羽生結弦選手 スケカナ フリー演技・公式練習・6分間練習・試合後インタ動画
スケートカナダ男子シングルの結果がでました。
結弦くんは、追い上げて僅差の2位。まだ完全な体調ではない中、頑張りました。
取り急ぎ、結果と動画のみあげときます。
<男子FS>
1 Yuzuru HANYU(日本) 183.41
2 Patrick CHAN(カナダ) 176.39
3 Kevin REYNOLDS(カナダ) 164.49
<男子総合>
1 Patrick CHAN(カナダ) 266.95
2 Yuzuru HANYU(日本) 263.06
3 Kevin REYNOLDS(カナダ) 245.06
プロトコル
http://www.isuresults.com/results/season1617/gpcan2016/gpcan2016_Men_FS_Scores.pdf
Yuzuru HANYU SC2016 Practice FS 20161029
Yuzuru HANYU 羽生結弦 6 min warm up FS--2016 ISU GPS Skate Canada International Men
Yuzuru Hanyu 2016 Skate Canada FS
2016 SCI : Yuzuru Hanyu
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生結弦選手 スケカナバンケット最新画像 & ゆづファンのメドベのtwitter
- 羽生結弦選手 スケカナ関連記事 & 表彰式動画
- 羽生結弦選手 スケカナ フリー演技・公式練習・6分間練習・試合後インタ動画
- 羽生結弦選手 スケカナ関連記事 & 明日の予定など
- 羽生結弦選手 スケートカナダSP4位発進(動画あり)
2016/10/30 12:55 | GPS(2016-2017) | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
みずほさん、こんにちはヽ(*´∀`)ノ
FS、強く美しくて、涙涙、感動しました!!
採点とかどうでもよくなるような(よくないですが)心打たれる演技でした。
そして私の心配など、蹴散らす、冷静と情熱のコントロールでした。
キスクラのブライアンとの会話でチラッと聞こえた、6練でジャンプ跳び過ぎなかったのが良かったみたいなこと言ってましたね( ;∀;)
SP演技の後から出てきた記事に、ACから風邪で一週間滑れない時期があったとか、右足首のねん挫が治りきっていないとか、左足のひざに痛みを抱えていたとか・・・そういう状態で、よくここまで・・・!!
最後のイナバウアーからのルッツから涙腺が!!この部分とても好きです。(他もですが)すごく盛り上がるというか。ACは転倒だったけれど、それすらも美しかったです。苦難に見舞われる妖精のようで・・・
みずほさんも中国ライスト見ておられたんですね。漢字なのでなんとなく意味が分かる程度ですが、羽生君を応援してくれている雰囲気がすごく伝わってきました。
レビィン君のあだ名が小麦とか可笑しかったです。髪の色かしら?
レピィン君は、怪我で昨シーズン全休してからの復帰、元気な姿で表彰台にも乗れてうれしかったです。SPの衣装(赤のストライプベストとパンツにゴールドチェーン柄)が可愛かった!!
羽生君は美美的とか小仙女もありました。衣装の方のヒラヒラしたところが少し変わった?
採点については陰謀論者じゃないですけど、パトリックの3AにGOE2点なのに、羽生君の幅も難しい入り方もある3Aが1点台とか、渋いな・・・と思いました。フリーはもっと点が伸びると思ったので意外でした。(それでも羽生君のTES96点(転倒や抜けあって)すごかった。)
この大会は全体的にPCS厳しく低くめなのかな、とも思ったんですが、カナダ選手だけは出てたんですか(呆)。
知子ちゃんのステップノーカンも驚きましたし、衣装に減点をつけたジャッジもいたとかで(1人だけだったので点は引かれなかった)呆然としました。あの衣装は好きで知子ちゃんにも髪飾りと共にとても似合っていると喜んでいただけにショック。でも、ケイトリンに勝たせたいというためなら、納得です。あの衣装に何の問題があるのか、聞いてみたいです\(*`∧´)/
知子ちゃんがインタで次は改善すると言っていたのが健気でした。頑張ってほしいです。
つい嬉しくて長々と失礼しましたm(u_u*)m
お返事とか気にしないでください。
No:6060 2016/10/30 14:00 | ゆーり #t5k9YYEY URL [ 編集 ]
こんにちは
フリーの結果が出て、まずはホッとしたという感じです。外出中でライスト見れなかったんですが、帰宅して動画見たら、良い演技でしたね☆
アイスジュエルズで、このプログラムに対する想いを読んでいたせいもあって、一段と心に沁みました。途中で思わず涙が…オータムよりかなり表現面でも進化してますよね。
それにしても、怪我や体調不良の情報が次々と入ってきます。どのような状態であっても、目の前の試合で最善を尽くそうとするのが羽生君だなあ、と思います。(GPSは怪我とかでスキップする選手も多いけど)
次戦のN杯に向けて、体調と相談しながら良い練習が積めるよう願っています。今期のテーマはピーキングですからね~
No:6062 2016/10/30 16:47 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]
ゆーり 様
ゆーりさん、こんにちは。
>採点とかどうでもよくなるような(よくないですが)心打たれる演技でした。
オータムクラシックのときから相当ブラッシュアップしてきたことがわかる素晴らしい演技でしたね。表現面がとても洗練されたと思います。音楽にのって・・・というより、彼の身体から音楽が流れてきているのかと錯覚するような美しさでした。
特に、コレオシークエンスの部分が・・・なんというか、胸が苦しくなるくらい美しいです。SEIMEIと違って、キャラクターのモデルがあるわけでも、ストーリーがあるわけでもないプログラム。表現するのがSEIMEI以上に難しいはずなのに、この時期にこれだけ仕上げてきてるということに、彼のこのプログラムへの思い入れを感じます。
>この大会は全体的にPCS厳しく低くめなのかな、とも思ったんですが、カナダ選手だけは出てたんですか(呆)。
スケカナはいつも他国選手への採点は厳し目ですね。メドベみたいにスキがないとさすがに下げれないでしょうけど(笑)、少しでもスキを見せるとガッツリ下げてきます。
>衣装に減点をつけたジャッジもいたとかで
衣装に減点をつけられた選手は、宮原さんじゃなくて本郷さんじゃないかしら。本郷さんの衣装のなにが悪いのかわかりませんが。
>知子ちゃんがインタで次は改善すると言っていたのが健気でした
宮原さんもステップノーカンは「なんで???」と戸惑ってることでしょう。CSでもJOでもレベル4だったのに、いきなりゼロですから。専門家にも検証してもらって「大丈夫」という太鼓判をおしてもらっていたステップだそうです。ジャッジによってこんなに極端に基準を変えられたら選手が可哀想です。
結弦くんに関しては、とにかく身体だけは大事にしてとしか言えません。本当にそれだけです。
EX楽しみですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:6063 2016/10/30 21:49 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あお 様
あおさん、こんにちは。
>帰宅して動画見たら、良い演技でしたね☆
点数以上にいい演技だったと思います。表現面がオータムから見違えるようによくなったなと。
>怪我や体調不良の情報が次々と入ってきます
もうこれはあまり気にしても仕方ないですね。ファンはただ祈りながら見守るだけです。
>今期のテーマはピーキングですからね~
すべての試合にピークをもってくることは無理です。もう十代でもないのだし(笑) 「プルシェンコは何回ノーミスした」っていってたそうですが、もうプルの時代とは構成が違いますしね。五輪とワールドと全日本とファイナルだけ優勝したらいいんです。あとはほどほどでいいです(笑)
EX、以前の荒川さんとの対談から、ジャズみたいななのがくるのかなと思ったら、全然違った(笑) でも、久々のウィルソンプロ、楽しみです。
コメント、どうもありがとう♪
No:6065 2016/10/30 22:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)