羽生選手も招待 春の園遊会は4月25日に ほかいろいろ情報
園遊会の日程が決まりました。もちろん、結弦くんも招待されます。
春の園遊会 羽生結弦選手ら2500人招待へ(20180411 NHK)
今月25日に開かれる春の園遊会に、ピョンチャンオリンピックで、2大会連続の金メダルを獲得したフィギュアスケートの羽生結弦選手など、およそ2500人が招待されることになりました。
園遊会は天皇皇后両陛下の主催で、毎年春と秋の2回、東京の赤坂御苑で開かれています。
ことしの春の園遊会は今月25日に開かれ、各界の功労者などおよそ2500人が招待されることになりました。
今回は、ピョンチャンオリンピックのフィギュアスケート男子シングルで、66年ぶりの連覇を果たした羽生結弦選手や、日本選手団の主将を務め、スピードスケート女子500メートルで金メダルを獲得した小平奈緒選手などが招かれます。
また、将棋で史上初となる「永世七冠」を達成し、国民栄誉賞を受賞した羽生善治さんと、囲碁で2度の七大タイトル独占を成し遂げ、同じく国民栄誉賞を受賞した井山裕太さんなども招待されます。
園遊会では、両陛下や皇族方が招待された人たちと親しく懇談されることになっています。
園遊会はだいたい4月の中旬に開催されることが多いのですが、今年は少し遅めですね。
期待されてる「羽生×羽生対談」ですが、一足先に、初対面くらいはあるでしょうか?
園遊会の日って、大阪の「羽生結弦展」の初日なんですね。大阪の羽生ファン、25日忙しすぎるわ。
<Continues ~with Wings~ 生中継>
4月15日(日) 午後1時~4時 CSテレ朝チャンネル2 生中継
主音声 解説:織田信成
副音声 会場音のみ
<仙台凱旋パレードNHKで生放送決定>
4月22日 (日)
午後1時5分~1時50分/NHK総合
「生中継!羽生結弦選手 仙台パレード~オリンピック2連覇の偉業を讃えて~」
現在発表されているパレードの予定
出発式 午後1時15分~
パレード 午後1時30分~フィニッシュ午後2時10分頃
出発式からパレード前半部分が放送されるようです。ソチのときは、地元ローカル局だけでの生中継でした。今回は全国放送なので、地元以外のファンも見ることができますね♪
パレードTシャツは、地元宮城の工場で作られたものだそうです。宮城内のパレード用のTシャツなので、当たり前かもしれないけど、すべてが地元色に彩られたお祭りなんですね。メイドインジャパンのTシャツは少なくなりました。品質も安心できそうです(笑)
現在わかってるイベント(本人が参加するかどうかは未定も含む)
4月13日(金)~15日(日) Continues ~with Wings~
4月22日(日) 仙台パレード
4月25日(水) 春の園遊会 ※大阪「羽生結弦展」初日
4月26日(木) JOC杯授賞式
5月25日(金)~27日(日) ファンタジーオンアイス幕張(未定)
6月1日(金)~3日(日) ファンタジーオンアイス金沢(未定)
6月8日(金) オリンピックコンサート(未定)
6月15日(金)~17日(日) ファンタジーオンアイス神戸(未定)
6月22日(金)~24日(日) ファンタジーオンアイス新潟(未定)
6月29日(金)~7月1日(日) ファンタジーオンアイス静岡(未定)
<「羽生結弦展」開催予定>
4月11(水)~23日(月) 日本橋髙島屋
4月25日(水)~5月7日(月) 大阪髙島屋
5月9日(水)~21日(月) 京都高島屋
6月28日(木)~7月3日(火) 藤崎百貨店(仙台)
7月19日(木)~30日(月) JR名古屋タカシマヤ
8月8日(水)~20日(月) 横浜高島屋
4月はイベントが多すぎて、余韻に浸る暇もなく、次がくる感じです。
ブルーレイレコーダーのHD容量がもつかどうかの心配をまたしなければならない・・・。
あとは、大きなイベントといえば、国民栄誉賞授与の正式発表でしょうか。
政府内がゴタゴタしてるのが遅れてる理由なのかもしれませんが、早く発表お願いします!
2014年のときも、19歳とは思えないくらい堂々としてましたね♪
参加しています。よろしければポチっと応援お願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 「羽生結弦展」体験記 ~大阪高島屋編~
- キューピーゆづ、遂に通販決定!&ボーヤンがクリケットで練習?
- 羽生選手も招待 春の園遊会は4月25日に ほかいろいろ情報
- 透明感がハンパない芸能人ランキング&ゆづ最新画像
- 羽生選手 大手広告代理店データ4部門で1位!
2018/04/11 08:45 | その他(2017-2018) | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)