FaOI2018新潟公演について、ほかいろいろ情報

結弦くん、世選棄権でしたが、全日本のシード選手に実績で選ばれました。まあ、ドヤ顔で発表されても、「そりゃ当たり前でしょ・・・」としか思いませんが。五輪二連覇の選手に何の優遇措置もせずブロックから出したら、日本のスケ連は世界の笑いものになりますし、ブロック大会のパニックを考えるだけで恐ろしく、いまさらブロックなんて一番でて欲しくないのはスケ連の方でしょう。

そういや、中国杯の穴埋めですが、ヨーロッパのどこかの可能性があるとか。韓国逃げたかな(笑)
最悪、5大会でのGPSなんてこともあるのでしょうか。


さて・・・昨日、新潟公演の初日が無事終了しました。
昨年よりは設営がある程度改善されていたようです。
席によるかもしれませんが、多少でもマシになっていたのならなによりです。

昨日の現地さんによれば、「春よ、来い」の振付が一部変わっていたとか。
掲示板で詳細にレポしてくださってる方がいて、その方によれば・・・。

身を屈めた羽生が足元を両手で撫でるようにして氷を手のひらに集めて
スピンしてからそれを空に舞い飛ばした
キラキラホントに雪の花が桜の花びら花吹雪のように見えた
その中で羽生は笑っていた


レポ読んでるだけで、鳥肌たちそう(笑)
結弦くん、この振付、静岡でもやるよね? 絶対やるよね?!
もう心はすでに静岡公演です(笑)


そして、新潟公演のプログラムに、ゆづ×ステファン対談が4ページ掲載されてるそうで・・・。
その写真が激ヤバ!!

FaOI2018niigata002

これと同じ対談、静岡公演のプログラムにも掲載されてますように・・・。


今日も結弦くん絡みの楽しいツイがいっぱいです。
羽生結弦に「オフシーズン」はございません!!(笑)
目にとまったものを貼っておきますね♪












花は咲く2018
結弦くんは、ビジュアル担当で、歌ってはいないようです(笑)


参加してます。ポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2018/06/23 11:25 | アイスショー・イベントCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんにちは、みずほさん

相変わらず押し付けがましい「シード権」のだしっぷり…謎です。
ソチ前など休養あけとはいえ安藤さんが地方予選から出たので急きょ有料になったり、町田さんはグランプリシリーズに派遣しながら地方予選に出ろという強行スケジュールやらせてたりした前歴があるので万が一…と心配してましたが、最低限の常識はあったようでよかったです。

本日、来週からの家族の入院準備を終えて、明日ぽっかり暇が出来たので、新潟のバックステージ席を購入し、日帰り参戦することにしました!

天女樣を体感してパワーチャージしてきます!

No:8692 2018/06/23 17:19 | なすか #- URL [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

>前歴があるので万が一…と心配してましたが、最低限の常識はあったようでよかったです。

安藤さんと町田さんは気の毒でしたね。安藤さんの場合は、出産騒動などがなり、復帰を歓迎されていないスケ連の空気が丸わかりでした。仮にも世界女王に2度もなった人がブロック・・・と思ったものです。町田さんはほんの数日の差でブロック大会回避条件に合わなかったんでしたっけ。浅田さんの復帰のときはJOに出ることでブロック回避になったのじゃなかったかしら。

今回は、JOやCSなどの試合出場の条件なくのシード権付与です。もちろん、浅田さんとの実績の差もあるでしょうが、要は「スケ連として出てもらっては困る」順に優遇幅が大きくなってるだけに見えます。浅田さんもギャラリーが押し寄せるでしょうが、今の結弦くんの場合は押し寄せるどころではすみませんから、ブロック出すなんて恐ろしいこと(笑)ははなから考えてないのはわかっていました。問題はどういう理由または条件で回避させるつもりなのかなということでしたが・・・無条件でしたね(笑)

本当に、スケ連の標ぼうする「悪しき平等主義」はなんとかならないのかと思いますね。

>日帰り参戦することにしました!

ご家族の入院はご心配だと思いますが、息抜きは必要です。生の「春よ、来い」は、テレビカメラを通すよりはるかに美しいです。しっかりパワーチャージしてくてくださいね♪

コメント、どうもありがとう♪

No:8693 2018/06/23 22:29 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

みずほさん、こんにちは。

私はツイッターをやってないんですけど、
ツイッターを幾つかお気に入りに入れてて、ちょこちょこ
見るんですが。
みずほさん、ステキなものが届きましたね!
おめでとうございます☆

ちょっと私的に違和感あるネット記事読んで、少し不快な
気持ちでしたので、我が事のように嬉しいです。

AERAのメーテレアナウンサーさんの記事、
フィギュア王国名古屋を讃えても全然OKですけども、
ラスト3行くらいは はあ???です。

名古屋の天才は日本を背負って世界と闘えばいいのだと
思いますが、仙台に逆襲するのでしょうか・・・

仙台の有力コーチも名古屋に流れているそうですし、
リンク事情も資金的にも、名古屋は仙台に比べて圧倒的
でしょうに。
まして、被災地に逆襲するの??

はあ、なんだかなぁ(・・?)です。

No:8694 2018/06/24 17:21 | けんけん #- URL [ 編集 ]

けんけん 様

けんけんさん、こんにちは。

>おめでとうございます☆

ありがとうございます(^^)

>AERAのメーテレアナウンサーさんの記事

けんけんさんのコメントで、とり急ぎ記事を見てきました。

まあ、あれをキー局のアナが言ったら「えっ なにいってんの?」と思いますけど、メーテレならいいんじゃないですか。愛知県以外の人は全く共感しない見解だな~とは思いましたけど(笑)

名古屋はショーなどの興行があるときでも、関係者席を大幅に取り込んでることで悪評高いところですし、もともと身びいきの強い内向き志向の地域です。それを前提に考えれば、このアナの過剰な贔屓の引き倒し的見解は不思議ではありません。中京大学の某教授のねつ造まがいの暴論や、名古屋市長のアホ発言も記憶に新しいところですし。

ただ・・・です。私は浅田さんのファンでもなんでもないですが、浅田さんと後輩くんを同じ土俵で語るのは、浅田さんに失礼だと思いましたけどね(笑) 「名古屋イムズ」とかいう閉鎖性は、大阪人からみると「ウットオシイ」としか感じません。仙台も結弦くんをこの上なく愛し、誇りに思ってるけど、どこかへの対抗意識とか皆無ですものね。だから清々しいんですよ。むしろ名古屋のイメージダウンにしかならないようなことを、この人、何を自慢気に言ってるんだろう、アホなの?としか思えませんでした(笑)

今、フィギュアは関西の女子が強いですけど、そんなこと意識してる関西人なんてほとんどいない。私も宮原さんは好きだけど、たまたま彼女が関西人だっただけ。織田さんはよくテレビに出てるので、一般的にそれなりに親しみもたれてるけど、スケーターとしてより、どっちかというと「お笑い枠」としてだろうし(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:8695 2018/06/24 17:59 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:8706 2018/06/26 22:51 | # [ 編集 ]

な〇〇 様

な〇〇さん、こんにちは。

>名古屋って厄介

名古屋は「もっとも魅力が欠ける街No.1」になってましたね。でも、トヨタという巨大なバックがあり、観光で食ってるわけじゃないからどってことないでしょうし、暴言吐いて(笑)、他からどう思われてもいいと思ってるのでしょう。ただ、それを言動の端々にだしすぎ。もうちょっと隠せないのかしら(笑) 

2014年のNHK杯、佳菜子さんがSPで会心の演技をしたとき、サブ解説者的な立場ででていた織田さんと鈴木さんのところに、山田コーチと佳菜子さんが走り寄り、4人でキャッキャッキャッキャッしてるところがテレビで映しだされました。鈴木さんと織田さんもどうかと思いましたが(ただの観客なら問題ないですが、解説者として仕事中です)、走りよっていったのは山田コーチと村上さんです。ベテランコーチともども試合中にサブ解説者とやるような行動ではないと呆れました。そんな常識だから、会見で居眠りする弟子に注意もしないでしょう。あれ以来、私は山田組全体にあまりいい印象がありません。

「大阪=下品」みたいな印象あるけど、大阪人からいえば、名古屋の方が下品です。大阪の下品さは笑えるけど、中京大学の教授といい、アホ市長といい、興行チケットの地元枠の過剰な取り込み問題といい、名古屋の下品さは笑えません。

巨大企業と事務所にガッチリ守られた後輩くんと違い、結弦くんは、五輪二連覇しようが、国民栄誉賞とろうが、守ってくれるバックは何もありません。だからこそ、ファンが一丸となって彼を守っていかないといけないのだと思います。いろんな考え方の人がいて、なかなか一丸となれないのが悲しいですが(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:8707 2018/06/27 16:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |