山口真一コラム 「羽生結弦、モスクワで四回転ルッツに挑む」

お待ちかね、山口さんのコラム、きましたね!

モントリオールでの経験を生かしてーー。羽生結弦、モスクワで四回転ルッツに挑む。(20171020 山口真一)

 弊社・毛受亮介カメラマンとともに、冬の到来を思わせるロシア・モスクワに滞在している。モスクワに到着した10月17日、入国審査で「ロシア訪問の目的は(羽生)ストーキングと(文字)テロ、ならびに(写真)爆弾投下です」という言葉を飲み込み、「フィギュアスケートの取材です」という面白くもなんともないやり取りを経て、さてホテルに向かおうかという折、記者仲間から「このあと羽生が到着しますよ」という情報を得て、720ルーブルのハンバーガーセットを食べながら2時間待機。本誌初の空港取材となった。立ち話…というか1分にも満たない歩き話だったので情報のボリュームはそれほどでもなかったが、懸念されていた右ひざの状態は心配不要のようで、何より羽生の明るい表情が印象的だった。

 一夜明けた18日は、会場のメガスポルトで非公式の貸切練習。上階スタンドから見る限り氷はかなり固そうで、ジャンプの着氷時に衝撃が吸収されず、しりもち、転倒することが多かった。そんな中、羽生にとって4種類目となるルッツを着氷。同じくスタンドから見ていた新聞社、通信社の記者が慌ててカタカタカタとパソコンのキーをたたいていたので、すでに日本でも大きく報じられているはずだ。リンクを去る際、記者の「4回転ルッツ、やるんですか?」の問いに羽生は笑顔で3回うなずき、肯定も否定もしなかったが、開幕を翌日に控えた19日の公式練習後の会見で、正式に4回転ルッツをフリーに組み込むことを明かした。

「目標の構成に体がついてきた」「自分が一番、実力を発揮できる構成で」と羽生。GPシリーズ初戦は例年、あまり成績が良くありませんが…という問いには、「毎年、(スケート)カナダで悪いっていうのは洗礼のように起きていて、それをいい感じにオータムクラシックで済ますことができました。実際、課題もたくさんあったし、悔しい思いってものも、もうつかんで、このグランプリ初戦に当たっている」と一笑した。

 9月下旬、カナダ・モントリオールで行われたオータムクラシックで、羽生はSPの世界最高を更新しながらフリーではジャンプミスが続いた。そのフリー後の会見で、羽生は目を潤ませ、じっと斜め上を見つめながらこう語っている。「オリンピックで優勝するぞっていう…印象としてはものすごく強いものがあったと思うので、またその、自分の………自分の……なんだろう、ものすごく強いイメージ、自分がすごい強いんだっていうイメージにまた……なんだろう、追いつこうとしながら、追いかけながら、強い自分を追いかけながら、また…あの…さらに難しい構成で追い抜いてやろうって思ってます」

 羽生にとって大きかったのは、失意の演技後に報道陣の一問一答に応じながら、これからやるべきことを頭の中で整理し、決意を新たにできたことだと思えてならない。自分1人で考えるのではなく、対話形式で自らの思いを言葉にすることによって、進むべき道を再認識できたように感じられるのだ。そのやり取りの中で出た「さらに難しい構成で」という言葉が、今回の4回転ルッツ導入につながっている。

 19日の練習の羽生の目つき、体から発する空気は、前日の18日のものとは明らかに違っていた。五輪シーズンのグランプリシリーズ初戦が、オリンピックで金メダルを獲ったロシアというのも運命か。果たして明日から彼がどんな演技を見せ、どんな言葉を口にするのか。ファンの人とともにワクワクしながら開幕を待ちたい。



20171019ロシア杯02
グランプリシリーズ初戦の開幕を翌日に控え、良い意味の緊張感があった公式練習。
やはりこの男は、戦いの中に身を置くことで光を発する



参加してます。よろしければポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2017/10/20 09:20 | グランプリシリーズCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:7583 2017/10/20 16:15 | # [ 編集 ]

の〇〇〇 様

の〇〇〇さん、こんにちは。

>既に五輪金メダル持ちなのに更に高みを目指し挑戦し続ける

プルシェンコの名言に「選手が挑戦を回避するとしたら現在の地位を失うのを恐れてでしょうが、そのようにして守れる地位は1位じゃない」というのがあるそうです。プルも、今の時代に全盛期だったら、多種クワドを入れていたのでしょう。

2年前に「君達は羽生のことを何も分かっていない。羽生は次のオリンピックで4種類の4回転を披露するだろう」と予言もしてたそうで(笑)、やはり天才は天才を知るということでしょうか。

昨日のショートはミスはありましたが、美しかったです。
ショートで失敗した後は、フリーで怒涛の巻き返しが多いので、フリーに期待ですね!

コメント、ありがとうございました♪

No:7585 2017/10/21 09:54 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |