ロステレ特集のスケート誌、続々発売されます!
ロステレ特集の雑誌、続々発売されます!
フィギュアスケートファン通信25 (メディアックスMOOK)
2017年10月28日 1080円
やはり、「150カットオーバー」は復活しませんでした(まあ、担当さんが無理だとはっきり言ってましたからね)。電話で問い合わせたときに、「それならせめて、羽生選手以外は海外選手をメインに載せてほしい」と要望しておきましたが、考慮してくださったのか(?)、表紙に掲載されてる選手名は海外選手ばかり。せめても、それが救いでしょうか(笑)
フィギュアスケート日本男子応援ブック グランプリシリーズ開幕号 (DIA Collection)
2017年10月28日 1080円 ページ増量170カットover
「通信」が弱ってる間に、「150カットオーバー」を超える「170カットオーバー」で勝負してきた「応援ブック」(笑) もともと「羽生結弦」というコンテンツに目をつけ、「羽生本」ブームを作ったのは「応援ブック」です。本家を自負していたであろう「応援ブック」が、後続の「通信」に逆転され、いつの間にかスケート誌ブームの端っこに追いやられてしまったのは、面白くなかったに違いありません。さて、「170カットオーバー」で、本流争いの再逆転はあるのでしょうか?
フィギュアスケートMemorial グランプリシリーズ2017 in ロステレコム杯
2017年11月9日発売 1404円
羽生結弦選手にとってシーズン初戦となる大会。
羽生選手が滑った〈ショートプログラム〉〈フリースケーティング〉〈エキシビション〉のすべて、
さらに「メダルセレモニー」「公式練習」「記者会見」などの様子を
120ページ以上で振り返ります。
地味だけど、なんだかんだで全部もってる「memorial」シリーズ。羽生比率は毎回高いです。
フィギュアスケートマガジン 2017-2018シーズンスタート: B・Bムック
2017年10月31日 1290円
まだ表紙はあがってません(きたら、表紙あげます)。
ずっと結弦くんに張り付いていた山口記者の文字テロが、今回も炸裂することでしょう(笑)
参加してます。よろしければポチっと応援お願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
2017/10/25 16:20 | CM・雑誌・商品情報(2017-2018) | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
みずほさん、こんにちは
おお、同日に同額で!仁義なき戦いですね…しかし170カットオーバーって敵がい心むき出しですね(^^;
ネットで評判チェック→店頭でチョイスですかね~海外の選手多目ならそれはそれで目に楽しいし♪
メモリアルもなにげに買っちゃいそう…マガジンは予約しとこうかな。
ホタレックさんの「フライングサポート」写真おさえてるとこはあるかな?とちょっと期待してます。
No:7607 2017/10/25 18:00 | なすか #- URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
応援ブックは11月はNHK杯特集だすし、たぶん12月ファイナル、1月全日本、2月オリンピック・・・という感じでだしてきそうです。通信も同じかな。
アマゾンのランキングみると、一番売れてるのがmemorialで、応援ブック、通信の順ですね。やはり応援ブックと通信は評判待ちの人が多いのかなという印象です。まあ、マガジンもありますしね。
応援ブックも通信も書店で確認して買った方がいいでしょうね。応援ブックの方がゆづ成分は多そうですが、写真のセレクトや画質は見ないとわからないから。
コメント、どうもありがとう♪
No:7608 2017/10/25 21:50 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)