羽生善治氏の名言から浮かぶ羽生選手との共通点 その2
昨日、うっかり見落としたのですが、松岡修造さんが、「報道ステーション」で、結弦くんについて、こんなことを言っておられたようです。
僕は羽生さんを見てて、こういう挫折と崖っぷちを愛せる人ですね。間違いなく、競技が出来てなくても色んなメンタルの…彼は注入してますから。必ず力にしてオリンピックに向かって行くと思うんですけど。
実は、羽生善治永世七冠の名言にも、修造さんと同じような言葉があります。
私は、人間には二通りあると思ってる。
不利な状況を喜べる人間と、喜べない人間だ。
‐羽生善治
結弦くんは、間違いなく「喜べる」方の人間です。そして、羽生さんも。
過去の結弦くんを見る限り、逆境を乗り越えたときの、彼の集中力はすさまじい。
実は、今年の7月にこんな記事を書き、結弦くんと羽生さんとの共通点に触れたのですが・・・
→ 羽生善治氏の名言から浮かぶ羽生選手との共通点
共通点の多そうな二人ですが、羽生さんと結弦くんは、姓名の字画も全く同じ。
羽(6) 生(5) 結(12) 弦(8)
羽(6) 生(5) 善(12) 治(8)
結弦くんも羽生さんも同じ戌年。どちらも来年年男。
羽生結弦 1994年生まれ
羽生善治 1970年生まれ
他にも、羽生さんのお嬢様がフィギュアスケートを習っていて、奥さまの畠田理恵さんがガチのゆづファンで、羽生さんも結弦くんのスケートはよく御覧になっているらしい。そして、結弦くんからは、以前「僕、将棋もするんです」という発言がありましたね。
身を置いてる世界は全然違うはずなのに、意外と共通点があったりする。
この記事を読んでも、羽生さんは、結弦くんと似てる部分あるなと思います。
妻・畠田理恵が明かした羽生善治「永世7冠」の宇宙人素顔(20171210 アサジョ)
将棋の羽生善治棋聖が5日、渡辺明竜王を破り「永世竜王」の資格を獲得。これにより、永世称号制度のある7タイトル(竜王、名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖)の全てを手にし、「永世7冠」を達成した。
6日に放送された情報番組「Nスタ」(TBS系)では、永世7冠の快挙を伝えるとともに、妻だけが知る羽生善治の素顔に迫った。羽生棋士は1996年、アイドル歌手の畠田理恵さんと結婚。現在、長女と次女の4人家族だ。
畠田さんは16年8月にツイッターアカウントを開設。ペットのウサギなどの話題のほか、時折、羽生棋士のことを綴っていることが番組で紹介された。
「自宅でも突然、超集中モードに変わる。御飯時でも、旅行でも。思考が宇宙にスイッチすると、棋譜呪文を呟いてて、それまでの会話は置き去り。『お父さん…宇宙行ってるね』子供は、あくまで父に優しい」(2016年8月31日)
「7冠を取れた年、婚約しててお部屋に遊びに行った時。突然、『ごめん、ちょっと待ってて』と隣室にこもり3時間パチパチ研究してたのを思い出しました。ちょっと…じゃ、ないよね?と、胸の内だけで関西ツッコミ入れてました」(2016年9月3日)
番組で取り上げられた以外でも、羽生棋士のすごさを物語るものがあった。
「昨日久しぶりに数独の話になり、昔パリまで電話したよねと爆笑。昔娘の学校で数独の宿題が出て、最難関レベルだけ母娘でどうしても解けず、対局先のParisまで電話した、『5分くらいで電話する』で3分で回答来た時は尊敬した」(2016年9月5日)
全国紙記者が言う。
「将棋漬けの毎日ですが、羽生さんは趣味でチェスもやっています。そのレベルがハンパじゃない。日本ランキングで1位を獲得したことがあるほどの実力者で、日本のトップが集まったチェスの大会で全勝優勝したこともあります。もはや趣味の域を超えています」
宇宙に行っているどころか、宇宙人かもしれない。(石田英明)
そう、羽生善治永世七冠も、宇宙人なのです(笑)
名前だけでなく、共通点の多い2人で、しかも宇宙人同士、対談の企画があっても不思議はない。
萬斎さんや、女性ピアニストとの対談もあったのですから。
それが実は、あったらしいのですね。それも何度か、スケ連サイドから。でも、羽生さんが「彼はすごく忙しいから、時間とらせたら悪いよ」と断ってしまったとか・・・(ソースは理恵夫人のツイ。現在見つけられないので、もしかしたら削除をなさったのかもしれません)。
でも、羽生さんもかなりのゆづファンなので、本当は会いたいはずなんだけどなあ。
羽生善治さんのエピソードで、おうちでテレビ見てたらテロップに「羽生…」と出てきたので「羽生結弦くんの特集かな?」ってわくわくしてたら羽生善治さんのほうだったので、「なんだ僕か」とつぶやいたっていう話大好き。(出典:奥様のツイート)
— 桑野みどり (@KuwanoMidori) 2017年12月5日
羽生さん、結弦くんは忙しくても喜んでうけると思うので、五輪後にもし話があったら、ぜひ受けてくださいね。もしかして、照れ性なんですか?(笑)
「話題のツィート」タグで、「羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる」というのがあったんですが、個人的に一番ウケたのが、この2枚でした(笑)


参加してます。よろしければポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生選手 五輪への復帰プランについてのコラム・記事
- 仙台のゆづ愛が熱い! ~写真展と地下鉄ポスター
- 羽生善治氏の名言から浮かぶ羽生選手との共通点 その2
- ゆづへのお祝いメッセージ ~織田くん、ナムくん、村上くん、日野くん、ほか
- ゆづへのお祝いメッセージ ~プル、ボロノフ君、ほか
2017/12/12 14:15 | その他(2017-2018) | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
みずほさん、こんばんは
対談の企画あったんですか!
ああ見たかった…萬斎さんとか「極めた人」からの吸収力半端無い羽生くんがどんな反応してくれたことでしょう。
二人とも幼稚園時代から始めた道で中学生で頭角表して二十歳前後で頂点極めてからも攻め続けてタイトル積み上げて来てますよね…ふたまわり違う戌年のお二人の対談を戌年の来年こそ実現してほしいです!
逆境を楽しめる人を笑顔で応援出来てこそ羽生ファンだ!…とか鼓舞していかないとやってらんないのも事実ですが(^^;
明日、羽生竜王の記者会見あるそうですね。
また名言が聞けることでしょう。
No:7803 2017/12/12 21:07 | なすか #- URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>対談の企画あったんですか!
あったようですね。でも、羽生さんが気をつかって断ったと、夫人が嘆きマーク付きでつぶやいておられました(笑)
>ふたまわり違う戌年のお二人の対談を戌年の来年こそ実現してほしいです!
おおっ! 羽生さんも戌年だったんですね。教えてくださってありがとう! 記事に追加させていただきました(笑)
しかし、年男同士なら、なおさら来年の実現に期待が膨らみますね!
>逆境を楽しめる人を笑顔で応援出来てこそ羽生ファンだ!
結弦くんに感化されて、だんだんドMになってきたような気がします・・・。あるいは、これを達観の境地というのでしょうか(笑)
>また名言が聞けることでしょう。
羽生さんも名言の宝庫ですよね。あの若さで「語録」をだした結弦くんに通じるものがありますね。
コメント、どうもありがとう♪
No:7804 2017/12/12 21:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)