「Life vol.7」の羽生結弦ポスターの掲載なくなりました

ゆづファンの間で物議を醸した「フィギュアスケート Life vol.6」ですが、図書館で予約してやっと読みました。ハビくんが、結弦くんとテン選手とのトラブルについて、「羽生選手はかっこいいところを周りに見せられなくてイライラしていたのでは」という発言・・・テン選手との一件はかなりナーバスな出来事だったこともあり、「リンクメイトなのに結弦くんを侮辱した」ととったゆづファンも少なくなく、結果的には、ハビくんにとってマイナスイメージのインタビューになったように思います。

もっとうがった見方をすれば、「Life」側が、結弦くんとハビくん、現在のトップ2のイメージダウンを図ったともとれるような記事ではありました。私からみても、「ハビくん、もっと言い方があるんじゃない?」と感じ、正直ちょっとガッカリしましたが・・・そのへんは日本人とスペイン人の感覚の違いなのでしょうか。そもそも、ハビくんにとって、日本の雑誌のインタで、結弦くんをsageる発言してなにも得することはないはずです。あれだけ日本のショーにでてて、日本が最大の稼ぎ場なのですから。そう考えると・・・まあ、あまり深く考えずに発言しちゃうタイプなのでしょうね、ハビくんて。良い人だけど、ちょっと思慮が足りないのかもしれない。そのへんも、結弦くんと正反対というか。

で、その「Life」ですが、懲りもせず、2号連続で、またやらかしたようです。
「Life」編集者の大久保女史のツィッターです。



契約上「二次使用禁止」となっていたのに、無断でやっちゃった・・・ってことですかね。
プロとは思えませんね。アマゾンでも文章で訂正されてます。

商品リンクはこちら → フィギュアスケートLife vol.7 (扶桑社ムック)

29日に発売される「Life vol.7」、結弦くんのポスター目当てで予約した人もいると思います。
アマゾンは、近日中に「羽生結弦A2両面ポスター」の表示を消した修正版の表紙に更新するそうですが、告知修正の前に予約していて、その後ツィッターにもアマゾンの更新にも気づかなかったら、本が届いてから絶句することになります(その場合は、みなさん、遠慮なく返品しましょう)。

「Life vol.7」は、結弦くん側の独占インタビューはのせていません。内容的には、これまで報道されていた記事とさほど大差ないのでは?と思っています。宇野選手の独占インタビューはとれているので、それで宇野選手を表紙にもってきたのかもしれませんが、表紙の名前のポジションも、現役トップの結弦くんより宇野選手の方が上ですし、大久保女史に、青嶋氏と同じ匂いを感じるのは私だけでしょうか(笑) にも拘わらず、なんとかポスターでゆづファンを釣って金づるにしようという姑息さが見えていやですね(笑) まあ、この号は・・・というより、「Life」は買うことはこれからもないスケート誌なので、私には関係ないですが、結弦くんのポスターが欲しくて購入を考えていた方は、だまされないようにしてくださいね。

個人的には、うさん臭いフジサンケイグループの扶桑社とは縁を切ってもらって、「蒼い炎」第三弾をだす場合は、他の出版社からお願いしたいです(笑)

life vol.7 yuzu
大久保女史のツィッターにあった写真。可愛いこの写真に罪はないので、貼っておきます(笑)


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2016/09/17 11:05 | CM・雑誌・商品情報(2016-2017)COMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

Re:

みずほさん、こんにちは。久しぶりのコメです。
今回のライフ、ゆづ君ポスター欲しいと思ったので、表紙やその後のゴタゴタでもう買いません。

前回のハビインタも、残念でした。炎上しましたよね。
宇野選手ごり押しがすごい(・_・;)
非公式戦の半端なジャンプを、持ち上げ認定。でもJOチケット余ってるようで。

ゆづ君の大事なシーズン。新プロと衣装が楽しみです(^^)
みずほさんの鋭い記事、これからも期待しています(*^_^*)

No:5942 2016/09/17 11:49 | てるこ #- URL [ 編集 ]

てるこ 様

てるこさん、こんにちは。

>今回のライフ、ゆづ君ポスター欲しいと思ったので、表紙やその後のゴタゴタでもう買いません。

ポスターだけで1836円はさすがに高い。ポスターっていっても折ってますしね。正直、A5~B5程度でもいいから、クリアファイルの付録でもつけた方が売れると思う(笑)

>前回のハビインタも、残念でした。炎上しましたよね。

残念ですが、今回の大久保さんのやり方をみてると、もしかしてハビくんの発言も少し悪意に意訳されていたのでは・・・とすら思えます(笑) 英語のインタでしょうけど、ハビくんは英語は達者とはいえ、母国語ではないし、それをさらに日本語に翻訳してるわけですからね。

宇野選手押しでもいいのですよ。編集者の好みなのであれば。結弦くんのポスターで羽生ファンを釣るような魂胆見え見えのことさえしなければ。そのあたりが見苦しいなと思うわけです。

>新プロと衣装が楽しみです

SPについては、だいたいどんな感じかわかってきたので、あとは衣裳ですよね。結弦くんは男子としては衣裳にもすごくこだわっているので、本当に楽しみです。

コメント、どうもありがとう♪

No:5943 2016/09/17 17:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:5944 2016/09/17 23:04 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:5945 2016/09/17 23:54 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:5946 2016/09/18 03:25 | # [ 編集 ]

t○○○ 様

t○○○さん、こんにちは。

>ライフのハビ君のインタ私信用してないんですよ

私も、あのときはハビくんは、足が痛くてそれどころじゃなかったと思うんですよ。聞かれたから、軽い気持ちで答えたんでしょうけど、詳しくわからないならあまり答えないほうがよかったですね。

>もともと立ち読みで(ビニールかけないでね)済まそうと思ってましたけどね

7月にでてた宇野選手表紙の「フィギュアスケート日本代表2016メモリアル」は、阪急梅田駅のところの紀伊国屋書店でも、梅田のジュンク堂でも、シュリンクされてました。他のスケート誌はシュリンクしてないのに、なぜかそれだけ(笑) 
城田さんのインタだけ読んで、買わないゆづファンが多かったからでしょうね。シュリンクしてない書店があったから、そこで立ち読みしましたが。だから、今度のもシュリンクする書店はあるだろうなと踏んでいます(笑)

>高橋さんの回転不足は厳しく指導しなかったのかな?

ジャンプコーチは本田さんでしたよね。本田さん自身はジャンプの才能があったけど、ジャンプコーチとしてはあまり実績残せてませんね。ただ、厳しく指導しても、本人に能力がなかったらどうしようもないでしょう。スケーティングやスピンは練習でうまくなるけど、ジャンプは才能の部分が大きいらしいですから。

>宮原さんSP首位フリーも頑張って欲しいですね

余裕の優勝でしたね。今の時期にあの仕上がりはすごいです。

コメント、どうもありがとう♪

No:5947 2016/09/18 13:50 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

n○○○ 様

n○○○さん、こんにちは。

>国上げて押してくるんじゃって嫌な予感がしてます

さすがにメダル争いは無理でしょう。平昌がもっと先でなくてよかったです(笑) ただ、ナムくんがあれだけ将来を嘱望されて、ジュニアチャンプやカナダチャンプにもなったのに伸び悩んだように、まだまだ先はわかりません。オーサーはすごく期待してるみたいですけど。

それより、子供時代はもっと美形になるのかと思ったのに・・・と、見事な劣化にガッカリしてます(笑)

>ハビのインタって長谷川氏だと思ってたんですが大久保氏だったんですか

文責は長谷川さんです。だから、インタをしたのもたぶん長谷川さんじゃないかと思いますが・・・。ただ、そのまま載せるかどうかの最終的な責任は編集者の大久保さんですよね。

>田村氏も酷いですよ

反対に、女性フィギュアライターや編集者をことごとく味方につけてる高橋さんの熟女キラーぶりは、ある意味すごいですね(笑) ひとつの才能ですよ。スケ連会長までそうだったんですから(笑)
もちろん、人間だから好き嫌いは仕方ないと思うのですが、個人のブロガーじゃないのだから、仕事に私情を挟まない姿勢が大事ですよね。女性の場合、公私混同が滲みでる人が多いので困るんです。

コメント、どうもありがとう♪

No:5948 2016/09/18 14:15 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |