羽生選手、クリケットより最新画像!
結弦くんの最新画像きました。熊本へのエールです♪
熊本市民スポーツフェスタ冬季大会の開催について
第54回国民体育大会の熊本市開催及び本市のスポーツ都市宣言を記念して、子どもから高齢者まで市民誰もが気軽にスポーツに親しむことができるよう市民総参加型のスポーツイベントとして、熊本市民スポーツフェスタ(以下「スポーツフェスタ」という。)を開催することにより、広く市民スポーツの振興を図り、市民の健康増進と豊かで明るい市民生活の実現を目指します。
1 主催
熊本市民スポーツフェスタ実行委員会
※一部種目については共催
・アイスフェスタ(アイスホッケー教室、スケート教室)
・ミニマラソン大会
・タグラグビー
2 日時
平成30年1月28日(日) 2月 3日(土)
3 会場
アクアドームくまもと
※ アクアドームくまもとのスケートリンクオープンを祝して、フィギュアスケート羽生結弦選手が「スケートリンクオープンあめでとう」のメッセージと共に、羽生結弦選手のオブジェがやって来ます。平成30年1月28日(日)よりアクアドームくまもとにて公開いたします。
【羽生君の椅子の寄贈式】(予定) 13:20から
日曜のアクアドームのイベント、羽生くんの椅子の寄贈式(予定)だってさ〜😁
— まや (@h0ney8maarja) 2018年1月26日
2015年丸ビルのリンクに置いてた銅像だ〜😆https://t.co/fk1FF5UWObhttps://t.co/IWzPFPqPxK pic.twitter.com/LmQixK4YS9
熊本とはこんなご縁もありましたね。


そして、スケートリンクオープンに、結弦くんからお祝いのメッセージが♪

1月20日、1週間前の結弦くんです。
メディアの取材には応じなくても、復興へのサポートは忘れない。
本当にブレがない。こんなところが、彼らしいなと思います。
でも、そんな結弦くんのまっすぐな姿勢は、汚れたメディアをいら立たせるものがあるのでしょう。
このツィートにすごく共感しました。
君を挑発する大学教授がいる。君たちは東京五輪へのつなぎだと言う会長がいる。あるマスコミは日頃悪意が明確なのに商魂は丸見えだ。どこに行っても視線は避けられない。
— 燕のしっぽ (@juliethetigers) 2018年1月26日
それでも君は日本が好きと言うのだろう。その澄んだ瞳で。 pic.twitter.com/Dt0R32eslx
この「挑発する大学教授」というのは、中京大学の湯浅教授です。なんでも、後輩選手の所属する中京大スケート部の部長なのだとか。どんな手を使っても、結弦くんを貶めたいのでしょうが、あまりにもあからさま。大学の品位を落とすだけでは・・・と思いました。
「あるマスコミは日頃悪意が明確なのに商魂は丸見え」・・・筆頭は朝日新聞ですね。1月18日付けで、また後輩選手とのジャンプの高さのねつ造記事をだしていた。こちらは愛知淑徳大学の教授でしたっけ。やはり愛知なのですね・・・。
宮城県は、仙台は、誰かを貶めたことなど一度もない。純粋に、ただまっすぐに、結弦くんを応援し続ける。自分が応援する選手を本当に「素晴らしい」と思っていたら、他と比較したり、ましてや他を貶めたりする必要なんてないはずです。
羽生選手ジャンプの高さは別ソースでは
— aoineco (@sk8neco) 2018年1月18日
3A 60.1cm
4T 60.1
4S 60.1
4Lo 59.1
(以上 この露語ページ下の表より https://t.co/aDVsEiytAG … )
4Lz 69cm
(これはアーノルド氏による解析データ https://t.co/YDcDZYSntR )
いったい彼のいつの「ベスト4回転」が48cmだった?低いのをベストとして選んだ? pic.twitter.com/OHVlGCqqIy
正直、あまりネガティブな記事は書くのは本意ではないのですが、最近いろいろ目に余る報道が多いので、あえてあげました。でも、こういう汚い世界を見るたびに、かえって結弦くんの美しさが際立つんですよね。マジで、掃きだめに鶴だわ・・・。
では、2月7日放送予定のNHKスペシャルの番宣動画です。
よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ
- 関連記事
2018/01/27 14:25 | クリケット・プログラム・CS(2017-2018) | COMMENT(7) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
みずほさん こんにちは。
熊本のイベントのおかげで最新のゆづ君が見られました。
いつもどんな時でもぶれない人ですね。
ネットの変な記事など見ることなく、オリンピックに向けて練習に専念してほしいです。
実は1月から新聞を朝日に変えました。あのねつ造のようなデータの記事を見たとき、3か月で新聞を変えたかったんですが、新聞は夫が主導権を持っているので残念です。
そうしたら今度はあの記事。王者らしくとか責任とか、何なんでしょうか。
4か月も試合から離れ、2か月も氷上練習できずに1か月ちょっとでオリンピックを迎える選手によくもあんなことが言えたものだと、腹が立って、腹が立って。
中京大のスケート部長なら、羽生選手には構わず中京大の選手の指導でもしていてくださいと言いたいです。
ずっともやもやしていたので、こちらで書いてしまいました。みずほさん 失礼しました。
No:7925 2018/01/27 16:24 | eno #- URL [ 編集 ]
再度失礼します。
みずほさんの別の記事でコメント入れさせていただいたのに、またまたあの教授のことで同じようなこと書いてしまいました。
ほんとうに失礼しました。
No:7926 2018/01/27 18:33 | eno #- URL [ 編集 ]
こんばんは、みずほさん
うわあぁ本物の最新ゆづだああ!
熊本のみならず日本中に丸々2ヶ月「本物断ち」させられたファンの歓喜の雄叫びが響き渡りそうなトピックですね!
五輪本番間際まで見られないと諦念の境地でいただけにうれしい♪
しかし「あの銅像」をリユースするとは予想外でしたが(^^;
スポーツ紙の取材記事とかでなく、こういうチャリティ的な記事で近影が知れるのがいかにも彼らしくて、それも含めて思わず笑みがこぼれてきました。
明日は食料を買い出しに行く日なので、熊本産の食材を心がけて買いこんで来ます。
No:7927 2018/01/27 19:21 | なすか #- URL [ 編集 ]
eno 様
enoさん、こんにちは。
>実は1月から新聞を朝日に変えました。
>新聞は夫が主導権を持っているので残念です。
それは残念ですね。うちにコメントくださる人も、朝日とってらっしゃる人いますよ。新聞の決定権が自分にない場合、不本意でも朝日をとらざるえない場合があるのでしょう。
私は新聞をとってないんです。ネットやテレビのニュースで十分なので。欲しい記事があるときにだけ、コンビニか販売店で買っています。まあ、もしとるにしても、うちの場合、私に決定権があるので、朝日はとりませんが(笑)
>そうしたら今度はあの記事
中京大のスケート部長に話を聞きに行くメディアもたいがいです。中立の立場じゃない人に聞きにいくなんて。ただ、中立の立場じゃなくても、品がなさすぎます。
かつて、高橋元選手とダブルエース争いと煽られていた時代がありましたが、あのとき、関西大学や大阪方面から、結弦くんにネガティブな風を送るような動きはありませんでしたよ(笑) まあでも、それが普通でしょう。名古屋市長の発言といい、結弦くんへの名古屋の敵愾心はちょっと異常です。
>ほんとうに失礼しました。
私は全然気にしていませんので、お気になさらずに。
コメント、どうもありがとう♪
No:7928 2018/01/27 22:37 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>丸々2ヶ月「本物断ち」させられたファン
ファイナル、全日本の欠場で、23歳になってからは、私達は結弦くんの姿を見てなかったですからね。「初めまして、23歳の羽生くん」といった感じのツイがけっこうありました。
>チャリティ的な記事で近影が知れるのがいかにも彼らしくて
本当に彼らしいですね。久々の簡単な顔の笑顔に和みました。
>熊本産の食材を心がけて買いこんで来ます
結弦くんの行動から、また支援の輪が広がるきっかけになる。素晴らしいことです。
コメント、どうもありがとう♪
No:7929 2018/01/27 23:31 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
テレビ2番組
みずほさん、こんばんは〜。
Going!で羽生くん情報あるっぽいとのことで
さっき見終わったんですけどね。もやもや。
宇野選手の四大陸ショート、
「羽生もなし得なかったシーズン4度目の100点越え」
って。宇野選手をいくら褒めてもいいから、
いちいち いちいち羽生くんをからめないでほしいなあ。
宇野選手サイドはメディアに言ってほしいことを
メモで渡すそうだけど、いったい何が書いてあるんだろうと
あまり疑心暗鬼にはなりたくないけど、
それをそのまま報道するんだろうか?
検証はしているんだろうか?
羽生くんのケガの転倒シーンを3回も!映すし(-_-;)
は〜あ。ため息。
今S・1を見てますが。
見終わりました。
宇野選手は宇野選手のよいところ、
羽生くんは羽生くんのよいところ、
二人をからめないのでよかったです。
そして、羽生くんの3Aの凄さ、スピンの凄さ
をたっぷり時間をかけてくれたので、
4回転報道はお腹いっぱいだったので、
新鮮でしたね(*゚∀゚*)
ケガの転倒シーンは2回映してくれちゃいました。
やれやれ・・・
テレビを見るのも、新聞読むのも、
ちょっと警戒しながら という日々が続くのでしょうか。
ファンもメンタル鍛えないとですね〜。
No:7930 2018/01/28 01:07 | けんけん #- URL [ 編集 ]
けんけん 様
けんけんさん、こんにちは。
>宇野選手サイドはメディアに言ってほしいことを
>メモで渡すそうだけど
それは知りませんでした。では、あのいくつかの新聞に掲載されたジャンプのねつ造連続写真も宇野選手サイドからの持ち込みだったと考えていいのかしら。まあ、違う新聞社が同じ連続写真をもってるのも不自然で、それしか考えられないとは思っていましたが。中国ファンに「切り貼りしてる」と捏造をバラされて笑いものになっていましたよね。
>宇野選手は宇野選手のよいところ、
>羽生くんは羽生くんのよいところ、
>二人をからめないのでよかったです。
結弦くんの部分だけみて、あとは見ずに削除しました。まあ、これは宇野選手に限らずですけどね。他選手を絡められると編集に手間取るので、絡めずに別々にしてくれると助かります(笑)
>ちょっと警戒しながら という日々が続くのでしょうか。
小林強化部長が、結弦くんについて「アップデートすることはありません」とコメントしたそうですが、マスコミもなんとか新情報を聞き出そうと躍起なのでしょう。天岩戸事件状態で、天照大御神は洞窟にお隠れになったまま。マスコミが好き放題書いてるのも、そんないらだちがあるのかなとも思います。ファンは気にしないことですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:7931 2018/01/28 16:12 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)