羽生結弦選手の今シーズンのエキシビションプロはこれ!

結弦くんの今シーズンのエキシビションプロがわかってきました。



滑走順。2部の2番滑走です。
SC2016EX-1


憧れのジョニーも、2005-2006シーズンに、SPで滑っていました。振付はタラソワ。

Johnny Weir 2006 Olympic Games Short Program - The Swan



よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2016/10/30 17:25 | クリケット・プログラム・CS(2016-2017)COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:6066 2016/10/31 00:54 | # [ 編集 ]

ぴ○ 様

ぴ○さん、こんにちは。

>この前に「ユーリ…」の件でコメントさせて頂きましたが

スケートものとしても、腐ネタもの(笑)としても、中途半端な気がします。正直、あまり面白いとは思わないかな。

>みずほ様はコミックよく読まれるのですよね。絵と話のどちらを重視ですか?

フィギュアスケートとある意味似てますね。いうなれば、スケーターの容姿が絵で、演技がストーリーというところでしょうか。
氷上を舞台に例えたら、スケーターは役者、プログラムは台本、技術と表現力合わせて演技力・・・ということですね。

絵と内容とどちら重視か?と言われたら、両者のバランスですね。どれだけ絵が好きでも話が全く面白くなければ読む気にならないですし、話が面白くても、目が拒否するくらい嫌いな絵だとこれまた読めませんし。

漫画の絵と、スケーターの容姿は、私にとってはある意味「入口」です。許容範囲なら次にストーリーや演技の好き嫌いがどうかに入れるけど、その「入口」で「無理」だと、次に進めないんですよね、私は。そういう意味では、「絵」重視ってことになるのかな。

こんな感じの答えでいいでしょうか?

コメント、どうもありがとう♪

No:6067 2016/10/31 10:33 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |