マイレピより 羽生選手が語る「将来なりたい男性像」&高須さんが語る「ゆづのイケメン度」

マイレピ更新されていました。

yuzu-days-1804-1.jpg

【会員限定】 P&G製品特別インタビュー
ジレットの使い心地と『将来なりたい男性像』


今回はP&G製品特別インタビューをお届けします。普段からジレットを使用しているという羽生選手に、その使い心地について伺いました。また、羽生選手が将来なりたい『理想の男性像』という貴重なお話もお伺いしました。どうぞインタビューをお楽しみください!

<羽生選手インタビュー>

ジレットは肌に優しくて切れ味がいいですね

ジレットは使っていますよ。僕のヒゲは産毛のようなものなので、毎日ではありませんが、取材や撮影がある朝は必ず使っています。使った感触としては、剃りたいところが剃れて滑り心地がいい感じがしますね。自分の手を動かして剃るというよりも、自然と思っている方向にフィットする感じがします。あと僕は敏感肌なので、すぐ肌が荒れるのですが、ジレットは切れ味がいいのに肌に優しいという印象がありますね。



yuzu-days-1804-2.jpg


将来なりたい男性像は「佇まいが美しい人」

将来なりたい男性像は、「かっこいいおじいさん」です(笑)。“おじいさん”と呼ばれる歳になっても、スケートをずっとやってきたことが、仕草や姿勢、佇まいにも滲みでているのが理想です。
内面的には、すごく芯があるのに、周りもちゃんと見えていて優しい。そういうかっこいい大人に憧れていますね。



yuzu-days-1804-3.jpg


ずっと支えられてきたから、将来は尽くす側になっていきたい

僕は将来、周りのために何かできるような大人になりたいと思っています。自分のことだけじゃなくて、周りのために力になれるような大人になりたいなと思います。今までずっと周りの人に支えられて尽くされてきたので、特にそう感じるのだと思います。
これから歳を重ねるにつれて、逆に、周りに対して自分自身を尽くしていければいいなと思っています。



yuzu-days-1804-4.jpg


今回のインタで、結弦くんのお肌とヒゲについて、以下のことがわかりました。

産毛のようなヒゲ
毎日は剃らない
敏感肌


まあ、髭が濃くないのはわかっていました。毎日剃るイメージもなかったので、ある程度想像どうり。
女だって、髭が生えないわけじゃなくて、毎日ではなくても、数日に1回くらいは剃るわけで。
私達女性と、結弦くんのヒゲに関するお手入れ状況はあまり変わらないのかなと思いました(笑)


五輪の個人戦直前に、こんな記事がありました。
結弦くんのヒゲに少し関連するので、紹介します。

羽生結弦、宇野昌磨……平昌五輪男子フィギュア代表のイケメン度をDr.高須幹弥がジャッジ!(20180212 サイゾーウーマン)

【第56回】「高須幹弥センセイ、羽生結弦は色っぽいと思いますか?」

 現在開催中の平昌冬季オリンピック。各競技白熱する試合が繰り広げられる中、メダルへの期待はもちろんのこと、“イケメン揃い”としても注目を集めているのが、男子フィギュアスケートの日本代表選手たちだ。けがからの完全復帰が期待される羽生結弦選手、“ポスト羽生”との呼び声高い宇野昌磨選手、“デカ”の愛称で親しまれている田中刑事選手、彼らのイケメン度はいかほどか!? 高須クリニック名古屋院院長の高須幹弥先生、男子フィギュアスケート日本代表3選手の顔面診断をお願いします!

■男子フィギュア日本代表3選手のイケメン度は?

 まずはそれぞれの顔から見ていきましょう。

 宇野昌磨選手は、目は綺麗な末広型二重で目力があり、輪郭もすっきりとしたイケメン顔です。ただ、小鼻が横に広がって鼻の穴が大きく、鼻先の潰れたダンゴ鼻で、先端は上を向いてブタ鼻になっているので、鼻の下半分だけがイケてないんですよね。言ってみれば、鼻だけが庶民的な感じ。でも、そのおかげで親近感が湧き、広い層から愛される顔立ちになっていると思います。顔全体も童顔っぽい雰囲気なので、鼻の印象でよりかわいらしさが引立っていると思いますよ。鼻以外はすごく整っているので、イケメン度としては一般人の平均より少し上くらい。鼻の下半分を整形すればイケメン度はかなり上がって、ジャニーズの中堅並みになると思います。

 田中刑事選手は、眉毛のところの骨が出て、頬骨とエラも張り、顎先も大きいゴツゴツした輪郭をしています。口元が前に出ていることで猿人や野人系の印象があり、目以外のパーツも一つひとつが大きいため、いい意味でワイルドさがある顔立ちです。男性ホルモン値の高い人に多い顔つきで、厳つい、怖いなどの印象を与えやすいですね。イケメン度としては、一般人の平均くらいかな。ただ、フィギュアスケートは女性的でかわいらしい印象の顔の男性が多いから、この世界ではワイルドさが際立っていますよね。もしフィギュア選手らしい顔立ちに整形するなら、眉毛の骨、頬骨、エラ、顎をすべて削り、上顎骨の骨切りをして口元を引っ込めるなど、骨格全体を改造しないといけないかも。とはいえ、競技の採点に顔は関係ないから、そこまでする必要はないと思いますけどね(笑)。

羽生結弦選手はジャニーズ系!?

 羽生結弦選手は顔に大きな欠点がなく、3人の中でいちばんのイケメンです。シャープな輪郭に色白できれいな肌と女性的な印象が強く、彫りの浅い平面的な顔立ちで童顔っぽい雰囲気もあります。さらに、目が一重で切れ長なため、威圧感がなくいつも涼しげ。クセがなく、幼さと優しさが共存していて、誰からも愛される顔だと思います。もし羽生選手がジャニーズだったら、「Hey!Say!JUMP」あたりのメンバーにいても遜色ないと思います。

 顔は採点に影響しないとはいえ、アスリートで見た目がいいとファンも増えやすく、スポンサーがついていろいろなサポートをしてくれたり、CMのギャラが高額になって収入が増えたりと、それなりのメリットがあります。というのも、スポーツ選手は世間の印象が良く、アンチも少ないため、企業のイメージアップにつながるとしてCM起用などでも人気があるから。田中選手あたりだと実力が伴わないと難しそうですが、羽生選手のようにビジュアルも実力もあるアスリートは完璧。高須クリニックもCMに出演してほしいくらいです(笑)。

■羽生は氷上の申し子だった!?

 男子フィギュアに限らず、アスリートにはイケメンが多いですよね。それは、何かに打ち込んで頑張っている人ほど顔の筋肉がほどよく発達して、精悍な顔立ちになりやすいからなんです。さらに、体脂肪率が低くて顔も体も引き締まっているし、競技や演技に集中する姿でカッコよさも割増されて、よりイケメンに見えるんですね。今季の男子フィギュア3選手も世間の評判通り、顔面偏差値が高めですが、歴代のオリンピック男子フィギュア代表選手も、そこそこ高いレベルだったと思うので、例年並みといったところかと思います。

 ただ、男子フィギュアがほかの競技と違うのは、演技の上で男性にも色気が求められるというところ。今季の3選手の中では、やはり羽生選手がいちばん色っぽいですね。顔立ちが女性らしいのもありますが、23歳と髭が濃くなっているはずの年齢でもほとんど髭がなく、肌に脂っぽさもない。体つきや動作なども女性的なので、男性ホルモンの値自体が低いのかもしれません。それがしなやかな演技にもつながっていると思うので、フィギュアをやるために生まれてきたように感じますね。

高須幹弥(たかす・みきや)
美容外科「高須クリニック」名古屋院・院長。オールマイティーに美容外科治療を担当し、全国から患者が集まる。美容整形について真摯につづられたブログが好評。



お父様の高須克弥さんが目立っておられますが、このコラムは、ご子息の幹弥さんのものです。

今季の3選手の中では、やはり羽生選手がいちばん色っぽいですね。顔立ちが女性らしいのもありますが、23歳と髭が濃くなっているはずの年齢でもほとんど髭がなく、肌に脂っぽさもない。体つきや動作なども女性的なので、男性ホルモンの値自体が低いのかもしれません。それがしなやかな演技にもつながっていると思うので、フィギュアをやるために生まれてきたように感じますね。

やはり、美のオーソリティーだけあって、よくわかっておられるなと思います。

男性ホルモンの値自体が低いのかもしれません・・・高くないように見えますね。高須さんも、やはり結弦くんのヒゲの薄い事を指摘されてます。体つきや動作が女性的だとも。十代の頃に比べるとかなり逞しくなったとはいえ、それでもそのへんの女では太刀打ちできない「驚異の腰のくびれ」など、今でも性別不明の美しさは健在なのです。男性にしてはかなり身体も柔らかい。女子選手でも、身体が固くてビールマンできない人もいるというのに。ただ、その反面、性格はこの上なく男らしい。あのオーサーでさえ、「こんな闘争心の強い選手は見たことない。他の惑星から来たみたいだ」と舌を巻いていたほどの負けず嫌いです。

で、思ったのは、結弦くんにも男性ホルモンはあるんだろうけど、「闘争心」の方で全部消費してしまって、「身体」の方にまで回ってないんじゃないかなと(笑)

高須クリニックもCMに出演してほしいくらいです・・・気持ちは大変わかりますが、またアンチが「やはり羽生は整形してた!」と騒ぐので、無理だと思います。個人的には、あの美肌と美貌を生かして、化粧品のCMに出てほしいと、彼が十代の頃から思ってる(笑)

「男の顔は履歴書」といいますが、結弦くんは、これからもいい歳のとり方をしていくでしょう。上品で、凛としたたたずまいの綺麗なおじい様になるんでしょうね。そんな結弦くんも見たい気がするけど、年齢的に私はそこまでは見届けられないような気がするわ(笑)


参加しています。よろしければポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/04/03 09:35 | CM・雑誌・商品情報(2017-2018)COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんばんは、みずほさん

敏感肌で産毛みたいなおひげ…まさに想像通りですね…男性より女性が買いたくなりそうな記事ですね。

化粧品CMやって欲しいですよね~蜷川さんの写真を高画質で商品と並べるだけで化粧品のポスターになると思います。

Ciの一般発売も出遅れ、パレード当日にも予定が入ってしまい弾丸ツアーも決行出来なくなりました…あとはPVの抽選待ちですが倍率高そうだし(^^;

とりあえず来週高島屋に行くのが心の支えです!

No:8375 2018/04/03 20:36 | なすか #- URL [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

>蜷川さんの写真

ツイで、実際にアエラの写真と雪肌精の商品とを合成して広告風の画像を作ってUPしてた方がいましたが、まったく違和感ない・・・というより、蜷川さんが雪肌精用に撮ったのかと思うくらいぴったりでした! CMに女優さん使うより、結弦くん使った方が売り上げUPになると思うけど(笑)

>来週高島屋に行くのが心の支えです!

東京はトップランナーですものね。大阪はGWくらいまでお預けです。また感想を聞かせてくださいね(^^)

コメント、どうもありがとう♪

No:8376 2018/04/04 08:03 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

「かっこいいおじいさん」

みずほさん
こんばんは

以前のコメントで
>言葉の裏にある結弦くんの本音をいかようにも想像できるわけですよね。
とのことでしたが、
今回の「将来なりたい男性像は「かっこいいおじいさん」です」も興味深いです。

普通23歳の男子ならここは「かっこいいおじさん」ですよね。
最初はもう自分に少年美を求めないでくれというマーケティングかと思いましたが(笑)
ふと怪我のあとのマガジンに載った地元NHKの記者の記事が思い出されました。

震災後は必死に周りの期待に応えようと普段見せてくれていた素の表情を見せてくれなくなった‥
要はすごく老成したということ、それは皆さん感じていることでしょう。

昔読んだ戦争の回想録で「過酷な戦場は若者を大人にするより一気に老人にさせた」という
表現がありましたが、これに近いものがあったのかと想像しました。

オンオフのギャップもこの頃からよりえげつなくなり、可愛らしい見た目の中身は
阿修羅と言うより、実は既に「おじいさん」なのかもしれない、そんなことを考えて
ちょっと怖くなりました(笑)

まあ、そこまでじゃないにしても老成ぶりは記者クラブでもいかんなく発揮されましたから、
今後も彼の発言については無駄な深読みを楽しみたいと思います(笑)

No:8378 2018/04/04 21:16 | コナン #- URL [ 編集 ]

コナン 様

コナンさん、こんにちは。

>最初はもう自分に少年美を求めないでくれというマーケティングかと思いましたが

20歳位のときは、ミヤケンさんとの対談で「10年後の自分」というお題を振られたとき、「30歳、オッサンじゃん!」と言ってたくらいなので(ミヤケンさんが傷ついてました・・・笑)、自分がオッサンになることに多少抵抗があったのかもしれませんけど、横浜のスケート教室のときは、自ら「オッサンもそれまで頑張るわ」と自虐的なジョークをとばしてたし、今回は「おじいさんの自分」なので、徐々に年齢を重ねていく自分を想像できるように変わってきてるのかなと思います。スケート年齢としてはもう中堅というより、ベテランですしね。

>過酷な戦場は若者を大人にするより一気に老人にさせた

元々、荒川さんが「子供のときから大人が子供の着ぐるみきてるような子だった」と言ってるくらいなので、年齢よりしっかりしてたのは確かでしょうけど、子供らしい一面もあったはず。震災は大きな影響を与えたと思いますが、それでも17歳のクリケットに行った最初の頃のインタを見ると、やんちゃな少年っぽさがまだありました。それから本人が「他のどの選手よりも苦しんできた」と表現する、マンガでもできすぎなほどアップダウンの激しい6年間があったわけで。普通の人の20年30年よりはるかに濃密な人生経験をしてますから、そりゃ老成もしますよね。

日本記者クラブの会見、50歳の内面をもった23歳の青年が話をしてるように見えました。反対に、彼をそれだけ老成させてしまった6年間を思うと、会見にほれぼれすると同時に、少し胸が痛くなりました。

コメント、どうもありがとう♪

No:8380 2018/04/05 11:16 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |