験があると思うので、そういうものを生かして、ただトップを狙っていきたいと思います。(聞き手・前田大輔)
スケートカナダの出場選手をまとめた動画です。ペア→男子→ダンス→女子の順で紹介されてます。
男子は1分10秒くらいから。ちょっぴりですが、結弦くんとチャンとの対決を意識したつくりになってますね。
Skate Canada 2015 Preview
今年の国別対抗戦とオータムクラシックのバラ一を比較した動画です。
国別でも十分美しいと思っていましたが、比較すると、オータムクラシックの方が所作が洗練されていますね。
これから、どれくらいブラッシュアップされていくのか、とても楽しみです。
羽生結弦 Yuzuru HANYU オータムクラシック SP バラ1比較
カルガリーに到着です♪
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生結弦選手 東京西川CM動画 11/1よりオンエア
- 羽生結弦選手 スケカナ公式練習動画 & パトリック・チャン インタ記事
- 羽生結弦選手 スケートカナダ2015 直前情報&関連動画
- 宮原知子選手 スケートアメリカ2015 演技動画
- 羽生結弦選手 キシリトールクリアファイル 全6種コンプ
2015/10/29 09:40 | 2015-2016 season | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
こんにちは、
カナダは広い、トロントからでも空路カルガリー経由なのですね。
友人のお友達も現地観戦、カルガリーで会った、見た?かなとメールあったとか。偶然?知ってたのかな?
ブライアンの表情。何人も教え子が出場でハードでしょうが、お元気そう。
煽り報道に踊っているファンが多くて驚いたスケアメでしたが、ファンってそんなものなのかもしれませんね。羽生くんのファンなのか、メディアや世間が位置づける羽生くんのファンなのか。
カナダも伏兵がいないとも限らず。若い世代は未知ですね。
この大会を見ないと全く分かりませんが、Pさん、どうなるでしょう。これも煽りに乗っているかもしれませんが、今季で競技は去るのではないか、と思っています。あのスケーティングを持ってしてもこれからのクワド時代には・・素人のクセにですね。
No:4584 2015/10/29 10:54 | yokko #- URL [ 編集 ]
yokko 様
yokkoさん、こんにちは。
>今季で競技は去るのではないか、と思っています。あのスケーティングを持ってしてもこれからのクワド時代には・・
チャンは長期的な目標は平昌五輪だと言っています。精神的・身体的に問題なければ・・・と。
国際大会での順位はこだわらないが、カナダチャンピオンではありたいと・・・なので、ナムくんに足すくわれる状況になれば、引退を考えるかもしれませんが、今シーズンはまだ大丈夫じゃないかな(笑)
浅田選手が最低でも2014年ワールドまで戻したい・・・と言ってましたが、チャンもそこまで戻せるかどうかにかかっています。ジャンプをソチシーズンくらいまで戻せれば、4回転一種類でも今はまだ表彰台争いできますよ。現実に、ソチシーズンにチャンがだしたFSの世界最高点、結弦くんですらまだ破ってないじゃないですか。
一番の問題はチャンがそこまで戻せるかどうか・・・なのですが。
チャンもあれだけの選手ですから、プライドはあるはずです。でも、チャンが少々衰えても、平昌にでようと思えばでれると思います。カナダ男子はナムくん以外に有力選手がみあたらないですから。かりに二番手になっても、五輪はでれます。そして、五輪にでれば、個人では無理でも、チャンは団体での金を狙えます。カナダは女子が弱いけど、ペア競技は強いですから、団体では金の有力候補です。そこが日本と違うところですよね。
>煽り報道に踊っているファンが多くて驚いたスケアメでしたが
煽り報道はあまりにバカバカしいので見ていません(笑)
五輪王者への敬意の欠片もない報道みたいですね。カナダでナムくんでチャンとエース争い煽りするようなもの。まだ、ナムくんの方がシニアでの実績があるくらいです。五輪王者と、シニアでまだ何の実績もない選手・・・こういっては何ですが、100年早いです(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:4585 2015/10/29 14:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:4586 2015/10/29 20:29 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:4587 2015/10/29 21:21 | # [ 編集 ]
ぴ○ 様
ぴ○さん、こんにちは。
>JPオープンでも余り印象には残らなかったです。
実は、JOは、女子だけみて、男子はいまだに見ておりません(汗)
なので、チャンも見ていません(笑) まあ、お遊び大会ですしね。あ、ハビくんだけ見たかな。
女子はちゃんと全員みたんですけどね。
>それにしても次々と選手が出て来ますね。
>未来のプログラムはどんななのか興味はあるのでずっと見続けるとは思いますが、ときめきは感じないんじゃないかしら(笑)。
根っから二次元オタクで、ナマモノには決して萌えなかった私が、唯一ナマモノで萌えた男が結弦くんです。なので、もう彼が最初で最後です。フィギュアは好きですが、元々女子にしか興味がなかった人なので、女子は見続けるでしょうけど、男子は結弦くんが引退したら、もう見ないような気がしてます(笑)
なんかもう、結弦くんのせいで、男子のハードルがメチャクチャ上がっちゃって、ダメですね。他の男子では満足できない身体になってしまいました(笑) この先、どんな選手がでてきても無理だと確信してます。
でも、結弦くんが引退後、男子の試合の解説者になったら、解説を聞くために、試合みるかもしれませんが(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:4588 2015/10/29 22:22 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ア○○ 様
ア○○さん、こんにちは。
ブログのお引越しのご連絡ありがとうございます。
リンク先を修正させていただきました。
また、ご結婚おめでとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
No:4589 2015/10/29 22:28 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ようやく…
こんばんは
羽生君は無事カルガリーに到着したようですね!髪の毛も切って、一段と精悍さが増したようで。
さて、近所のダイエーでは今日からハニュー祭が開催のようです。
先ず、お菓子売り場には例のファイルが!
いつもの如く無造作にラックに突っ込まれているし!しかも大量に!(私は電車とタクでミニスト行ったのに…)何故いつも遅れてキャンペーンするのかしら?前回もなかなかファイルが捌けなくて、余りに可哀そうで(ボトルガムを買って)引き取って帰ったことがあります。
日用品売り場では、ファインヒートの棚が出現!初めて見ました、限定版!あっさり5種get出来ましたが、ファインヒートって結構値が張るのですね?
オペラ座好きの自分としては「もっと華麗に。」が一番好みです。
スケカナではきっと「もっと華麗に」舞ってくれることと期待しています。
No:4590 2015/10/29 23:08 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]
あお 様
あおさん、こんにちは。
>髪の毛も切って、一段と精悍さが増したようで。
私の目には、いっそう幼くなったように見えました(笑)
>近所のダイエーでは今日からハニュー祭が開催のようです。
今頃?って感じですね。じゃあ、私が知ってるダイエーも今日からやってるのかしら。
でも、そのダイエー、かなりさびれてるので、ガーナの赤いクリアファイルいまだに残ってるみたいです。私もかなり買ったのに(笑)
>ファインヒートって結構値が張るのですね?
普通のバスクリンより割高ですよね。今、入浴時に使ってますが、普通のと何が違うのかよくわかりません(笑)
>オペラ座好きの自分としては「もっと華麗に。」が一番好みです。
私は「もっと先に」かな。しかし、薄いマグネットですよね。もっと厚みのあるの作ってほしいなと思いました(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:4591 2015/10/30 00:40 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)