羽生選手 練習再開! プーさんもリンクサイドに復帰

今日は、女子のショートプログラムが行われました。
ライブで見ていましたが、日本女子、二人ともよかったですね。
宮原さん、回転不足の修正、見事でした。
明後日のフリーにむけて、頑張ってください。


さて・・・結弦くん、19、20日の練習は休みましたが、今日は練習に参加したそうです。

羽生結弦が再始動 次なる夢 4回転アクセルへ、アクセル計14本跳ぶ(20180221 デイリースポーツ)

 フィギュアスケート男子で66年ぶりの五輪2連覇を達成した羽生結弦(23)=ANA=が21日、快挙から中3日で再始動した。

 練習リンクに姿を見せた羽生は、最初は入念に滑りを確認した後、徐々にジャンプを跳び始めた。最初は1回転からスタートし、徐々に回転数を上げていくと、アクセルジャンプの練習に移行。半回転から始めて、回転の始動を遅らせた1回転半ジャンプ、そして通常より飛距離のあるトリプルアクセルを何度も跳んだ。転倒もあったが、計14本のアクセルを敢行。メダリスト会見で「もう獲るべきものは獲ったし、モチベーションは4回転アクセルだけ」と話していたように、自身の幼い頃からの夢である大技習得を意識した練習であることは明らかだった。

 ジャンプで失敗した後に「ヒャ~」や、「あはは」と笑顔も見せるなど、重圧から解き放たれ、スケートを楽しんでいる様子。その後は4回転トーループも決めるなど充実の練習を終えた羽生。終始笑顔の絶えない再始動となった。



羽生結弦 プーさんもリンクサイドに復帰(20180221 デイリースポーツ)

 フィギュアスケート男子で66年ぶりの五輪2連覇を達成した羽生結弦(23)=ANA=が21日、快挙から中3日で再始動した。リンクサイドには今大会中は、“留守番”していた愛用のプーさんのティッシュケースも復帰。ジスラン・ブリアンコーチとともに、羽生の練習を見守った。

 五輪は権利関係が厳しく、使用を自重していたが、大会を終えたということで晴れてコンビ復活。メダリスト会見で海外メディアの「たくさんのプーさんはどこにいったの?」という質問に「プーさんは、森に帰ったよ(笑)」と話していた羽生だったが、相棒のティッシュケースのプーさんは、これからもずっと側にいる。



20180221練習



今日放送されたワイドスクランブルの映像お借りします。
なんなの、この可愛い生き物は・・・。
これで、五輪二連覇の絶対王者。史上最強のスケーターだぜ。




参加してます。よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/02/21 17:15 | 平昌オリンピックCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんにちは、みずほさん

女子の戦い、凄かったですね…私は宮原さんからかろうじてリアルタイムで見られたのですが、息つくひまなく自己最高更新祭り!
そして夜に録画見直して感嘆しました。

たぶん魔物のラスボスは男子の試合で片付けられて、ひとくちサイズの魔物しか残ってなかったのかな?
しかも男子に比べて格段にリラックスして見られるとは贅沢な(^^;
合間にアクセル練習する可愛いお姿も見られるし、幸せなことです。

例のAERA、大増刷決定だそうで…とりあえず号外のお取り寄せとか、刊行物は「いずれ手にはいる」という安心感がありがたいですね。
念のためマガジンとフォトブックは予約しますが…あっスポルティーバが出るのか…うーん悩ましい。

No:8120 2018/02/22 07:28 | なすか #- URL [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

>女子の戦い、凄かったですね

すごかったですね。視聴率も平日の昼間のわりによかったみたいです。やはり結弦くんを別にしたら、女子の方が面白いわと思いました。

>男子に比べて格段にリラックス

実はぺアは見てないのですよ。男子の前だったので、他のカテゴリを見る気持ちの余裕がなくて。でも、ダンスからはちゃんと見ています。男子が終わって、ようやく五輪を楽しんで観れるようになりました(笑)

>スポルティーバ

スポルティーバは、ゆづ成分は4割くらいですよね。それほど多くはないのですが、能登さんなので悩ましいところです。連覇記念に買う可能性高いですが、これからどれだけ出るのか予想がつかない状態ですしねえ。

本だけでなく、また「覚醒のとき」第二弾とか出るのでしょうか。

コメント、どうもありがとう♪

No:8123 2018/02/22 16:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |