羽生選手のドキュメンタリー番組放送予定 他いろいろ情報
ゆづ不足が続く中、貴重な特番が放送されます。
NNNドキュメント
ことし2回目となる1月14日深夜の放送は、フィギュアスケート・羽生結弦選手に密着したドキュメンタリーをお届けします。オリンピック連覇がかかる羽生選手の素顔と本音に迫ります。
2018年1月14日(日) 24:55
絶対に勝ってやる!
羽生結弦 自分への挑戦
来月の平昌五輪で男子シングル66年ぶりの連覇に挑む羽生結弦、23歳。五輪金メダルを獲得し、世界最高得点を連発してもなお、羽生は常にぶれることなく「最強の自分」への挑戦を続けてきた。今季から新たに最高難度の4回転ルッツに取り組んでいる。そこには冷静に現状を見つめる羽生の戦略があった。番組では羽生の挑戦に密着。「圧倒的に勝ちたい」「少し臆病になった」挑戦の過程でカメラに明かした、羽生の揺れる思いとは...
【制作:日本テレビ】
さて・・・1月5日から、東京都港区の東京ミッドタウンで、結弦くんの新ロミジュリ衣装が展示されています。過去の五輪で選手が使った用具などを展示した特設アイスリンクが公開され、特設リンクには結弦くんが着たフリーの衣装などを展示され、24日の日本選手団壮行会で掲示する一般の人の応援メッセージを記入するコーナーも設けられています。特設リンクは3月4日まで営業。
ただ、コアな羽生ファンからは、意外と不評。いや、衣装はとても綺麗なのだけど、モデルが・・・。
つまり、衣装を着ているマネキンが、新ロミジュリ衣装を着こなせていないというのです。
新ロミジュリ衣装を着ているのは、男性体型のマネキンなのですね。なので、”くびれ”がない。
実際、写真をみても、マネキンが着てるにも関わらず、モッサリしてる。なんか・・・違う。
つまり・・・並の女性では絶対負ける、あの超絶な くびれ
がなければ、あの衣装は似合わない。でも、あんな腰のくびれた男性なんてまずいないので、つまりは、羽生衣装は「羽生結弦」でないと似合わない、マネキンですら着こなせないハードルの高~い衣装なのだと、ファンは改めて再確認したのでした。まだ、女性体型のマネキンに着せた方がよかったのじゃないかな。
では、ゆづマミ様が作ってくださった、元気がでそうな動画をご紹介。
いつも、素敵な動画をありがとうございます。
【MAD】Happy new YUZURU year 2018~StaRt~
よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 日テレ「絶対に勝ってやる!」の感想
- NHKスペシャルにゆづの特集きた!&「平成生まれの新スター」アンケート
- 羽生選手のドキュメンタリー番組放送予定 他いろいろ情報
- 小室哲哉「羽生結弦をプロデュースしたい」&ユヨン選手のインスタにゆづ♪
- ピアニスト福間洸太朗が羽生結弦を絶賛の理由 ~スケーターの芸術性
2018/01/08 08:45 | テレビ番組・コラム(2017-2018) | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)