羽生結弦選手の”食”について考えてみる
番組を御覧になった方も多いと思いますが、織田さんが「レジェンド」で、結弦くんについて発言したことがニュースになってます。
織田信成氏、羽生は「食べるのが苦手。揚げ物は食べているところを見たことがない」(2017.5.6 サンケイスポーツ)
2010年バンクーバー五輪フィギュアスケート男子代表の織田信成氏(30)が6日、日本テレビ系「くりぃむしちゅーの!THE レジェンド2017」(後7・0)にVTR出演。ソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=の人気の高さを語った。
アイスショーの際、ファンが羽生に贈るプレゼントの数について、「普段は外の廊下とかにプレゼントが置いてあるけど、そこでは置き切れないので別室に置いてある」と羽生のプレゼント専用の部屋が用意されていることを明かした。
羽生の素顔は「めちゃくちゃジェントルマン。女性が出ていくときは自分が率先してドアを開けたりとか、いすを引いてあげたりとか、女性にものすごく優しい」と女心がわかる男と紹介した。
また羽生の意外な面として「食べるのが苦手。あまり食べない。一緒にご飯を食べていても、おなかいっぱいみたいな。揚げ物は食べているところを見たことがない。『(ジャンプで)回っているときに胃がもたれる』といっていた」と明かした。
結弦くんが食が細いだの、食べることに興味がないだのということは、ファンの間では周知のことですが、ひどい怪我をしたことで、身体作りを真剣に考え始めたのか、昨年あたりから、味の素さんのアドバイスも受け、できるだけ食べる努力をしてるようです。体重も増えたといってましたし、確かに、2016-2017シーズンは、以前より、結弦くん比で下半身ががっちりしていたように思います。しかし、昔から揚げ物を食べなかったというわけではないようです。
ツイよりお借りしました。「日本男子ファンブックCutting Edge2011」誌上のアンケートです。
好きな食べ物として、とんかつあげてます。
揚げ物と聞いてコレしか浮かばなかった pic.twitter.com/jV8vRViZ7o
— しま (@msmf40239) 2017年5月6日
こちらもツイから。結弦くんが揚げ物を食べてる証拠動画。東北高校1年・・・かな?
成績はトップクラス。得意科目は数学と理科。でも、やっぱり好きなのはこの時間。
大好物は唐揚げです。ただし、お母さんの作る唐揚げでないとダメなんだそうです。
私生活がベールに包まれ、最近ますます神秘性を帯びてきてる結弦くんですが、この頃は、普通の可愛い高校生・・・という感じですよね。周囲の同級生とだいぶ雰囲気は違いますが(笑)
好物として、お母さま手作りの餃子(ニンニク抜きだったっけ?)をあげてたこともあった。
あと卵かけごはん(笑) 昨年の、フレンズプラスでの荒川さんとの対談のときは、鍋物、お豆腐をあげてました。
年をとってくると、だんだん揚げ物が苦手になってきません? 私、若いときに比べると、揚げ物はあまりたくさんは食べれなくなってきました。なんとなく、結弦くん、だんだん食べ物の嗜好がアッサリ系になってきてるように見えるんだけど、でも、まだそんな年じゃないよねえ(笑)
では、気になるのは嫌いな食べものは?ってことですが・・・。
(嫌いな食べ物は?)う~ん・・・ま、パプリカが嫌いです。ピーマンはそこまで嫌いではないんですけど。その他はあの・・漬け物類はダメですけど。特にピクルスとかダメです。ハンバーガーとかにパプリカ?パプリカ?・・・違う、ピクルスが入ってるのがすごいイヤでまず取ります
— ゆづbot (@YuzuruHanyu_bot) 2017年5月11日
筋肉量を増やしたいみたいなのですが、体重管理について、こんな記事がありました。
四大陸選手権に関する記事ですが、食に関係のある部分だけ、抜粋します。
羽生、初の4回転4本も2位 とっさの判断「シミュレーションもしていなかった」(2017.2.19 産経新聞)
史上初の4連覇を果たした昨年12月のグランプリ(GP)ファイナルでは、演技後半に跳んだジャンプがリンクの同じ場所に偏っていた。大会中の予想外の体重増加でスタミナを消耗したことが要因に考えられた。今大会では体調管理を徹底。演技の完成度を高めるため、ジャンプの場所にも意識を集中させた。(田中充)
ファイナルのフリーの不調の原因は、体重管理の失敗だったと書かれてます。体重とジャンプの関係はデリケート。それなら、消化の遅い体質だと、演技前は食事にも気をつかうでしょうね。
結弦くんの食事については、安藤さんのこんな証言も・・・。
安藤美姫、羽生結弦をご飯に誘う 「いつも断られる」に皆が納得(2017.3.31 JCastニュース)
プロフィギュアスケーター・安藤美姫さんがテレビ番組で語った、羽生結弦選手との交流に関するエピソードが、にわかに物議を醸している。
「(羽生選手を)ご飯に誘っても断られる」と明かした安藤さん。しかし、安藤さんの交際相手、ハビエル・フェルナンデス選手は羽生選手の「同門」であり、「断って正解」とむしろ羽生選手に称賛の声が集まる事態となった。
発言が飛び出したのは、2017年3月29日放送の情報番組「バイキング」(フジテレビ系)。安藤さんは、ヘルシンキで開催されている「世界フィギュアスケート選手権大会2017」に関するコメンテーターとして出演した。
3大会ぶりの優勝を目指し、同大会に参加する羽生選手。演技の質にストイックで、現状に満足しない姿勢が印象的な一方、そのプライベートは謎に包まれている。
番組司会・坂上忍さんもやはりそこが気になったのだろう、安藤さんに「普段はどうなの」と聞くと、「普段はあんまり他の選手といない」とポツリ。
そのうえで、安藤さんは「集中しているのか、関係者と一緒にいる。ご飯とか誘っても、いつも断られる」と明かした。どうやら、羽生選手とのプライベートでの交流は少ないらしい。
これに、出演者でお笑いコンビ「おぎやはぎ」の小木博明さんが「それは安藤さんだからでしょ」と茶々を入れると、安藤さんは「なんでですか! それは関係ない! (羽生選手は)それだけいつもスケートのことを考えている」と語気を強め否定した。
別に安藤さんの味方するわけじゃないけど、「安藤さんだから」ではないような気がする。外食そのものをほとんどしないみたいだし、安藤さんに限らず、他のスケーターとも、プライベートで食事することはないんじゃないかな。フレンドリーだけど、ある意味一匹狼なんだよね。
さて・・・食とは関係ないけど、織田さんの「女性にものすごく優しい」という羽生評は、羽生ファンから好評のようですね。でも、私は少し不満なの。この言い方だと、結弦くんは「女性にだけ優しい」ように聞こえるじゃないですか。
結弦くんは、女性にだけじゃなく、男性にも子供にも優しい人です!
あ、こんなこと言うと、また「羽生ファンは~」とか言われるかしら(笑)
最後に、結弦くんの「卵かけごはん」映像を貼っておきますね。白身フライ食べてるじゃん(笑)
玉子かけ御飯 羽生結弦選手

試合中に食べたものが新聞の1面になっちゃう人(笑) クックドゥの売上にも貢献したと思います。
よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ
- 関連記事
2017/05/12 08:55 | ゆづ語り(2016-2017) | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
食べ物
体操の内村選手も、1日1食しかしないと。食べ物がおなかの中にあると、回転する時、しにくいと。飲み物も、おなかちゃぽちゃぽしていやだと。フィギュアスケートも同じでしょうね。体重少し増えただけで、ジャンプの回転しにくいらしいですね。
そうですね。フィギュアスケーター=スリムのイメージですね。
高校生の時、カラアゲおいしそうに、食べてます。
今でも好きと思います。
味の素が、栄養指導してるのは、いいですね。
ちなみに、私の甥っ子、今年、味の素に、入社しました。羽生選手と同学年。(関係ないですが、スリムなとこと、身長は似てます。顔似てないな)
女性だけでなく、男性にも子どもにもやさしい人、納得です。
No:6711 2017/05/12 10:47 | ミッチー #cRqIULZ2 URL [ 編集 ]
ソチの頃は「大好きなエビフライ~」みたいな話もありましたね。
今は試合のシーズンに入ると食管理もしっかりするのでしょう。
試合前はアミノ酸、試合後はプロテインなどを補給するのでしょうか?
ハビはリンクでキウィなど食べていますね。
日本選手がリンクでフルーツを食べる人を見たことがなかったので新鮮な驚きでした。
私もかつてはそうでしたが、食にあまり興味のない人(酒も飲まない)は、外へ食事に行くのはストレスが溜まるかも知れないです。
何よりも羽生くんが店に訪れたら周りがざわめきそうですね。
No:6712 2017/05/12 15:44 | piano #- URL [ 編集 ]
ミッチー 様
ミッチーさん、こんにちは。
>体重少し増えただけで、ジャンプの回転しにくいらしいですね。
500グラム増えても影響するらしいですね。衣装の飾りも多すぎると重いので減らすことがあるとか。
>フィギュアスケーター=スリムのイメージですね
あまりスリムでない人もいますが(笑)、テレビで見るよりは生の方が細いですね。
>私の甥っ子、今年、味の素に、入社しました
それは、おめでとうございます。日清食品と味の素は世界に誇る日本の食品企業だと、個人的に思ってます(笑) 海外でも大人気ですしね。
コメント、どうもありがとう♪
No:6714 2017/05/12 19:20 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
piano 様
pianoさん、こんにちは。
>試合前はアミノ酸、試合後はプロテインなどを補給するのでしょうか?
読売新聞の記事で、試合や練習の前後には、サプリメントでエネルギー補給をすると書いてましたよ。
>ハビはリンクでキウィなど食べていますね
それは知りませんでした。栄養価が高いからでしょうけど、なかなかレアですね(笑)
>食にあまり興味のない人(酒も飲まない)は、外へ食事に行くのはストレスが溜まるかも知れないです。
そうかもしれないですね。私も、昔はよく外食しましたけど、最近は面倒くさくて(笑)あまりしなくなりました。お酒は嫌いじゃないけど、家飲みの方が今は気楽です。彼は特定の分野での知的好奇心はすごい人だけど、食に対する好奇心は全然なさそうですしね(笑)
>何よりも羽生くんが店に訪れたら周りがざわめきそうですね
東京の家電量販店にイヤホンを見にいくとき、あらかじめ店に連絡して了解をとっていったとか、何かで目にしたような。まあ、そんな気をつかってまで、外食したくないですよね(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:6715 2017/05/12 19:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
はじめまして
はじめまして。3人の子供の母です。
以前から、こちらのブログを拝見しています。私も羽生選手を応援しており、みずほさんの記事を楽しませて頂いてます!
今回、初めて投稿させてもらいました。以後、よろしくお願い致します(^^)
因みに娘もBL 漫画の読者です(*´ω`*)
No:6722 2017/05/13 16:11 | とみぃ #l.vaaISM URL [ 編集 ]
とみぃ 様
とみぃさん、こんにちは。はじめまして。
>因みに娘もBL 漫画の読者です
お嬢様も腐女子なんですね。私が結弦くんのファンになったのは2012年のワールドからで、当時は、うちのブログの来訪者はBL好きの人ばかりでしたが、「この子は絶対腐女子好みだ」と確信して、ブログで結弦くんの魅力をせっせと宣伝してるうちに、ますます嵌り込んで今日に至ります(笑)
>以後、よろしくお願い致します
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
コメント、ありがとうございました♪
No:6730 2017/05/13 21:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)