羽生結弦選手 スケートカナダSP4位発進(動画あり)

結弦くん、スケカナ相性悪いですね。スケカナはこれで3回目ですが、またSP自爆・・・(汗)
公式練習のSPの曲かけで、ループ抜けたので少し不安があったのか。
公式練習では綺麗に決まっていた4S-3Tが失敗したのは、ループの失敗で動揺したのか。

2013年のスケカナSP  80.40(39.69+40.71)
2015年のスケカナSP  73.25(28.43+44.82)
2016年のスケカナSP  79.65(35.48+44.17)
  今回

また、スケカナのショート、やらかしてしまいましたね。
むしろ、昨年と同じくクワドとコンビネーション失敗して6点以上高いことにホッとすべきなのか。
2013年も2015年も2位でした。ショートで出遅れたんですよね。
チャンとの点差は10点以上ありますが、まだ勝負はわかりません。
本人は相当悔しいでしょうが・・・気ととりなおして、フリーに臨んでほしいです。

ほぼすべてのタイトルを手にしてる結弦くんですが、実はグランプリシリーズはあまり強くない。
ファイナルに5年連続出場しているのだから、弱いというのは、あくまでも「羽生結弦比」でですが。
結弦くんは、シニアに上がって、GPシリーズの大会は、ファイナルを除くと過去12試合しています。
このスケートカナダが13試合目です。そして、過去12試合のうち、3回しか優勝していません。
これはとても意外ですよね。ファイナル三連覇してる人が(笑)
そして、その3回の優勝もすべて2戦目のもので、初戦では一度も優勝していないのです。
ですから、ちょっと嫌な予感はしていたのですが、まあ、平常運転といえばいえるのかもしれません。

フリーでチャンをどこまで追い上げられるか・・・フリーは笑顔で終われるように祈ってます。
4位発進とはいえ、2位3位とは僅差なので、よほどのことがなければ、抜けると思います。


では、公式練習の動画と、ショートプログラムの動画です。

Yuzuru HANYU SC2016 Practice SP 20161028


Yuzuru HANYU 羽生結弦 SP - 2016 Skate Canada



プロトコルです。
http://www.isuresults.com/results/season1617/gpcan2016/gpcan2016_Men_SP_Scores.pdf


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2016/10/29 12:15 | GPS(2016-2017)COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん、こんにちは(*´∀`*)

昨日は英語の記事の翻訳までしてくださってありがとうございました。
外国の記事や解説ってイイモノはいい!!って率直に誉めてくれるのでうれしいです。

今日のSPは串なしで見れる中国のライストで見ていたんですが(コメントが入るんです!羽生君のこと「牛」とか「柚子」とか、レアでは「白熊!!」と漢字で流れてました・笑)、4lo跳んだ瞬間から心臓がバクバク。軸が~、膝が~。そしてコンポが~( ノД`)シクシク
まあ、羽生君はシーズン初めは調子よくないから、ケガなく終わってくれれば!!もちろん羽生君に優勝して欲しいですが。

季節の変わり目なので喘息持ちの人には辛い時期だと思うんですよね。去年のACの時は鼻が吸入器使ったのかなって感じに赤くなってて、口角炎もあったし。今回はお肌も荒れてないし、大丈夫そうかな、と思っていましたが、まだ怪我明けで、だましだまし練習してきたところだし、とはいえ、公式練習では悪くなかったし・・・。ほんとにちょっとした加減でミスがでしまうし、高難度時代、難しいですね。

今心配しているのは、阿修羅モードになった羽生君がFSのホプレガを妖精さんのように微笑みながら滑れるかな・・・って(冗談ですが)。
羽生君のライバルは健康だけだと思っているので、体調が万全とはいかなくてもそこそこまとめることができるなら、きっと表彰台のてっぺんに立てるでしょう。怪我だけが不安要因なので、無理なくコントロールして欲しいです。

私としてはもちろん優勝して欲しい気持ちはあるんですが、今回はGPS初戦だし、身体になるべく負担をかけない程度に頑張って、とりあえず表彰台に乗ってくれればいい・・・なんて思ってしまうのですが。そんな匙加減なんて難しくて、やっぱり負けず嫌い羽生君は全力でFSに向っていくのかな・・・。

こんなにハラハラしたりワクワクしたりドキドキしながら応援できる羽生君に感謝です。

No:6051 2016/10/29 14:20 | ゆーり #t5k9YYEY URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:6053 2016/10/29 18:32 | # [ 編集 ]

ゆーり 様

ゆーりさん、こんにちは。

>外国の記事や解説ってイイモノはいい!!って率直に誉めてくれるのでうれしいです。

昨日(29日)の日刊スポーツの記事もひどかったですよね。もう日本の記者はいいです。他国の記事の翻訳読んでる方がマシです。

>今日のSPは串なしで見れる中国のライストで見ていたんですが

私も中国のでみてました。あそこが一番画質がいいような気がしました。
ニコニコ動画の中国版かしら? 中国語のコメントが流れてましたね。
まあ、あれだけ難しい構成で最初からノーミスなんて無理です。ただでさえスタートが遅れていたんんですから。今、ピークになられても困ります。
オーサーも、まだノーミスは無理だと言ってました。フリー、クワド2本は残念でしたけど、演技そのものはオータムよりずっと洗練されてよかったと思います。

>とりあえず表彰台に乗ってくれればいい

表彰台はメンバー的に大丈夫だと思ってました。総合は3~4点差の僅差で、ほとんどフリーのチャンとのPCS分くらいの差でした。まあ、前回のスケカナもPCS88点だったし、スケカナの地元びいきはけっこうキツいので、仕方ないです。
女子シングル以外は、男子、ペア、ダンス、それぞれ2人ずつカナダ人が表彰台ですものね・・・。
宮原さんなんて、CSとJOで加点付のレベル4だったステップをノーカンにされたんですよ。フリーはノーミスできそうにないオズモンドを抜かさせないためとしか思えないわ(笑)

あとはエキシビションですね。初お披露目なのですごく楽しみです。

コメント、どうもありがとう♪

No:6056 2016/10/30 13:12 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ぴ○ 様

ぴ○さん、こんにちは。

2位でしたが、フリーは1位でよかったです。
スケカナの地元上げは今に始まったことじゃないので、SPが失敗した時点で、よほどのことがない限り、優勝は難しいと思っていました。思ったより、チャンがフリーでグダグダだったので、惜しかったですけどね。

現五輪チャンプで世界最高得点ホルダーのあんなに美しい演技に、PCS88ってなんなの!とは思いますが(笑)、まだ始まったばかりなので、体調に気をつけて仕上げていってほしいです。

コメント、どうもありがとう♪

No:6058 2016/10/30 13:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |