羽生結弦凱旋報告公演「Continues ~with Wings~」について
結弦くんの凱旋報告公演の詳細が、昨日発表されましたね。
羽生結弦 4月に凱旋報告公演 「影響を受けた」スケーターが演技、羽生はトーク参加(20180315 スポニチ)
平昌五輪のフィギュアスケート男子で66年ぶりの2連覇を果たした羽生結弦(23=ANA)がファンに凱旋報告をするイベント「Continues ~with Wings~」(コンティニューズ・ウィズ・ウィングス)が4月13~15日に東京・武蔵野の森総合スポーツセンターで開催されることが15日、発表された。
応援してくれたファンに対する感謝の公演で、イベントタイトルは羽生自身が悩み抜いて命名。後日発表される出演者は羽生との“つながり”をもとにオファーしたといい、出演者とのトークも見どころとなる。
イベントに向け、羽生は「私がスケーターとして成長をしていく中で、影響を受けた、そして、影響だけでなく、いろいろなものを、受け継がせて頂いた方々にご出演頂きます。そのつながりに対する感謝の気持ち、誰も一人ではできない、何かのつながりがあって、生きていく。スケートを通して受け継ぎ、伝えていく。偉大なスケーターの方々の演技をご覧いただき、その“継承”を皆様が感じてくださればと思っています」とコメントを寄せた。
なお、羽生自身は右足首治療中のため、スケーティングでの出演はない。
公式ホームページはこちら http://www.continueswithwings.com/
「Continues with Wings/コンティニューズ・ウィズ・ウィングス」開催にむけて、羽生結弦選手より、メッセージが届きました! https://t.co/Qq5Y13DYvB #CWW pic.twitter.com/IwrtIQZfao
— Continues~with Wings~ (@ContinuesWings) 2018年3月15日
タイトルは自身が悩みぬいて命名した「Continues ~with Wings~」(コンティニューズ・ウィズ・ウィングス)。そして、出演者は羽生結弦選手本人の「つながり」をもとにオファーしました。豪華出演スケーター情報は後日発表いたします。どうぞご期待ください。https://t.co/Qq5Y13DYvB #CWW
— Continues~with Wings~ (@ContinuesWings) 2018年3月15日
<実施概要>
■名称:Continues ~with Wings~
■主催:Continues ~with Wings~実行委員会
■後援:公益財団法人 日本スケート連盟
■企画製作:テレビ朝日 / CIC
協賛(スポンサー)

羽生結弦の凱旋ショーともなれば、これだけのスポンサーが集まるんですね。
すげー・・・とゆーか、これじゃ今さら中止というわけにはいかんよなあ・・・。
結弦くんが滑らなくても、顔さえ見せるなら、チケットは売れるでしょう。
今の状態で滑られたら、ファンはかえって心配します。
結弦くんは今回はトークでの参加ということで、気になるのは出演スケーターです。
スケーターとして成長をしていく中で、影響を受けた、そして、影響だけでなく、いろいろなものを、受け継がせて頂いた方々
頭に浮かぶのは、結弦くんが会見で「尊敬するスケーター」として名前をあげていた、プルシェンコ、ジョニー、ランビエール、ハビ、バトン氏です。プルとハビは、4月8日まで横浜アリーナで「スターズオンアイス」に出演してるので、日程も近いし出演濃厚ではないでしょうか。ジョニーとランビは、彼らのスケジュール次第? あと、「影響を受けた」「いろいろなものを、受け継がせて頂いた」となると、荒川さんや、クリケットチームの皆さん(ショースケーターと出演可能なのはジェフとシェイリーン)も考えられますね。
私が主催者なら、バトン氏をサプライズゲストとして招待したいな。滑るのは無理でも、結弦くんとのトークショーとかね(笑) バトン氏、平昌五輪のとき、結弦くんをすごく応援してくれたみたいだし。かなりのご高齢なので、日本に来るのは難しいかもしれないけど、それならビデオレターでも。
2014年の凱旋公演に出演してくれたメンバーに近くなるのかな。
仙台ゆかりでいえば本田さんとか鈴木さん、友情出演で織田さんとかあるかな?(笑)
「影響を受けた」という意味では、パトリックチャンも頭に浮かぶけど、チャンはちょっと難しいだろうな(彼も4月8日までスターズオンアイスに出演していますが)。
テレ朝が企画製作に加わってるんで、テレビ放送もあるでしょうね。
実は、私は、このショーの期間、家族と旅行中なのです。まさか、この時期にショーがあるとは思わず、旅行を入れてしまった。仕方ない。関連の録画予約だけは、忘れないよう気をつけます。
参加しています。よろしければポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- CWW最新情報が更新されました&ゆづ最新ショット♪
- 「羽生は今どこに?」ロシアメディアが特集&FaOIのアーティスト決定
- 羽生結弦凱旋報告公演「Continues ~with Wings~」について
- 幕張公演 羽生選手公演後インタ ほかバラ一比較動画
- 横浜アイスショー&スケート教室 追加情報&10年前の貴重ゆづ映像
2018/03/16 08:25 | アイスショー・イベント | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:8298 2018/03/16 13:34 | # [ 編集 ]
みずほさん、こんばんは
CWW、チケット入手激戦になりそうですね…うーんトライはしてみますけど(^^;
22日で調整中のパレードの方が参戦可能かな?人だかりで見れなくても仙台にお金は落とせるし…当日の宿がとれなかったら福島あたりに南下してもいいし、家族をあらかじめ宮城の他市に滞在させといて私だけ遠征するのもありかな?
とりあえず明後日サマンサタバサに寄れそうな外出予定があるので、卒業祝いのプレゼント探しに小さく経済回してきます♪
No:8299 2018/03/16 21:02 | なすか #- URL [ 編集 ]
あ〇 様
あ〇さん、こんにちは。
>東日本大地震慰霊の黙祷拒否する団体
あ〇さんのコメントで少し検索してみたのですが、反日極左の団体がそういうことをしてるんですね。しかし、靖国とかの慰霊ならともかく、災害でなくなった人の黙祷拒否と左派思想となんの関係があるのでしょうね。左とか右とか関係なく、人間としての心の問題なのに。
結弦くんに対しては読売とか産経など右派のメディアがわりと好意的ですよね。国民栄誉賞授与のニュースを真っ先に報道したのは、安倍さんに近い読売でしたし。結弦くんは、日の丸を大事に扱うし、国家もちゃんと歌うし、日本人として恥ずかしくない行動をいつも心掛けている。確かに、極左の人にとっては気にいらないでしょうね。会見で寝ちゃうような「模範的な日本人でない」子の方が、左派にとっては都合がいい(笑)
>blog主様にも嫌がらせコメや中傷が来ている事は容易に想像出来ます
そういうこともなくはないですが(笑)、自衛手段はありますから大丈夫ですよ。
コメント、ありがとうございました。
No:8300 2018/03/16 23:50 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>うーんトライはしてみますけど
私もトライしたいところですが、さすがに今更、家族に旅行の中止はいえないので(笑)、今回は諦めます。
>22日で調整中のパレード
ホテルをとれる気がしない(笑) ソチ五輪のときの比じゃないだろうし。ちょっと無理かなあ。TOIがあると信じてそれにかけようかしら。
>サマンサタバサ
とりあえず、青い薔薇付きのYのチェーンを取り寄せしてもらって、ひとつ確保しました。あと、自分用の財布が欲しいかなと思ってます。
コメント、どうもありがとう♪
No:8301 2018/03/16 23:59 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
みずほ様 今晩わ。
何故反日極左団体が慰霊の黙祷を拒否するなどという
行為を平然と出来るかというと、社会共産主義というのは
元来無神論者ですから故人の霊への慰霊の感情はないと思います。
しかしその癖、自分達が心酔する国においての
「いわゆる¨日本に被害を受けた人々¨への慰霊」は
するのが当然という矛盾を平気でやります。
反日なのだから日本人の魂より自分達が心酔する国の
人々の魂の方が大切なんでしょう。
日本=悪の宣伝材料にもなりますしね。
共産といえば羽生選手の仙台パレードについて
市議会で決議をした時、共産党の1部が反対したそうですよ。
やはり日本人として恥ずかしくない行動を心掛けている人を
大々的に称賛する行為は嫌なのでしょうね。
No:8302 2018/03/17 03:50 | アテナ #- URL [ 編集 ]
アテナ 様
アテナさん、こんにちは。
>反日なのだから日本人の魂より自分達が心酔する国の
>人々の魂の方が大切
反日の人達って、日本人なんですよね、一応?
そんなに日本が嫌いなら、日本を出て、自分の心酔する国に移住すればいいのに(笑) その方が日本のためになります。国に巣くうがん細胞みたいな人達です。赤軍派のよど号事件の犯人たちが北朝鮮に渡ったのは意味がわかりますが、嫌いだ嫌いだといいながら、日本にしがみついてる理由がまったくわかりません。
>共産党の1部が反対したそうですよ。
あ、それは私の記事でみました。費用もグッズの売上などで賄うといってるのに、何が不満なのかしら。ソチの時だって、集まったパレード費用は黒字で、余った分は被災地に寄付されたらしいのに。ソチのパレードときは、私もTシャツ買ったし、寄付もしました。今回はソチ以上に集まるでしょう。反対するにしても、全く説得力がないですよね。
コメント、どうもありがとう♪
No:8303 2018/03/17 17:54 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)