羽生選手 韓国到着ニュースまとめ
一応、ニュース記事まとめておきますね。
羽生「自分にうそつかないなら、連覇したい」 一問一答(20180211 朝日新聞)
11日、韓国入りした羽生結弦(ANA)が取材に答えた。一問一答は次の通り。
-今の足の状態。この3カ月間、どんな思いで練習してきたか
羽生 出れない試合もたくさんありましたし、あの、非常にもどかしい気持ちでもいましたけど、出来ることとして、陸上のリハビリだとか治療とか、そういうことを必死にやってきました。こうやって、試合の場に来れたことがうれしく思いますし、これからこの地で、しっかりと調整して、試合に向けてやっていけたらなと今は思っています。
-五輪連覇への思いは
羽生 そういう気持ちは少なからずありますし、自分にうそをつかないのであれば、2連覇したいというふうには思っています。ただ、それだけが目的ではないので、しっかりと試合というものを感じながら、自分の演技を出しながら、この五輪というものをしっかり感じていきたいと思います。
-ショートプログラム(SP)とフリーでそれぞれ、どんな4回転を跳びたいと思っているか
羽生 現地で調整して、それから決めようと思っています。構成の選択肢はたくさんあると思いますし、周りの状況をいろいろ見ながら考えないといけないという風に思っているので、しっかりと作戦を立てながら、やっていきたい。
-今のコンディションは何%か
羽生 まだ滑ってないので分かんないです。ただ、団体戦も見ていましたけれど、どの選手よりも勝ちたいという気持ちが強くあると思いますし、どの選手より、ピークまで持っていける伸びしろがたくさんある選手の1人だと思っている。しっかりと頂点を追いながら頑張っていきたいと思います。
あさって(の会見)よろしくお願いします。
羽生結弦「頂点を」8人警備で韓国入り仁川空港騒然(20180211 日刊スポーツ)
フィギュアスケート男子の羽生結弦(23=ANA)が11日、平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)が行われる韓国に入った。練習の拠点を置くカナダ・トロントから空路で仁川空港に到着し、午後5時少し前に到着口に現れた。
―(中略)―
羽生が到着口に姿を見せると、おびただしい数のファンが到着口に殺到。その中、羽生は笑みを浮かべながら8人にガードされて囲み取材のエリアに入った。囲み取材の最中も、報道陣の周りにファンが折り重なるように殺到。空港は一時、騒然としたが、羽生は囲み取材の最後に「明後日、よろしくお願いします」とさわやかに言い、笑みを浮かべて仁川空港を後にした。
羽生結弦韓国入りで仁川空港緊迫 殺到する人に「走らないで」 黒ウエアのガードマンも(20180211 デイリースポーツ)
平昌五輪フィギュアスケート男子代表で、ソチ五輪では日本勢唯一の金メダルを獲得した世界王者の羽生結弦(23)=ANA=が11日、韓国・仁川国際空港に到着し、右足首を負傷した昨年11月のNHK杯公式練習以来約3カ月ぶりに公の場に姿を見せた。空港にはファンや海外メディアを含めた報道陣が合計で約100人が集まるなど、注目の高さをうかがわせた。一部の人々が押し寄せ、一瞬、広報担当者が「走らないで」と叫ぶ一幕もあった。
テレビカメラは約10台が集まり、ディフェンディングチャンピオンの韓国入りを待ち構えた。黒いウエアを着たガードマンも登場し、到着ロビーはやや緊迫した空気に包まれた。
こんな状態ですもの。SP8人くらいつけないとね。
まるで国賓待遇ですが、平昌五輪のチケットを一番売ってくれた男ですから、当然かと(笑)
それにしても、空港の狂乱にまったく臆せず、笑顔すら浮かべるこの余裕。
これが帝王の器というものか。
いかつい男たちに囲まれていると、ますます可憐に見えますが、この少年のような外見の人の中に、どれほど屈強な精神が宿っているのでしょう。彼は、それをもうすぐ私たちに証明してみせてくれることでしょう。
参加してます。よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生選手 2回目公開練習&記者会見
- 羽生選手 初の公開練習を披露
- 羽生選手 韓国到着ニュースまとめ
- 羽生選手、韓国到着情報きた!(動画あり)
- 羽生選手 明日(12日)明後日(13日)の予定
2018/02/12 09:05 | 平昌オリンピック | COMMENT(3) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
こんばんは、みずほさん
いやぁフモさんも山口さんも速攻で記事あげてくれるし(山口さんはもはや溢れる感情を隠そうともしてないし…)、練習風景は速報してくれるし、ワクワクしてきました!
いや、いざ始まったら「修業」モードになるのは分かってますけどね(^^;
今、テレビ東京の生放送で町田さんが淡々と現状の羽生結弦について解説してるのをたまたま見ました。…なんというか「元スケーターの研究者」の本領発揮というか、あんな冷静かつ説得力のある解説&分析は初めてでした。
本音で「町田さん、研究者として偉くなって発言力つけてスケ連の体質改善してください!」と思いました。
No:8026 2018/02/12 21:24 | なすか #- URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>町田さん
町田さんの解説きいてないんですが、とても評判いいみたいですね。皆が思っていることをズバッと言ってくれたと。テレビ局的には都合が悪いかもしれないから、本来はJスポ向きかもしれないけど(笑)
ただ、解説の評判がよかったら、織田さんみたく、テレビ局も起用したくなるかもしれないので、期待しましょう。
>研究者として偉くなって発言力つけてスケ連の体質改善
してほしいけど、貴乃花みたく体質改善しようという人はなかなか組織に受け入れられないですよね。既得権を守ろうとする人たちが多いので。でも、なんらかの形でスケート界に関わってくれそうですね。
宮原さんも将来はスポーツ医になりたいそうだし、頭のいい人ほどいろんな方向からスケート界と関わっていけるんだなと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:8028 2018/02/13 07:57 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、追伸です。
町田さん解説、youtubeで見てきました。
冷静で客観的な解説でしたね。
あちこち顔色伺ってるような解説ばかりでうんざりしてるので、よけいな縛りのない立場の人が解説してほしいものだとつくづく思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:8029 2018/02/13 10:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)