スケーターたちの記憶 羽生結弦編 内容と感想 その1

テレ朝チャンネル2で7月に放送された「スケーターたちの記憶 羽生結弦編」の感想です。

テレ朝がもっている映像なので、当然、グランプリシリーズが中心になります(NHK杯を除く)。
史上最年少の14歳でジュニアグランプリファイナルを制した演技から、昨年の史上最高得点を更新したファイナルまで、天才・羽生結弦の成長の記録です。途中にコマーシャルを挟まず、たっぷり2時間46分、「100%羽生結弦」。しかも、実況解説なしの会場音のみで、試合後インタビューや、少しですが表彰式の映像まで流されるという、ゆづファンにとっては、この上ないお宝番組でした。

第一回目の放送は7月でしたが、9月に再放送されます。
また、「フィギペディア2015 羽生結弦 記憶に残るプログラム」も同時に再放送予定です。

<再放送予定>
9月19日(月) 11:30~12:30
フィギペディア2015 羽生結弦 記憶に残るプログラム
9月20日(火) 11:00~14:00  
スケーターたちの記憶 羽生結弦編


試合の結果と簡単な感想と、試合後のインタビューの一部を書き留めておきます。
彼はインタビューでよく喋りますが、第一声に、彼の心境が一番端的に表れてるような気がします。

長くなるので、3回に分けます。今回は、2009年から2011年までです。


● 2009年 ジュニアグランプリファイナル(14歳)  優勝

SP:69.85(3位)  FS:136.92(1位)  合計:206.77(1位)

フリーで転倒が1回ありましたが、よくまとめました。表彰式映像あり。

2009 yuzu

<FS後インタビュー>
ただただびっくりという気持ちと、今回の試合でこういう演技ができたこと、それがとても嬉しく思っています。


● 2010年 GPシリーズ ロシア大会(15歳)  7位
SP:70.24(6位)  FS:132.42(6位)  合計:202.66(7位)

フリーのチゴイネルワイゼンはステップで転倒ありました。バテたのかな? ジュニア2冠王の看板しょってのシニアデビューでしたが、本人にとってはほろ苦いものでした。でも、1年前に比べると、シニアの滑りになってきてます。

2010 yuzu

<SP後インタビュー>
(スコアをみての感想)まあ、短時間だったので何とも言えないんですけど、まだスピンやステップのとりこぼしがまだまだあったので、そこらへんはまた全日本に向けて改善していかないといけないと思いますし、フリーでも改善していかないといけないなと思います。

<FS後インタビュー>
そうですね。まあ、初めて4回転ジャンプが3回転になってしまって、まあ、それをちょっと引きずっちゃって、後半バテてしまったかなという思いがあるので、ちょっと残念だなと思っています。

この年は、NHK杯4位、ロシア杯7位で、ファイナルには進めませんでした。


● 2011年 GPシリーズ ロシア大会(16歳)  優勝 
SP:82.78(2位)  FS:58.88(2位)  合計:241.66(1位)

フリーのステップで転倒がありました。2012年ワールドのフリーもステップで転倒してたし、前のシーズンのチゴイネでもステップで転倒がありました。この頃はまだスケーティングが弱かったので、そのせいなのか、足が長くてもつれるのか(笑) 表彰式映像あり。

<SP後インタビュー>
(得点について)パーフェクトの演技にはほど遠いくらいの・・・ジャンプの出来もありましたし、ちょこちょこ納得いかないなという部分があったので、正直いって、82点もシーズンベストが更新できるとは思わなかったですね。

<FS後インタビュー>
(ステップでひやりとしましたが・・・という問いに)そうですね。ステップでこけたときに、けっこう頭が真っ白になってしまって、この後どうするんだろうという自分がいたんですけど、他の部分がしっかりできたので、流れのまんまいつもどおりにできたかなと思ってます。

シニアのグランプリシリーズ初優勝で初のファイナル進出!!


● 2011年グランプリファイナル(17歳) 4位
SP:79.33(4位)  FS:166.49(3位)  総合:245.82(4位)

翌年のワールドのロミジュリは「伝説のフリー」と言われていますが、このときのフリーも素晴らしかったです。惜しくも表彰台は逃しましたが、観客は総立ちでした。で、このときの3位がリンクメイトになる前のハビくんなんですよね(笑)

2011 yuzu

<SP後インタビュー>
一言でいうと悔しいかなという気持ちです。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2016/09/05 19:05 | その他(2016-2017)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |