宮原知子選手 GPF2015 銀メダルおめでとうございます!
宮原さん、やりましたね! 初出場で銀メダル、本当に素晴らしかったです。
宮原 自己ベストで2位「点数が出た時はびっくりした」と笑顔(2015.12.13 スポニチアネックス)
フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは12日、スペイン・バルセロナで行われ、前日のショートプログラム(SP)で4位だった宮原知子(17=関大高)が女子フリーでパーソナルベストとなる140・09点をマーク。トータルも自己最高の208・85点となり、初出場で2位となった。
宮原は冒頭の3連続ジャンプに成功すると、その後も全てのジャンプを危なげなく決め、NHK杯で出した得点133・58点を6点以上上回る数字をたたき出した。
「点数が出た時はびっくりした。ちょっとずつの積み重ねがこういう点になった。いつも通りに近い気持ちで滑ることができた」と宮原。SPの点数発表時には観客からブーイングが飛んだが、この日は大歓声で祝福され、満面の笑みで喜んでいた。
<女子シングル順位>
1位 エフゲーニャ・メドベデワ (ロシア) 222.54
2位 宮原知子 (日本) 208.85
3位 エレーナ・ラジオノワ (ロシア) 201.13
ショートが終わった時点で、順位は4位だったけれど、2位のラジオノワから5位のゴールドまで点差は3点ほどで団子状態でした。この4人の中で、一番安定してるのは宮原さん。他の3人はたぶんノーミスできないだろうから、チャンスはあると思っていました。
フリーで初の140点台に乗りましたね。合計点もパーソナルベストを更新しました。
今の最強ロシアン軍団包囲網の中、着実に実績をあげ続けているのはすごいことです。
ワールドスタンディングも、トゥクタミシェワを抜いて、ついに1位ですよ!
2012年ジュニアワールド 1位 リプニツカヤ 2位 ゴールド 3位 ソトニコワ 4位 宮原さん
2013年ジュニアワールド 1位 ラジオノワ 2位 リプニツカヤ 3位 ポゴリラヤ 7位 宮原さん
2014年ジュニアワールド 1位 ラジオノワ 2位 サハノビッチ 3位 メドベドワ 4位 宮原さん
2015年ワールド 1位 トゥクタミシェワ 2位 宮原さん 3位 ラジオノワ
ジュニアワールドとワールドの、宮原さんの戦績です。ジュニアワールドは、ほとんどロシアン女子大会です。
その中で、日本女子として孤軍奮闘していたけれど、リプにもラジにも全然歯がたたなかった。
シニアにあがってからの実績が素晴らしい。もちろん、ジャンプが低いという弱点・・・これは確かにあります。
けれども、ロシアン女子の賞味期限はとても短いもの。年齢を重ねても衰えない安定感は、最大の武器。
アメリカ女子がイマイチ頼りない今、ロシアン女子の牙城を崩せるのは宮原さんだと思っています。
次は、全日本選手権。ぶっちゃけ、男子はもう優勝が決まっているようなものなので(笑)、全日本の優勝争いは男子より女子の方が面白いと思います。全日本二連覇を目指して、コンディションを整えていってください。
B.ESP. Satoko MIYAHARA 宮原知子 SP - 2015 Grand Prix Final
Satoko MIYAHARA - GPF 2015 - LP
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生結弦選手 ニュース&動画(帰国会見/報ステインタ)
- 羽生結弦選手 GPF2015 FS 中国語実況動画(翻訳付) & 中国発面白動画
- 宮原知子選手 GPF2015 銀メダルおめでとうございます!
- 羽生結弦選手 GPF三連覇、おめでとう!! 330.43!!
- 羽生結弦選手 GPF2015 SP 翻訳付海外実況動画(中国&スペイン)
2015/12/13 11:00 | 2015-2016 season | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
Re:
うおおまじっすか!
羽生くんだけじゃなく、宮原さんもメダル!!
なんて日だ!!
こんな日にガラケーしか手元にないのがもどかしい…用事終わったのでソッコー帰宅してチェックしなきゃ!
No:4842 2015/12/13 14:24 | なすか #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:4844 2015/12/13 15:22 | # [ 編集 ]
うれしくて
年末は仕事がハードで、しかも今日は早出で7時前には出勤しなきゃでした。でも起きました。4時からの知子ちゃんの演技を見て、、、あ~やっぱり体震えましたよ。ほんと良かったねっよかったねって抱きしめたくなりました。得点が出たら泣きましたよ。ああやっと知子ちゃんの良さが評価されたんだと思いました。(涙涙)みずほ様ありがとうございました。
No:4848 2015/12/13 17:25 | アラン #- URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>羽生くんだけじゃなく、宮原さんもメダル!!
SPで点数が拮抗しているほかの3人があまり安定してないので、台に乗れるのでは・・・と密かに期待してましたが、宮原さんもやってくれましたね!
本当に彼女は底力があるなと感心します。メンタルも強いですよね。
コメント、どうもありがとう♪
No:4850 2015/12/13 18:28 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ぴ○ 様
ぴ○さん、こんにちは。
>日本人のコーチはそんな時ちゃんとチェックしてるんでしょうか
宮原さんの濱田コーチは戦略面は、日本人コーチの中ではしっかりしてる方だと思います。メンタル面のケアも含めて。
コメント、どうもありがとう♪
No:4852 2015/12/14 00:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
アラン 様
アランさん、こんにちは。
>あ~やっぱり体震えましたよ。
今回の演技はとても良かったですね。見た目がノーミスなだけでなく、プロトコルもとても綺麗でした。ジャンプはすべて認定されていたし、減点もなかった。ショートでフリップにeがついて心配していましたが、1日でしっかり修正してきたのはさすがです。
>ああやっと知子ちゃんの良さが評価されたんだと思いました。
薄皮を一枚一枚積み重ねるように、評価をあげてきましたよね。
ジュニアワールドで刺されまくって、どん底から這い上がってきた根性は本物です。ヤマトコーチが「知子は本当に忍耐強い。あれだけ粘ると、これは本当にできるんじゃないかと思えてくる」と言ってましたが、今の評価は彼女の粘り勝ちだと思います。
2014年の四大陸から、表彰台を逃したことがない・・・これはすごいことです。
全日本も頑張ってほしいですね!
コメント、どうもありがとう♪
No:4854 2015/12/14 01:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
密かに…
こんばんは
知子ちゃん、予想通りファイナルメダリストになりました♪
2013年の神戸チャリティーで声を掛ける機会があり、(ハニカミ笑顔で応えてくれました)それ以来、密かに応援していましたよ~
当時は、直前のJワールドでジャンプ刺されまくって、コーチともども本当に大変な時期でした。浜田組でも色々対策を練ったでしょうし、何より本人の弛まぬ努力の甲斐あって、このように海外でも評価されるようになったんだ、と思います。
今季のファイアーダンス、めっちゃ盛り上がりますよね!リストは繊細な上品さが知子ちゃんにぴったりハマっているし!
次の全日本もやってくれるでしょう。いつも安心して見ていられますね。
No:4856 2015/12/14 20:00 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]
あお 様
あおさん、こんにちは。
>当時は、直前のJワールドでジャンプ刺されまくって、コーチともども本当に大変な時期でした。
刺されまくって、ショックで寝込んだらしいですよね。
普通だったら、そこで心折れても不思議はないのに、本当に心が強い子だと思います。
メンタルの強さ、集中力、スタミナ・・・やたら努力ばかりが強調されますが、彼女にはスケーターとして必要な資質がしっかり備わっています。その資質に自信が加わって、昨シーズンからようやく蕾が綻びはじめたのだと思います。これから彼女は大きく開花していきますよ。
>今季のファイアーダンス、めっちゃ盛り上がりますよね!
リストも、ローリーにしてはいいプロだと思いますが、やっぱりディクソンは盛り上げ方を心得てますね。
>いつも安心して見ていられますね。
ある情報番組で、男性アナが「安心と信頼の宮原ブランド」と言ってましたが(笑)、本当にそのとおりですね!
コメント、どうもありがとう♪
No:4859 2015/12/15 12:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)