羽生結弦選手 四回転ループ成功! ~オータムクラシック2016SP~

今シーズン初戦のオータムクラシックのショートが終わりました。
ライストはカクカクしてましたけど、4Loの成功はなんとか見ることができました(笑)

羽生結弦がSP首位発進 世界初4回転ループ成功(2016.10.1 日刊スポーツ)

<フィギュアスケート:オータム・クラシック>◇第2日◇30日◇カナダ・モントリオール◇男子ショートプログラム(SP)
 羽生結弦(21=ANA)が、今季初戦のSPで4回転ループを成功させ、88・30点で首位発進した。

 4回転ループを成功させるのは国際スケート連盟(ISU)の公式試合で初。9月23日にジュニアグランプリシリーズスロベニア大会で、アレクセイ・クラスノジョン(米国)が跳び認定はされたが、着氷時に手をついたとして国際スケート連盟(ISU)は成功と認めていなかった。

 4回転ループは決めたが、連続ジャンプで失敗し得点は伸びず。滑り終えると、失敗した場所の氷をたたき、くやしがった。


コンボ抜けがあったとはいえ、結弦くんにしては、88.30はかなり低いので、ループの回転が足りていたかどうか心配でした。プロトコル見るまでは安心できません。で、そのプロトコル来ました。加点付きで認定です!

プロトコルはこちら
https://skatecanada.ca/results/2016-ACI/CSCAN2016_SeniorMen_SP_Scores.pdf

コンボ抜けは痛いし、いつもレベル4のスピンもレベルがとれてないし、結弦くん比でスピードがなかったので、PBに22点ほど低いのは仕方ないかもしれない。おそらく、すごく緊張していたと思います。その中で、ループを成功させたのはさすがでした。

で、衣装ですが、まさかの全身白! 確かに城田さん曰く、「今までないような衣裳」でした(笑)

ac2016-sp-1
まあ、何を着たってカッコいんですけど・・・。

let's go crazy prince
衣装の元は、これと思われ。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2016/10/01 11:50 | クリケット・プログラム・CS(2016-2017)COMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

元の衣装

初めまして。
羽生選手は、納得いかない演技のようでした。
4回転ループ決めたのは、さすがです。

衣装は、カッコイイですが、白のズボンは、足が見えにくいですね。
プリンスの元衣装見て、納得。
羽生選手が、着ると、上品になりますね。

No:5972 2016/10/01 16:52 | ミッチー #cRqIULZ2 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:5973 2016/10/01 20:07 | # [ 編集 ]

ミッチー 様

ミッチーさん、はじめまして。

>羽生選手は、納得いかない演技のようでした。

コンボの失敗が悔しかったのでしょう。
氷の溝にハマったのではないかとツィートしてる人がいました。
彼はそんなことは言い訳にはしないでしょうけど(笑)

>白のズボンは、足が見えにくいですね。

似合っていますが、白で同化しちゃうし、綺麗な足なので勿体ないですよね。
下はいつもの黒で、上はパープル系のキラキララメ入りとかかなとか想像してたので、まさかの白でした。
でも、どんな衣裳を着ても気品がある王子様(プリンス)。さすがですね。

コメント、ありがとうございました♪

No:5974 2016/10/01 20:09 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

に○○ 様

に○○さん、こんにちは。

>先日までJr.の子が認定されたと報道していたマスコミは信用できなかったので

回転は足りてたみたいです。なので認定はされてるんですが、ステップアウトしてお手付きもしていたので、成功とは認められなかったようです。回転が足りていても転倒したら、成功とはなりませんよね。転倒はしなかったけれど、それに準じる評価ということだと思います。

>衣装は個人的には衝撃でした

「羽生結弦=黒パン」という固定観念があったので、私もびっくりしました。あの衣裳だと、昭和のアイドルか宝塚歌劇の男役みたいで。プリンスの衣装が元なのはわかるけど、彼が着ると上品すぎるので、もう少しクレイジーな衣裳でもよかったのじゃないかしら(笑)

>今年は色々やってみたかったんでしょうね

プレ五輪だから思い切って衣裳もチャレンジしてみたかったのかしら。宮原さんの衣装も白で氷と同化するとか言われてましたけど、彼女のはオフホワイトなんですよ。だからまだマシなんですけど、結弦くんのは本当に真っ白ですからね。そのうち見慣れるかもしれないけど、衣装・・・変えてもいいのよ(笑)

>結弦くんの足の具合が悪くならないように、楽しんでスケートができるよう祈るばかりです

私、結弦くんの「大丈夫」はあまり信じてないのです(笑) 我慢しちゃう子だから。ハビくんみたいに靴ずれでも騒ぐ子の方がむしろ安心できるんだけど(ハビくん、ごめん)。
無理せず、足をいたわりながら、スケートを楽しんでほしいですよね。

>羽生結弦至上主義?のこちらのブログの方が間違いなく結弦くんのこと考えてますから

ありがとうございます。それがうちのブログの取り柄だと思ってます(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:5976 2016/10/01 22:25 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

世界初の…

こんばんは

今日は朝から出かけていたので、映像より先に点数を知り、ループ成功なのに何でこんなに点数が低いんだ???とハテナマーク飛びまくりでした。動画見たらサルコウが抜けていたんですね。穴に引っ掛かったって2013エリボン杯の時のような感じで。
兎に角、今日は世界初の4ループ成功おめでとう!に尽きますね。初戦で決めるなんて流石です☆世界初が羽生君で良かったわ。

巷では白の衣裳は賛否両論あるみたいですが、Princeへのオマージュでしょうから。でも、あそこまでソックリにしなくてもよかったかな。
これから、滑り込んでいって、自分のものにしてくれるだろう、と期待しています。

No:5978 2016/10/01 22:58 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]

あお 様

あおさん、こんにちは。

>穴に引っ掛かったって2013エリボン杯の時のような感じで。

私もエリックを思い出しました(笑) あのとき、結弦くんは「氷を味方につけれなかった」と言ってましたよね。今回も同じことを思ってるんじゃないかしら。

>世界初が羽生君で良かったわ。

結弦くん本人は世界初にこだわってないみたいですし、ループ初成功より、ずっと価値のある「お初」をたくさんもってる人だから・・・とは思いますが、彼のギネス登録がまたひとつ増えれば、ファンとしては嬉しいですよね。

>あそこまでソックリにしなくてもよかったかな。

彼がプリンスの衣装をそのまま真似ても、上品すぎて本当の王子様(プリンス)みたいになってる(笑)
歌詞から考えると、もう少しハジけた衣裳でもよかったのに。この歌は、ジョニーのデザインが合うような気がするの(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:5983 2016/10/02 16:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |