羽生結弦選手 twitterからひろった情報いろいろ(2017/02/03)

twitterからひろった興味深いジャンプ動画紹介します。
くま様、ありがとうございます。動画をお借りします。









かつて高橋大輔さんが言っていたように、「羽生結弦のジャンプは芸術」です。
本来なら、GOE3でも足りないでしょう。平昌五輪以後のルール改正で、ジャンプのGOEが-5~+5になるといわれていますが、実現すると、結弦くんにとってはかなり有利な改正にもみえます。フリーが4分半から4分に短縮されるのも、これからベテラン年齢になっていく選手にとっては、朗報でしょう。平昌五輪を終えた時点での、結弦くんの去就・・・さてどうなるのでしょうか。


twitterで、「#これ見た人は最強のトリオをはれ」というテーマのハッシュタグありました。
いろいろな最強トリオはってくださってますが、その中でお気に入りをいくつか拾ってみます。

最強トリオ1

最強トリオ2

なんて美しく成長していってるんでしょう。羽生結弦成長の軌跡・・・というより成長の奇跡(笑)

最強トリオ4

羽生×プー×オーサー・・・このトリオで世界最高得点だしまくってるんだから、まさしく最強トリオですよね。

最強トリオ3

そして、この3人も・・・世界の男子シングルを牽引してる最強トリオです。

最強トリオ5

・・・最後はお笑い系で締めてみました(笑)


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2017/02/03 13:00 | その他(2016-2017)COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

満点ジャンプ

満点ジャンプ集、すごいです。
これだけ高難度のジャンプ、きれいに跳べるのは、羽生選手だけです。ほんと、芸術です。
最強トリオの画像、成長ぶりが、よくわかりますね。
ほんと、美しく成長しています。

子ども時代は、かわいいが、大人になってふつうの人多いですね。
羽生選手は、年々美しくなってますね。

最後の殿様3人、笑えます。

No:6314 2017/02/03 20:19 | ミッチー #cRqIULZ2 URL [ 編集 ]

ミッチー 様

ミッチーさん、こんにちは、

>子ども時代は、かわいいが、大人になってふつうの人多いですね

結弦くんも、正直、大人になったらどうなるのかしら・・・とちょっと心配してましたが、期待の何倍もきれいな仕上がりで育ってくれて感動です。

少年期の美しさは、それがいつか失われてしまうからこその”美”なのですが、結弦くんの場合は、成熟した美しい青年に成長しながらも、少年の魅力をいまだ残しています。そこが本当にたまらないですね。

コメント、どうもありがとう♪

No:6316 2017/02/03 22:10 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:6317 2017/02/03 22:44 | # [ 編集 ]

K〇〇〇〇 様

K〇〇〇〇さん、こんにちは。

>金メダルをとってすぐ引退はなさそうに感じます

16歳か17歳頃の雑誌のインタで「ソチの次の五輪で金メダルをとって引退したい」と言ってるのを読んだとき、「えっ! そんなに早く?」と思ったものでした。でも、同時に「23歳くらいなら体力もつと思う」とも言っていたので、喘息もあるからかなと。ソチで五輪をとった後、「平昌で引退報道」があり、「やっぱりブレないなあ」と残念に(笑)思ったものでした。その後「平昌引退と決めたわけではない」という否定してましたけどね。大方のファンは、一応の覚悟(?)はしていると思います。

でも、K〇〇〇〇さんのおっしゃるとおり、最近の結弦くんの言葉には、平昌以降も現役続行の意志が見えるようになりました。特に「4Aを試合で決めたい」というのは、現役続行を意識した発言だと思いました。やはり、四回転時代になって、彼自身かなり大きな刺激を受けていて、あらたなモチベーションになっているのだなと。

>書かれていた新ルールでも挑戦したいのではと

かなり大きなルール変更ですから、新ルールの中でどう評価されるか挑戦したいと思うでしょうね。彼の性格なら。

>とにかく100年に一人出るか出ないかの稀有な逸材

そうなんですよ。早期の引退は、世界のフィギュア界の損失だと思います。でも、彼の幸せが一番優先するべきなので・・・どんな決断であれ、彼が決めたことは全力で応援したいと思います。
彼の性格を考えると、一番ないのは「休養」という選択肢かなと。やるなら休養せずに現役続行、やめるときはすっぱりやめるんだろうなと思います。

コメント、どうもありがとうございました♪

No:6318 2017/02/04 09:10 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |