旅行から戻りました ~ちょっぴりハワイ島旅行記~

ブログお休みしていましたが、昨日旅行から無事戻りました。
行先はハワイ島で家族旅行です。
申込をしたのが3ヶ月ほど前。ショーの開催を知ったときにはもうキャンセル料が発生する時期で、今更「CWW行きたいからキャンセルしたい」とはさすがに言えず、泣く泣くCWWを諦め、後ろ髪をひかれる思いで旅立ちました(旅行行かなくても、CWWのチケットとれたかどうかわかりませんが)。

12日に大阪を出発して成田経由でJALのハワイ島直行便です。帰りもハワイ島から成田へ直行便で帰国し大阪に戻りました。今回はホノルルは経由せずです。ハワイ島は初めてですが、想像していたより、ハワイ島はすごく田舎でした(笑) 

アメリカには、2011年から事前にESTAというビザ申請をして認証を受けないといけなくなりました(これは個人でもネットからできます)。私は2012年以来のハワイです。前回に行ったときはすでにESTAの申請は必要だったけど、今回は、指紋と顔写真もとられました。1度は備えつけの機械でとり、さらに入国審査のところでとり・・・と関所(笑)が2ヶ所もあり、とても時間がかかりました。2011年以前は、ESTAすらなかったことを考えると、どんどん厳しくなってますね。

ハワイ島旅行の大きな目的は火山と星空でした。で、初日はホテルからショッピングシャトルでショッピングモールへ行き、そこで過ごし、2日目は午後から火山ツアー、3日目はやはり午後から星空ツアー、4日目帰国・・・という行程でした。

地球温暖化の影響か、ガイドさん曰く、最近のハワイ島は天候が不順で、雨が多いらしい。ハワイの雨季は冬で、4月はもう雨季ではないです。でも、滞在していたときも、午前中は晴れるものの、午後から曇り、または雨・・・という感じでした。で、3日目の星空ツアーは残念ながら、マウナケア山頂に上れず、星が見れずに終わりました(涙)

満月のときは明るすぎて星がよく見えない。新月のときがベストです。今回、ねらったわけじゃなかったのに、たまたま新月に当たってたので、「ラッキーかな」と思っていたのですが、もうひとつの「天候」という関門がありました。マウナケア山頂へは、気温が0度を下回ると、道が凍結して危険なので通行止めになり上れないのです。ハワイとはいえ、山頂は防寒着が必要な気温です。で、今回は上れず・・・でした。

自然現象のツアーは、当たりはずれがあります。山頂に上れないのは想定外だったけど、それはまだ仕方ないかなと思いましたが、家族が、1日目にはサングラスを落とすわ、さらに2日目の火山ツアーで立ち寄ったミュージアムでスマホを忘れるわ(結局、どちらも出てこず)、3日目は星空は見れないわ、帰る日には、ピックアップの運転手が頼りなくて、あやうくホテルに置き去りにされそうになるわ・・・で、ハプニング続きの旅行でした。やはり、キャンセル料払ってでも、幸せを運ぶ結弦くんのショーのために日本にいればよかったわ(笑)

ホテルは、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジという、かなり敷地の広いリゾートホテルです。ホテル内をモノレールは走り、船も運行しています。ホテルの入り口から部屋まで辿りつくのに、とても時間がかかります。ホテル内でゆったりすごすのならいいけど、いろいろハワイ島観光したいのなら、コナの街の方のホテルの方がいいのじゃないかな。雰囲気はいいけど、陸の孤島みたいなホテルで、決して便利とはいえないので。

アイフォンのアメリカ放題で、現地で夜にツィッターをみて、CWWの情報をチェックしていました。でも、全部はチェックしきれなかったし、録画してるCWWのライブ放送も、昨日帰ったばかりでまだ見れてないしで、5日留守にしてるだけでも、「羽生結弦」情報に関しては浦島太郎状態になってしまいますね。おいおい追いついていきたいと思いますが、そうこうしてる間に、次はパレードだし、パレード終わったら、難波高島屋の「羽生結弦展」だしな。あ、園遊会もあるわ・・・(汗)

このブログ的に需要があるかどうかわかりませんが、旅行中の写真を少しだけあげときます。


ハワイ島1
ヒルトンワイコロアビレッジのプールのひとつ。プールはあちこちにあります。

ハワイ島5
カメハメハ大王の像。

ハワイ島3
キラウエア火山

ハワイ島4
マウナケア山の中腹にあるオニヅカビジネスセンターからの風景

ハワイ島2
そして、このオニヅカビジネスセンターから上は通行止めという表示です(涙)


参加しています。よろしければポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/04/17 08:25 | 旅行記COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん、おかえりなさい

ハプニングありとはいえご無事なご帰還何よりです。

先週から経済と感情をぐるんぐるん回し続けている「羽生結弦」という社会現象を追いかけるのは旅疲れのお身体にはこたえるかもしれませんので、更新は気長に待ちますのでどうかまずはごゆっくり…

休暇とってリアルタイムで色々参戦した身ですが、明日から仕事復帰するのが危うい疲労感(多幸感もありますが)です(^^;

まあ、買いまくったグッズの支払いを考えると労働意欲が自然と湧くので問題ないですけど。

No:8407 2018/04/17 12:19 | なすか #- URL [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

>更新は気長に待ちますのでどうかまずはごゆっくり

ありがとうございます。ぼちぼちやっていきます。

>買いまくったグッズの支払い

そういえば、なすかさんは、先に「羽生結弦展」を御覧になったんですよね。無事グッズを買えてなによりです。兄妹でゆづ談義に花が咲きましたでしょうか?(笑)

パレードの後に、すぐに大阪のゆづ展があるので、体力がもつか本気で心配です(汗)

コメント、どうもありがとう♪

No:8408 2018/04/18 00:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

みずほさん、こんにちは。
おかえりなさい。お疲れさまでした。なんか、たいへんでしたね^_^;

パレードとゆづ展と続くのですね。
みずほさんのお財布と体力・・・がんばってください*\(^o^)/*

スマホ、見つからないままですか?
保険に入ってましたでしょうか。なんとかなりますでしょうか、
心配です。

コンテニューは私は映画館でした。
現地に行けない負け惜しみですが、席によっては豆粒のよう
にしか見えないかも のお顔が大画面で拝めて大興奮でした!

今まで公式グッズらしいものってなかったので、急に怒涛の
ように来てアップアップですが、嬉しい悲鳴です。
でも全部揃えるのは諸事情でムリでしょう。が、できるだけ
欲しいです。高島屋さんはデパートへの集客が目的なので、
もしも通販をしてくれる可能性があっても、全ての日程を
終えないと発表できないですもんね。

みずほさん、体調くれぐれもお気をつけて、ハワイの疲れを
とって仙台に備えてくださいね。
パレードでは、私の分も ワーキャー言ってあげてください。
テレビで見守ります。

鋼のメンタル と言われた羽生くんだけど、すごく感受性が強く
それゆえあの演技ができる・・・でもお願いだからもう少し
鈍感になって!と願わずにおれません。

これまで以上に大きな声で応援します(^O^☆♪

No:8409 2018/04/18 11:12 | けんけん #- URL [ 編集 ]

けんけん 様

けんけんさん、こんにちは。

>スマホ、見つからないままですか?

見つかりませんでした。なくしたのは、私の携帯ではなく、家族のです。といっても、困ったことに違いはないですが。
カード付帯の海外障害保険は盗難はいけても、紛失はダメみたいです。痛い出費になりそうです(涙)

>通販をしてくれる可能性があっても

高島屋さんは「通販しない」と言い切ってますね。特に、キューピーは、結弦くんとの契約でできないのだとか。それなら転売屋に売るなよ!と言いたいです。

高島屋さんは、「浅田真央」展は何度かしてますが、味をしめて、「羽生結弦」展もまた開催しそう。でも、あれだけ人が一挙に人が押し寄せると、百貨店で処理するのは無理があるので、もっと大きいイベントホールでやってほしいです。

>もう少し鈍感になって!

私も、後輩くんの鈍感さと無神経さを1/10くらいもらってほしいと思いました(笑) でも、それほど敏感で繊細だからこそ、あれだけ美しい演技だできるのでしょうね。「蒼い炎」で「アスリートであり、アーティストでありたい。でも、どちらかと言われたら、アーティストになりたい」と言ってましたが、結弦くんの本質はアーティスト寄りなんだなとつくづく思いました。

コメント、どうもありがとう♪

No:8410 2018/04/18 16:10 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |