ゆづコラボファブリーズ ついに発表!
織田信成さんが、「あさチャン!」の木曜レギュラーを卒業したそうです。
残念ですが、関西大学スケート部監督に就任して忙しくなってることもあるのかしら。
「メダリストオンアイス」の視聴率が5.3%だったようです。
ゴールデンタイムでこの数字はかなり低いですが、構成もグダグダでしたね。
本田望結ちゃんは可愛いし、決して嫌いではないですが、レポーターに起用するのは「???」です。
ましてや、お姉さんがショーの出場枠から外れる順位となると、なおさら浮いてしまいます。
MOI終了後に放送されるドラマの出演者をねじ込むのもやめてほしい。
純粋にスケートを見たい視聴者の顰蹙を買い、結局ドラマの視聴率にも結びつかず(4.6%)、誰も得をしない演出でした。
そんなどうでもいいことで尺をとり、地上波でもBSでも、三原さんがカットされたのが残念です。
ジュニアの選手に、シニアのプログラムを滑らすというコーナーはいらなかったのでは・・・。
三宅選手が「SEIMEI」で、須本選手が「トゥーランドット」でしたが、これ逆じゃない?(笑)
ナビさんのグダグダはもうあきらめています。起用せざるえない大人の事情があるのでしょう。
まあ、私もMOIはほとんど見てません。リアルタイムではなく録画ですが、9割以上早送り。まともに見たのは、宮原さんと紀平さんだけでした。
さて、ゆづコラボレノアが一段落ついたところで、今度はゆづコラボファブリーズきました。
【ムービー】 ついに発表! 羽生選手×ファブリーズのコラボ製品
お待たせいたしました! コラボ製品の全容を公開します! 当初、1種類の限定デザインを予定していたファブリーズのコラボ製品が羽生選手からの“ある発案”で、なんと3種類に...! 羽生選手からの“ある発案”とは?! 詳しくはムービーをチェック!
羽生選手 × ファブリーズ コラボ製品ムービー
羽生選手「そういうの好きです。...かなり!」 アイデアを考えることがとても好きだそうです。
ファブリーズのパッケージからインスピレーションを膨らませる羽生選手。「これ氷の結晶っぽいですね」そこから、「パッケージ自体をコスチュームにすればよいのでは?」というアイデアが生まれました。当初ひとつだけのデザインにする予定が、今シーズンのコスチュームの種類に合わせて、なんと3つのデザインを作ることになりました。
ショートプログラムの衣装をイメージしています。青から水色の美しいグラデーションに、衣装と同じビーズをあしらっています。
※ひとり1本限定
※こちらの製品は4,000本限定
※製品の販売は予約された方の中から抽選
※製品の到着は5月上旬ごろを予定
申込みはこちら RAKUTEN24
フリースケーティングの衣装をイメージしています。金と銀の装飾に、襟元のグレープ色をポイントに。商品名も肩の部分のピーコック色を使用。
※ひとり1本限定
※こちらの製品は4,000本限定
※製品の販売は予約された方の中から抽選
※製品の到着は4月末ごろを予定
申込みはこちら LOHACO
エキシビションの衣装をイメージしています。衣装で特長的な白と黒の羽根を大胆にデザイン。ビーズの装飾もあしらっています。
※ひとり1本限定
※こちらの製品は2,000本限定
※製品の販売は予約された方の中から抽選
※製品の到着は4月末ごろを予定
申込みはこちら LOHACO
詳細は、申込先でご確認ください。
YUZUレノアは早いもの勝ちでしたが、YUZUファブリーズは抽選です。
しかも、商品が届くのが早くても4月末・・・(汗)
抽選&商品が届くの数か月先って、まるでフィギュアのチケットのよう。
当たった全員が申し込むとか限らないので、販売数より多く当選するようですが、それでも倍率高いのでしょうね。
それにしても、いくら五輪シーズンとはいえ、これだけ欠場続きなのに、UPしきれないくらい次々とゆづ情報が・・・。
本当に規格外のお人です。年内にどれだけあげられるかしら・・・(汗)
参加してます。よろしければポチっと応援お願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
2017/12/28 09:25 | CM・雑誌・商品情報(2017-2018) | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)