FaOI2017 in KOBE 鑑賞記 番外編2 ~ゆづ丸瞬殺騒動と晴明神社~

ファンタジーオンアイスイン神戸は、9日から11日にかけて開催されたわけですが、その一方で、この期間、弓弦羽神社がすごいことになっていたようです。例年、神戸のショーの期間は参拝者が増えますが、4日に結弦くんが弓弦羽神社に参拝し、ゆづ丸をお持ち帰りし、絵馬を奉納したということが知れ渡り、さらにヒートアップしました。時系列でツイでの報告をならべてみると・・・。


6月9日(金)



6月10日(土)



6月11日(日)

そして、ついに・・・。ゆづ丸くんとは秋までお別れです。


私も、最初は、9日に弓弦羽神社にお参りしようかなと思ってました。というのも、天気予報が、最初8日まで雨だったから。でも、8日に天気が回復したので、8日にお参りしたのです。たぶん、ショーが始まる9日は混むだろうと思ったので。でも、まさかここまでとは、私も予想してませんでした。8日は、もちろんゆづファンらしき人は見かけたけど、空いてて、落ち着いてお参りできたのに。よかった、1日早くいって・・・(汗)

弓弦社神社20170608-1弓弦社神社20170608-2

弓弦社神社20170608-3弓弦社神社20170608-4

いつの間にかこんな大きなゆづ丸と記念撮影コーナーもできてました。
どんどんゆづテーマパーク化してる弓弦羽神社さんです。
そろそろサッカーボールだけでなく、スケート靴のモニュメントも飾っては?(笑)
それから、織田さんの絵馬も(笑) 関西ローカルの番組で参拝されたんですよね。

自宅ゆづコーナー

8日はゆづ丸くんは普通に買えたので、お持ち帰りしました。
今、私の部屋のゆづコーナーに鎮座してます。
ゆづ丸くんは、過去に2度奉納してるんですけど、持って帰ったのは、今回が初めて。

「週末仙台」のときの仙台市さんもそうですが、弓弦羽神社さんも、羽生人気を甘くみすぎ。
結弦くんが使ってるといっただけで、電動歯ブラシさえ売り切れるんだぜ・・・。
弓弦羽神社さんは、「過去の経験で学習してますから」と言っていたそうですが、学習してませんでしたね(笑) まあ、由緒ある神社の歴史上、こんな現象は過去になかったでしょうから、仕方ないのですが・・・。今年のNHK杯は大阪。その頃、またバカ売れすると思うので、そのときまでにたくさん用意しておいてください。

さて、6月4日、弓弦羽神社だけでなく、晴明神社も参拝したという噂がありましたが、本当でした。
ツイよりお写真お借りします。また京都に行く楽しみが増えました。メドベのもあるのよね。

晴明神社20170604


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2017/06/14 10:15 | アイスショー・イベントCOMMENT(12)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

お久しぶりです。

こんにちは。
オリンピックまでには参拝したいな、と思っているのですが、出来ればゆづ丸くんが産まれてから行こうかな。可愛いし、試合の応援をする時に心の拠りどころになってくれそうです。産まれたらお知らせがあるのかしら。

みずほさんの羽生選手のコーナー、お写真がどれもとっても素敵ですね。そこにチョコンとゆづ丸くんがいていい感じです。

No:6924 2017/06/14 11:59 | ゆち #- URL [ 編集 ]

まさにコミケ

ゆづ丸くん、お早めのお持ち帰りで良かったですね!
今度孵化するのはいつ頃でしょう。
10月の半ばに夫の実家(兵庫)に向かう途中に、
立ち寄りたいとおもっていますが厳しいでしょうか?

何処もかしこも羽生くん効果は絶大ですね!!


No:6925 2017/06/14 14:05 | piano #- URL編集 ]

みずほさん、こんにちは

本当に凄いですね!やはり「羽生さんはゆづ丸を持ち帰られました」の貼紙が効いたのでしょうか…今やスケートリンクから持ち帰られるプーも激レアであろうに、さらっとお持ち帰りされたゆづ丸くん、ファンなら自分の手元にも欲しくなりますもんね…秋以降は神社の神対応が望まれますね(^^;

今年中になんかしらグッズ増えるのでは?
神職さんたちの間でもファン増えてそう。

No:6926 2017/06/14 16:38 | なすか #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:6927 2017/06/14 22:21 | # [ 編集 ]

ゆち 様

ゆちさん、こんにちは。

>出来ればゆづ丸くんが産まれてから行こうかな

ゆづ丸くんが目当てなら、その方がいいですね。主要な試合は秋頃までありませんし。ただ、その頃だと、結弦くんの絵馬がまだ飾られているかどうかわかりませんが。

>産まれたらお知らせがあるのかしら

販売開始になったら、またツイなどで、見かけた人から情報が流れるのではないでしょうか。または神社のHPでお知らせがあるかも。

コメント、どうもありがとう♪

No:6928 2017/06/14 23:40 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

piano 様

pianoさん、こんにちは。

>10月の半ば

11月10-12日がNHK杯なので、それまでには間に合わせるでしょう。でも、10月でも、まだ4か月もあるから大丈夫そうな気がしますけどね。

前日は、中国のファンがゆづ丸くんを大量に買っていったというツイ情報もあったのですが(笑)、その方は賢明でしたね。前日はいくつでも買えましたから。

コメント、どうもありがとう♪

No:6930 2017/06/14 23:47 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

>貼紙が効いたのでしょうか

貼紙より前に、結弦くんがゆづ丸くんを持ち帰ったという情報がすでにツイで流れていましたので、その効果ではないかしら。

>さらっとお持ち帰りされたゆづ丸くん

いかにもゆづファン狙いというのが丸わかりのグッズなので(笑)、結弦くんも自分の分身のように思ったのかしら。
それにしても、数多あるゆづ丸の中から選ばれて、結弦くんに持ち帰ってもらったゆづ丸はなんて果報者なんでしょう。

コメント、どうもありがとう♪

No:6931 2017/06/15 00:22 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆづ丸くん

なんで、そんなに制作時間かかるのかしら?(笑)でも欲しい!

みずほさんのゆづコーナー素敵すぎるんですけど・・写真ですか?
絵画ですか?オペラ座やホプレガなど芸術ですね。

ジョニーのインスタのにゃんこゆづに萌え禿げます~。
実力もあるのに、なんて可愛い座長なの~!

choo choo TRAINのキレキレダンス、キャッツアイの女豹みたいな、くねり具合、何を踊らせても、すごいですね。
ちょっとびっくりしました。表現の幅がどんどん広がりますね。

バラ1は、暗闇の中で、ウォーミングアップで跳んだのは、4LOですよね?お隣の席の方は3LOじゃないかと言われたのですが・・
帰宅した時に、(田舎の駅なんですけど)ファンの方に、「神戸の帰りですか」と話しかけられて、ご近所さんにゆづファンがいて、嬉しくて立ち話したのですが、ウォーミングアップで跳んで成功してたの4LOだと思うって言ってました。
演技中の4LOの膝を打ったようなこけ方が、心配でしたが、その後フィナーレで4T成功してたから大丈夫と、言っていただきました。

No:6932 2017/06/15 00:22 | リラ #- URL [ 編集 ]

K〇〇〇〇 様

K〇〇〇〇さん、こんにちは。

>日曜日のお昼前に行きましたが、10分ほど並べば、絵馬もお守りも買えるほどに落ち付いていました。

お昼前だと、日曜は12時開場、13時開演でしたから、日曜の現地組さんは、すでに現地に向かっていたのではないでしょうか。その時間帯に並ぶとしたら、前日のショー後泊組の人かな。関西人で絵馬を見たいだけなら、もっと空いてる後日でも行けますし。

>やっぱり隣には、晴明神社のがほしいな。

晴明神社は京都と大阪市にあります。京都の方が有名だけど、大阪市のは晴明生誕の地だそうです。
私の御朱印帳には、弓弦羽と2か所の晴明神社の御朱印いただいてます。大阪市のは京都の晴明神社みたいに観光地化してないので、空いていて落ち着いてる感じですよ。

コメント、どうもありがとう♪

No:6933 2017/06/15 07:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

リラ 様

リラさん、こんにちは。

>写真ですか? 絵画ですか?

写真を加工したものです。私の作品じゃないですけどね(笑)

>表現の幅がどんどん広がりますね

元々ダンスはうまかったけど、クレイジーでさらに一皮むけましたね。あんな煽り芸(笑)、以前はしなかったもの。
本人が意識しないでも清涼な色香(日本でよく言われる「色気が~」とは違います)が滲みでていましたが、クレイジーで表現の幅が広がって、意識的に色気を出すようになりました。それまで多少あった色っぽい仕草をすることに対する「テレ」みたいなものがなくなりました。クレイジーは1シーズンだけのプロだったけど、しっかり成長の糧にしましたね。

>バラ1は、暗闇の中で、ウォーミングアップで跳んだのは、4LOですよね

そこまでは見れなかったです。暗かったので。

コメント、どうもありがとう♪

No:6935 2017/06/15 11:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

写真のカード

こんにちは

先程、みずほさんのゆづコーナーの画像を拝見しましたが、右側の見切れている写真は、もしかして、羽生君から送られた返信カードですか?
2013年まで、羽生君は自分の写真を加工したカード等でお返事を下さっていたので、もし、そうなら、一体どの図柄か教えていただきたい、と思って。

因みに自分の場合、2013年は赤い花がバックの、ショー用グレーシャツを着たパリ散でしたが、他にも種類があるそうなので。ひょっとしたら、それかな、と思ってお尋ねしました。

No:6942 2017/06/17 14:21 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]

あお 様

あおさん、こんにちは。

>羽生君から送られた返信カードですか?

いえいえ、違いますよ。奥にあるのは結弦くんとは関係ない写真ですし、手前のは、集英社の羽生カレンダーです。

コメント、どうもありがとう♪

No:6943 2017/06/17 17:49 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |