キューピーゆづ、遂に通販決定!&ボーヤンがクリケットで練習?

4月25日から、大阪高島屋で「羽生結弦展」が開催されますが、日本橋高島屋で早々に売り切れたキューピーとキャンパスアートは、抽選販売という形になりました。また、抽選に外れた場合でも、「羽生結弦展」全会期が終了した9月上旬から通販が開始されるようです。日本橋での狂騒ぶりから、販売方法をしっかり軌道修正してきましたね。さすが老舗デパートです。

http://www.takashimaya.co.jp/osaka/coupon/180417/ticket01.html

[コスチュームキューピー®・キャンバスアートの販売方法について]

上記の2アイテムについては、販売方法を以下のとおりとさせていただきます。何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。
(1)「抽選による販売」とさせていただきます。
(2)応募用紙は7階グランドホールにご入場の方にのみ出口でお渡しいたします。
(3)ご応募はコスチュームキューピー®とキャンバスアートそれぞれお一人様1回1点限りとさせていただきます。
(4)コスチュームキューピー®については、4種セットの販売のみとさせていただきます。
(5)キャンバスアートについては、8種類のうちいずれか1点のみの販売とさせていただきます。
(6)販売数:コスチュームキューピー® 4種セット 3,200円(税込)〈1,000セット限り〉
      キャンバスアート(大4種) 2,500円(税込)、(小4種) 1,500円(税込)〈合計320点限り〉
(7)応募期間:4月25日(水) → 5月7日(月) 各日午前10時~午後8時(金・土は午後8時30分)
(8)応募場所:大阪店7階グランドホール、1階東エスカレーターA横
(9)当選のお知らせ:厳正なる抽選を行い、ご当選の方にのみ6月1日(金)以降に「ご当選通知」を郵送させていただきます。
(10)ご購入期間:6月1日(金) → 6月30日(土) 大阪店6階おもちゃ売場

※その他のグッズにつきましても、お一人様あたりのお買上げ点数を制限させていただきます。
※いずれも品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。


[コスチュームキューピー®・キャンバスアートのインターネット販売の実施について]

お客様からのご要望の声にお応えし、上記2アイテムのインターネットによる販売を実施いたします。
・お申し込み開始時期は9月上旬からを予定しております。
・みなさまにお届けできるよう増産してまいりますが、お申し込みが多数の場合は、抽選とさせていただくこともございます。
・応募サイトのURLおよびお申し込み方法など詳細は8月上旬頃に「読売新聞社展覧会公式サイト(http://yomiuri-photo.com/yh/)」にて発表いたします。



21日から23日まで仙台に行ってきますが、それからわずか2日後のゆづ展です。キューピーを入手するには何時から並ばないといけないのかと、戦々恐々としていたので、このニュースにホッとした・・・というのは本音です。まあ、他のグッズも日本橋ではほとんど売り切れているようなので、早めの来場にした方がいいのは確かですが、体力の限界に挑戦するほどではなくなったかな(笑)

高島屋のは抽選販売だけど、かりに外れても、9月から通販がある。2回チャンスがあるのがありがたい。これで会場の混乱が少しマシになるといいですね。


ところで、今TLで話題になってるのが、ボーヤンがクリケットで練習してるということ。中国のコーチも帯同してるらしいので、おそらく短期でしょうが、ネイサンのコーチ・アルトゥニアンのところに、ジュニア男子を2名送るともいわれてるし、北京五輪に向けて、中国も強化に本腰を入れてきましたね。

ボーヤンのクリケット練習情報は、ゆづファンの間では歓迎の声がとても多いです。ボーヤンはゆづファンの間では人気あります。ハビは別格として、それ以外で一番人気はたぶんボーヤンです。こんな記事がありました。

羽生結弦だけじゃない?日本のファンの「金博洋びいき」もすごかった!ー中国メディア(20180326 レコードチャイナ)

2018年3月25日、中国のスポーツメディア・騰訊体育は、日本のフィギュアスケートファンから中国の金博洋(ジン・ボーヤン)をかばうような声が挙がっていると報じた。

イタリア・ミラノで行われた世界選手権で、金はミスを連発して19位に終わった。これは金が世界大会で記録した最も低い順位だという。一方で、記事は「日本のネット上では彼を慰める声が挙がり、ポータルサイトでは『博洋 壁』がホットワードになった」と伝えている。フリーの演技で転倒した金が壁に接触する場面も見られたためだ。

記事は、「金のがっかりした表情にフィギュアファンは心を痛めた。日本のSNS上では、彼のファンがなんと壁を責め出した」として、ツイッターのキャプチャ画像を掲載。そこでは日本のユーザーのコメントとして、「壁の方が悪い」「壁が避けろ」「壁になって避けてあげたい」といった声が挙がっていることが紹介されていた。

先日の平昌五輪では、中国国営テレビ(CCTV)の女性アナウンサーの「羽生結弦びいき」がすごいと話題になったが、今回は日本のファンによる「金博洋びいき」のすごさが逆に中国人を驚かせているようだ。(翻訳・編集/北田)



「日本のファンのボーヤンびいき」というより、「ゆづファンのボーヤンびいき」かなと。ボーヤンは平昌五輪のプロフィール欄の「HERO」に結弦くんの名前をあげてるし、結弦くんは、ボーヤンを「フィギュアの未来」と高く評価してます。お互い相思相愛ということに加え、中国での羽生人気の高さや、中国メディアの結弦くんへの好意的な報道も、ボーヤンへの好感度を上げてるのかもしれません。また、ハビがほぼ引退ということで、クリケット内の、結弦くんに刺激を与えるあらたな存在として歓迎されてる部分もあるでしょう。私も、平昌五輪、希望の順位は「ゆづ、ハビ、ボーヤン」の順だったし、今年の世界選手権も、結弦くんもハビもいないなら、ボーヤンに優勝してほしいなと思っていました。実際、そういうゆづファン多かったみたいです。

おそらく短期合宿でしょうけど、クリケットで結弦くんとボーヤンが一緒に練習する映像も見てみたいですね。


201802-046.jpg


参加しています。よろしければポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/04/20 10:50 | その他(2017-2018)COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんばんは、みずほさん

純粋にうれしいですね~ボーヤンのクリケット練習。クワドアクセルへの切磋琢磨の道…萌える♪

つなぎと表現力をあと少し磨けば文句なしの美しいボーヤンのジャンプ…ぜひ「トータルパッケージ」の大切さを継承してほしいです。

本人は意図してなかったでしょうけど、四大陸で彼が優勝してくれたから「ワールドスタンディング一位をキープして五輪」がかなったわけで、なんか羽生くんとのご縁を勝手に感じてます。

さあ、いよいよ明後日ですね!
やっとTシャツ入手しました。着用してテレビ中経見ます!

No:8428 2018/04/20 21:52 | なすか #- URL [ 編集 ]

こんにちは。
私もボーヤン大好きです。もちろんハビも。
ボーヤンが短期でクリケットで練習するのなら、できれば結弦くんがクリケットにいる時だと嬉しいです。
中国だから難しいんでしょうけど、ボーヤン、クリケットに移籍できたらいいのに。。。
ボーヤンに足らないところというか弱いところを補うのに、クリケットは適していますよね。
ハビの引退も近いでしょうから、結弦くんもボーヤンと一緒だと、刺激を受けて楽しいでしょうし。

パレード、いかがでしたか?
私はテレビでみましたけど、素晴らしかったです。
結弦くんが幸せそうで、嬉しです。


No:8430 2018/04/23 02:00 | まり #- URL [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

昨日夜遅く、大阪に戻りました。
お返事遅くなりごめんなさい。

>つなぎと表現力をあと少し磨けば文句なし

でも、昨シーズンのボーヤンはかなり表現がよくなったと思いました。つなぎないのはネイサンも同じなのに(笑)、ボーヤンばっかり言われて気の毒。

>四大陸で彼が優勝してくれたから

そうなんです。正直、ボーヤン怪我明けだったから優勝は難しいだろうなと思って、WD一位から落ちるのは覚悟していました。だから、ボーヤンが優勝したときは、どれだけ彼に感謝したことか(笑)

>着用してテレビ中経見ます!

私も着用してパレードを見ました。盛り上がりすごかったです!

コメント、どうもありがとう♪

No:8432 2018/04/24 08:10 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

まり 様

まりさん、こんにちは。

>ボーヤン、クリケットに移籍できたらいいのに

今日、こんな記事みつけました。もしかしたら、本当にクリケに移籍するのかも・・・。

http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=594222

短期合宿でなく、もし完全に拠点を移すのなら、中国選手としては異例ですね。ロシアもそうですが、社会主義国は自国の選手を外に出したがらないので。中国もペアはお家芸ですが、シングル選手を育てるのはあまりうまくないので、北京五輪を前にして、クリケットの力を借りざる得なくなったということでしょうか。ボーヤンの泣き所はPCS。クリケットはPCSの上げ方は心得てますから。

>パレード、いかがでしたか?

見えたのは短い時間でしたけど、お祝いムードで沸く仙台の空気を味わえてよかったです。思い切っていってよかったと思いました。

コメント、どうもありがとう♪

No:8436 2018/04/24 22:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |