羽生選手ゆかりの地を訪ねて 「殿、利息でござる!」の郷へ

ここのところ、海外の移籍の話題が多いですね。
五輪シーズンが終わって、一区切りついたということもあるのでしょう。

「ボーヤンがクリケットへ移籍か?」というのも驚きましたが、それ以上に「おったまげ~!!」だったのは、「メドヴェージェワがクリケットに移籍か?」というニュースです。メドベがエテリのもとを離れるのは確かなようですが、拠点を変えずに、コーチだけ変更という話もあります。ロシアの新聞は、拠点同じでコーチ変更のみ、テレビはクリケット移籍という報道で、情報も錯そうしているようです。カナダと犬猿の仲のロシアの選手がカナダに拠点を変更・・・というのは正直、考えにくいですが、しかし!! もし、ボーヤンもメドベもクリケット移籍になったとしたら・・・クリケットファミリー、恐ろしく豪華になりますね・・・。

結弦くん、ハビ、メドベ、ボーヤン、デールマン、ジュンファン、ジュニアには天才と言われているゴゴレフくんもいるし、クリケットファミリーだけで、アイスショーが企画できそう。振付師も超一流どころが揃っているし(笑) 参加は無理だろうけど、OGにはキム・ヨナもいますしね。

いずれにしても、メドベには、ベストの道を選んでほしいなと思います。


さて・・・では、「羽生選手ゆかりの地を訪ねて」の2回目です。
「殿、利息でござる!」の郷、吉岡宿に行ってきました。

吉岡宿めぐり1

仙台駅のバスターミナル24番乗り場から、吉岡方面行の高速バスに乗り、「吉岡営業所」で降ります。


吉岡宿めぐり8

「吉岡営業所」バス停で降りて、7~8分歩くと、吉岡宿案内所があります。


吉岡宿めぐり5

案内所に入ると、大きな穀田屋十三郎さんが出迎えてくれます。
お店の方が一緒の記念写真を撮ってくださいました(笑)

吉岡宿めぐり4

菅原屋さんなどの、古い看板が今でも残っています。案内所に展示されています。


吉岡宿めぐり2

あまり時間がなかったので、案内所周辺だけ散策。「穀田屋」さんだけは、今でも現存しています。


吉岡宿めぐり3

菅原屋跡。菅原屋篤平治さんは、お茶の販売を営むとともに、黒川郡内にお茶の栽培を広めました。
こちらは、跡地ですが、当時の面影を模したペインティングが施されています。

造り酒屋を営んでいた「浅野屋」さんは、現存していません。跡地は医院になっていました。


吉岡宿めぐり6

案内所から1~2分のところに、浅多商店があります。お土産は、案内所と浅多商店さんで買いました。


吉岡宿めぐり7

日本酒「殿の春風」は、以前とはラベルがリニューアルされています。殿のお人形、前から欲しいと思ってたので、やっと手に入って嬉しい~♪ 殿だけでは寂しいので、ついでに十三郎さんの人形も買いました。人気沸騰で現在品切れ中の「金メダルさげてスケート靴を履いた殿」の手ぬぐいは、浅多商店さんにほんのわずか残っていました。でも、品薄なので、「おひとり1点のみでお願いします」とのことでした。


案内所の方はとても親切で、温かいもてなしをしてくれました。結弦くんのお父様が、若い頃、吉岡の方の学校で勤務していたことがあって、結弦くんも何度か吉岡を訪れたことがあり、縁のある地だということでした。彼が、映画出演を受けたのは、そういう経緯もあるからなのでしょうね。

時間があまりなかったので、案内所周辺くらいしか見れませんでしたが、また行くことがあれば、今度はもう少しいろいろ回りたいなと思いました。


よろしければポチっとお願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/05/05 16:25 | 羽生結弦ゆかりの地COMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん、こんばんは

おお、お父様つながりでそんな縁があったとは…やはり聖地ですね。
金メダル殿さま手拭い可愛いですね♪
あの殿さまは城まで歩いて帰ったあと、トロントに戻って数々のメダルをゲットして、凄まじい経済効果を引き連れて先頃凱旋されましたとさ、と、何やらごっちゃになりましたが、それはさておき今はまたトロントに戻られたんですかね…
しばらくは移籍組の話題でトロントも騒がしいかもしれませんが(^^;巻き込まれずに平穏に過ごせていますように。

この連休、電気屋さんだけは「何故か急にCSアンテナ設置依頼がたてこんで休めない」という噂ですね。

観光レポ楽しいです♪ありがとうございます♪

No:8493 2018/05/05 22:45 | なすか #- URL [ 編集 ]

こんばんは♪

まあ、ロシア人のメドべがカナダに来る事はないと思いますが、ボーヤンはその後どうなったんでしょうね?
ピョンチャンのエキシビで、ずっと近くでついて回ってたので、ボーヤンはあるかも?

みずほさん、旅行のツアーのプラン考える仕事とか、されてました?いつも効率よくポイントを押さえられてるので、すごいな~と思ってます。
殿なつかしい。2.3回見に行ったような(笑)
仙台ぜひ行きたいです。結弦くんと仙台の関係がとても暖かで素敵で。
結弦くんのピュアさも、ケガをしても強い心を持って、痛みに対して我慢強いところも、東北で(仙台)で育まれたのかなと思います。妖精さんに杜の都は合いますし。

みずほさん、CWWのグッズ注文されました?
つかぬ事をお聞きしますが、もしされてたら、申し込み終わった直後に注文完了メール届きました?
私注文したつもりなのですが、完了メールが届かなくて。
画面をお気に入りに入れたんですけど、アドレスが合ってませんて出るので、注文できたのかわからず悩んでます。
変な事聞いてすみません💦問い合わせメールは出したんですけど
返事がなくて。。


No:8494 2018/05/06 00:49 | リラ #- URL [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

>今はまたトロントに戻られたんですかね

ハビはトロントに戻ってるみたいです。ウィルソンと一緒の写真がUPされたりしてました。アイスショー用のプロの振付のために来てるのかな。

普通ならそろそろ振付の季節ですが、今シーズンは大きなルール改正があるから、様子見してる選手が多いかもしれません。

>移籍組の話題でトロントも騒がしいかもしれませんが

ガセだったみたいだけど、TSLかなんかが樋口さんもクリケット入りか?という噂を流していたし、真偽はともかくとして移籍の話題になると、オーサーがダントツ人気ですよね(笑) 

>何故か急にCSアンテナ設置依頼がたてこんで

またひとつ経済まわしましたね。気にいって、5月だけでなく、そのまま契約継続してくれる人もいるでしょうし、テレ朝的にもホクホクですね。

>観光レポ楽しいです

まだもう少し続く予定です(^^)

コメント、どうもありがとう♪

No:8495 2018/05/06 07:25 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

リラ 様

リラさん、こんにちは。

>ボーヤンはその後どうなったんでしょうね?

ボーヤン単独でなく、中国のコーチ付で・・・という話でしたよね。中国は男子シングルのコーチングのメソッドが弱いので、コーチの修行も兼ねてるのかな。

>旅行のツアーのプラン考える仕事とか、されてました?

リラさん、鋭いです(笑) 若い頃、3年ほど旅行会社に勤務していたことがあります。ただ、企画の仕事ではありません。渡航手続の仕事とかしてました。でも、そういうこともあり、旅行のプラン考えるのはわりと好きです。

>東北で(仙台)で育まれたのかなと思います。

私は大阪好きですけど、ああいう子は大阪では絶対育まれないと思います。東京でも無理。東京でも大阪でも名古屋でも、妖精は生まれません。浅田さんは名古屋出身で妖精と言われましたが、結弦くんとはちょっと種類が違うと思う。

>CWWのグッズ注文されました?

しました♪

>注文完了メール届きました?

届きました。

>完了メールが届かなくて。

注文する前に、IDは登録されてますよね。先にID登録完了メールが届くと思うのですが、それは届いたのでしょうか。マイページから購入履歴を見れると思うのですが、それも見れませんか? あと、ヘルプページに、「注文完了メールが届かない」という項目がありましたが・・・。

状況がはっきりとわからないので、なんとも言えませんが、注文できてるかどうかわからないと不安ですよね。こういうとき、電話での問い合わせ窓口があるといいのだけど、ここはないみたいですね。私も初めて電子チケットを購入したとき、勝手がわからなくて問い合わせメールをしたけど、無視されました(笑) そちらも電話窓口がなくて、ネット専門会社はそういうとこ不親切です。ちゃんと注文できてるといいですね。

コメント、どうもありがとう♪

No:8496 2018/05/06 08:09 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

取り急ぎ

丁寧な説明ありがとうございました^^
実はID登録しないで、注文してました。(めんどくさがりなので💦)登録して注文したら、完了メール届きました。感謝です^^

たぶん操作をまちがったかと。まあダブっても、購入できてないより、いいので。たくさんは買ってないし(笑)

本当ありがとうございました^^



No:8499 2018/05/06 21:19 | リラ #- URL [ 編集 ]

リラ 様

リラさん、こんにちは。

>実はID登録しないで、注文してました

ID登録しないで注文できるのでしょうか? 登録しないとできないと思っていましたが・・・。

いずれにしても、無事注文できてよかったですね(^^)

コメント、どうもありがとう♪

No:8502 2018/05/07 09:54 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |