羽生結弦 サンデーステーション 出演動画
昨日は、エキシビションで最後の白鳥に、アンコールでクレイジー。
エキシビション後は、新番組のサンデーステーションに生出演と、充実した1日でした。
サンデーステーションの結弦くん、生放送で、時間的に考えても、エキシビションから直行で、打ち合わせもなかったであろうに、あのソツなく澱みない滑らかな受け答え、技術的なこともわかりやすく説明できる分析力。普通のスーツを着ているだけなのに、フルメイクしてる女性キャスターたちが霞んでしまう、輝くばかりの美しさ。年々オーラが増して、まぶしいくらいですね。
あのビジュアルで、不世出の天才で、あの聡明さ・・・神様は、いったいいくつのギフトを彼に与えたのかしら。その上、気遣いの塊で、プーさん好きの熱血修造・・・たった一人の身体に過剰搭載でしょう(笑) 確信したのは、引退後は、受けるかどうかは別として、キャスターとして、各局のオファーが殺到するだろうなということでした。テレビ史上、最も美しい男性キャスターの誕生・・・少し楽しみな気もいたしますが・・・(笑)
では、サンデーステーションの出演動画を、youtubeからお借りします。神番組でした。
日ステーション【羽生結弦】1/2
日ステーション【羽生結弦】2/2
ベテラン女性キャスターと、若い新人キャスターといわれても、まったく違和感がない(笑)
ゲストに羽生結弦を迎える新番組1回目放送ということで、テレ朝かなりリキが入ってましたね。
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
2017/04/24 10:20 | その他(2016-2017) | COMMENT(10) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:6593 2017/04/24 11:52 | # [ 編集 ]
みずほさん、こんにちは
「キャスター羽生結弦」の凛々しさにやられました……美しさとクレバーさがまばゆい(/▽\)♪
色々つっこみどころだらけの国別放映でしたが、これで〆てくるとはテレ朝も策士ですね。
しかしいきなり「クワドアクセルの視覚構造化」は、過剰なガソリン供給では?と「シーズン終わったばっかりですよ!」とテレビの前で叫びたくなりましたよ(+_+)
お願いだからステイヘルシー!
No:6594 2017/04/24 14:17 | なすか #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:6596 2017/04/24 15:11 | # [ 編集 ]
ぴ〇 様
ぴ〇さん、こんにちは。
彼は髪が伸びるのは早い方だと思いますよ。
顔と一緒で、髪の量もそのときによってコロコロ変わる印象です。
コメント、どうもありがとう♪
No:6597 2017/04/24 16:19 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>色々つっこみどころだらけの国別放映でしたが
そもそも国別対抗戦そのものが、突っ込みどころの塊みたいなコンペですからね。それなりに賞金がいいとはいえ、五輪シーズンの準備もあるというのに、日本チーム接待試合に付き合わされる海外チームが少し気の毒な気がしました(笑)
>これで〆てくるとはテレ朝も策士ですね
何かと後輩くんと一緒のインタ番組ばかりでしたので、最後に結弦くんピンで、この神番組を企画したテレ朝、見直しました。GJ!(笑)
>お願いだからステイヘルシー!
やれ、クワドルッツだ、クワドアクセルだと煽るメディアに、はっきりと「ルッツは入れるつもりはない」「種類が多いからといって勝てるわけじゃない」と釘をさした結弦くん、本当に男前でした。オフに練習はしても、実践投入はしない。チャレンジャーであることと、無謀であることは違うということですよね。
コメント、どうもありがとう♪
No:6598 2017/04/24 18:05 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ソ〇〇〇 様
ソ〇〇〇さん、こんにちは。
>モチベは高いままみたいなので安心しました
ほかの選手の引退は、彼のモチベとは関係ないと思いますよ。どう見ても、他人の動向に引きずられるタイプじゃないですし。同時代に一緒に戦った仲間の引退なので、惜別の想いはあるとは思いますが。
>オフにはなりましたが、ショーはどうなりますかねー
ソチシーズン前のオフも、AOI,DOI,FaOIは出てました。なので、FaOIくらいは出るのではと思ってますが。幕張と神戸で協賛してるP&Gは出るという宣伝の仕方してますし。今日あった追加発表にはまだ名前はなかったようですが。
コメント、ありがとうございました♪
No:6599 2017/04/24 20:04 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
みずほさま
みずほさん こんばんは。
サンデーステーションの出演、お疲れのところでしょうが、本当に良かったですね。
みずほさんの書いてくださった内容に完全同感です。
淀みない受け答え、いうべきことはしっかり発言、聡明さが際立ってました。本当に素晴らしかったです。
神様はいったいいくつのギフトを与えたかと思いますが、健康面で与えてほしくないものも与えてしまっているので、オフも来シーズンも怪我なく健康で過ごせることを願っています。
それにしても最後から二つ目の写真、いかにもベテランと期待の新人キャスターっていう感じですね。笑
No:6600 2017/04/24 22:32 | eno #- URL [ 編集 ]
みずほさん、おはようございます。
シーズンが終わってしまいましたね。なんて濃密なシーズンだったでしょう。
テンステ、私もみずほさんに一言一句同意です。
神番組でした。テレ朝にお礼メールしました。デーオタがそういうことを熱心に活動しているのを知って(フシTVのナビを絶賛)、さらに羽生君については、他の選手も平等に映せ等クレームを入れているとか。
羽生ファンにできること・・・せめて良い番組には感謝を伝えるのは積極的にしようと、ここ一年やってます。
サンステの羽生君は発光しているかのような美しさでした。ついさっきまで汗びっしょりでエキシに出ていて、シーズン終了、疲れているだろうに、なんという爽やかさでしょう。
生放送でこれだけ打てば響くような賢い語り口、プリンスや日本チーム、ファンその他への気遣い・・・22歳でこれだけできる人は日本にいないですよ。そしてTV画面に映えますね。スタイルもなにもかも。
4Aは誰も跳んだことがないジャンプなので、専門家による物理的な計算から導き出したCG映像は、羽生君のようなイメージを視覚化するタイプには良かったでしょうね。
ネイサンも、アメリカでやはりどこかの大学の教授から4回転を跳ぶにあたって、こういった科学的なアドバイスを受けているそうです。日本もただ体育会系の努力・根性とか、コーチの経験だけでなく、こういう科学的なアプローチがあった方が効率よく練習できそうです。
そして一番うれしくホッとしたのは、痛いところがどこにもないという羽生君の言葉でした。もしかしたらファンを安心させたくてそう言ってくれたのかもしれませんが。WTTのプリンスの写真が左膝にテーピングしているというファンの指摘もあるそうなので。私は確認できてません。
それにしても、平昌OPが近づく中、北朝鮮が不穏な状態ですね。こんなんでOP開催できるのかな。はやく平和に解決して欲しいです。。。
No:6601 2017/04/25 07:24 | ゆーり #q6RuxrlQ URL [ 編集 ]
eno 様
enoさん、こんにちは。
>健康面で与えてほしくないものも与えてしまっているので
喘息から始まって、風邪やインフルエンザに弱い体質、怪我をしやすい硝子の身体・・・と、神様は、多くの素晴らしいギフトと一緒に、負のギフトも与えることで、なんとかバランスをとってるのかしら・・・と思ったりします。2度もリンク難民になったり、練習中に激突事故にあったり、普通遭遇しないような試練もお与えになり・・・でも、「そりゃあ、私の自慢の最高傑作だけど、それくらい試練を与えないと、他のスケーターに不公平すぎるでしょ!」という、スケートの神様の声が聞こえてきそうです(笑)
>来シーズンも怪我なく健康で過ごせることを願っています。
怪我なく健康で過ごせることが、一番五輪二連覇への近道です。本人もそれはわかっていると思います。「食」にも気を使うようになったのは、そういう自覚の現れでしょう。私たちは祈ることしかできませんが、最後は必ずスケートの神様が彼を守ってくれると信じています。
>いかにもベテランと期待の新人キャスターっていう感じですね
サブキャスターとして座ってた板倉アナウンサーよりずっとキャスターとしてのオーラがありましたよね(板倉さん、ごめんなさい)。元NHKアナが、17歳位の頃から、「羽生くんは将来解説者になってほしい」と言っていたくらい、彼の弁舌と頭の良さには定評がありますし、本当に座ってるだけで華があります。
コメント、どうもありがとう♪
No:6602 2017/04/25 16:45 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆーり 様
ゆーりさん、こんにちは。
>デーオタがそういうことを熱心に活動しているのを知って(フシTVのナビを絶賛)、さらに羽生君については、他の選手も平等に映せ等クレームを入れているとか。
あの人達、まだそんなことやってるんですか・・・。それなら、フジのナビ批判メール送ってもいいのかしら、正直に(笑) いや、本当にサンステ見たら、わかってはいたけど、あまりにも差がありすぎて、ナビさんが気の毒になったくらいです(笑)
別に、結弦くん以外の選手を平等に映してもいいんですよ。単独で映してくれるなら。でも、最近、後輩選手とまざることが多いじゃないですか。別々にしてほしいんですよ、編集すっごく大変なので。「まぜるな危険」と言いたい気分です(笑)
>せめて良い番組には感謝を伝えるのは積極的にしようと、ここ一年やってます
いいことですね。黙っていたら伝わりませんから。
>サンステの羽生君は発光しているかのような美しさでした
ものすごいスターオーラでしたね。圧倒されました(笑)
>日本もただ体育会系の努力・根性とか、コーチの経験だけでなく、こういう科学的なアプローチがあった方が効率よく練習できそうです。
山本草太選手が相次いで2度も骨折しましたが、「ひたすらクワドを跳び続ける練習方法が合わなかった」と言っていたようです。根性論でクワドを跳び続けても怪我のリスクが高まるだけですね。また、クリケットや濱田チームを見てると、一人のコーチがすべてやるというやり方は、もう時代遅れなのかなと思ったりします。
>そして一番うれしくホッとしたのは、痛いところがどこにもないという羽生君の言葉でした
私もそれが一番うれしかったですね。なにせ、これまでワールドで何も痛いとこがなかったシーズンなんて、ソチシーズンくらいですから。
怪我も病気もなくシーズンを過ごせれば、彼の場合、結果は自動的についてきます。痛いところがなかった2シーズンは、どちらも最高の結果を残してるんですから。
>平昌OPが近づく中、北朝鮮が不穏な状態ですね
北朝鮮情勢気になりますよね。平昌五輪が本当に開催できるのかがかかってますから。もし、平昌で開催できなかったら、代替地はまたソチ? いや、もう平昌でもソチでもいいけど、中止という事態だけは絶対避けてほしいですよね。
コメント、どうもありがとう♪
No:6604 2017/04/25 20:04 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)