1/29発売キスクラ情報&今後の出版予定スケート誌 他いろいろ情報

昨日、平昌五輪特集のKISS & CRYの詳細がでましたね。

KISS&CRY2018029

TVガイド特別編集 KISS & CRY 氷上の美しき勇者&女神たち 平昌冬季オリンピックをTVで全力応援!BOOK  表紙・巻頭特集/羽生結弦選手 ← アマゾンサイトへ

発売日 2018年1月29日
価格 980円


いよいよ2月9日(金)から始まる、4年に1度の祭典・平昌冬季オリンピック! 大会で行われる競技の中でも、強さ・華麗さ・そしてドラマ性を兼ね備え、特に高い注目を集める競技がフィギュアスケートです。

表紙・巻頭を飾る羽生結弦選手を中心に、宇野昌磨選手、田中刑事選手、宮原知子選手、坂本花織選手、須﨑海羽選手/木原龍一選手組、村元哉中選手/クリス・リード選手組…の日本代表選手を大特集。

TVの前で・そして現地で、冬の熱き闘いに挑む選手たちを応援する、フィギュアスケートファン・スポーツファン必携の1冊です!

【第1特集】
●行くぞ、平昌。
羽生結弦選手2017-2018徹底取材レポート・完全版
●“軌跡”と“奇跡”~羽生結弦選手HISTORY
●ファイト! 羽生結弦選手! 全力応援企画「仙台・こころのふるさとより Part.2」
~河北新報社・担当記者が見つめた、羽生結弦選手


【第2特集】
●宇野昌磨選手、田中刑事選手 2017全日本選手権 完全プレイバック&バックヤード生VOICEレポート
●宮原知子選手、坂本花織選手、
須﨑海羽選手/木原龍一選手組、村元哉中選手/クリス・リード選手組 徹底分析

【第3特集】
●注目! 海外の代表選手たち

【第4特集】
●平昌冬季オリンピック・フィギュアスケート/TV放送完全スケジュール
●平昌・ここが見どころ!~小塚崇彦さんインタビュー



キスクラは、980円のときは70ページくらいです。
編集部も、ゆづ成分が多い方が売れるのはわかってるので、最近はゆづ成分が50ページくらいは確保されていましたが、平昌五輪特集なので、他の選手の頁数もそれなりにあるかも。さて、どのくらいゆづ成分があるか。個人的には、地元の河北新報の担当記者さんのお話は興味あります。

ぶっちゃけ、70ページという限られたページ数ならば、日本人選手はまあ仕方ないとしても、海外選手の特集とか、小塚さんの展望とかは、正直いらないかな・・・と思ってしまいました(笑)


これからの出版予定は今のところ、こんな感じ?(ゆづ成分が多少でもありそうなもの)

1/11  Sportiva(集英社)
1/16  DIME(小学館)
1/17  フィギュアスケートファン平昌五輪徹底ガイド(電波社)
1/17  羽生結弦は助走をしない(高山真)
1/18  日本フィギュアスケート 金メダルへの挑戦(城田憲子)
1/25  フィギュアほど泣けるスポーツはない!(織田信成)
1/29  KISS & CRY(東京通信社)
1/31  ウイークリーステラ(NHK)
2/1  家庭画報(世界文化社)
2/2  ワールドフィギュアスケート81(新書館)
2/5  羽生結弦が生まれるまで 日本男子フィギャアスケート挑戦の歴史(宇都宮直子)
2/8  フィギュアスケート平昌五輪スペシャル(仮)(双葉社)
2/26  フィギュアスケート日本男子応援ブック(ダイアプレス)
2/26  フィギュアスケートプリンス(英和出版社)


五輪が終わったら、これでもか!というくらい出版ラッシュになるでしょうから、選択眼が必要です。実際、1/9日に発売された「フィギュアスケートファイル」は、ゆづファンには評判が悪いようですし。結弦くんの表紙だからといって、迂闊に釣られてはいけませんね。


なお、現在、BSフジのプライムニュースで、結弦くんのANAのCMが流れています。
プライムニュースは月~金。今週は月曜(8日)と水曜(10日)に流れました。
私は昨日無事捕獲できました♪ 毎日ではないようですが、捕獲したい人は張ってみてください。


20180101の4紙

昨日、河北仙販さんから元旦の河北新報が届いて、欲しかった1月1日付の新聞4紙が揃いました♪
朝日新聞、読売新聞、河北新報、スポーツニッポン。写真は全部SEIMEIですね♪


ゆづコラボレノア

ところで、無事ゆづコラボレノアを捕獲された皆さん、これどう活用されてます?
ラミネートして、栞にするか、マグネットにするか、考え中です(でも、マグネット、冷蔵庫くらいしか貼れないしな・・・)。
他にいい使い道があれば教えてください(笑)


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/01/11 09:25 | CM・雑誌・商品情報(2017-2018)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |