前橋花火大会2018「SEIMEI]動画 & チームオーサーが中国スケ連とサポート契約
田中さんはお盆休みをとられるそうです。
ということは、お盆の間はメディアデーはない?
お盆は少し気をゆるめてもいいのかしら(笑)
7月13日金曜日、新宿から始まった、朝日カルチャーセンターの行脚🎤皆さまお付き合いいただき感謝です🙌至らなかった部分はご容赦ください😅今日でひとまずひと息つきます。ぼくも人並みにお盆休みかな、と思います。ありがとうございました😊👍
— 田中宣明 たなかのぶあき (@tanaka_nobu_ph) 2018年8月11日
クリケット関連の話題です。
ボーヤンのクリケット移籍破談の件は謎でしたが、これで理由がはっきりしましたね。
中国スケ連とチームオーサーが契約を交わし、チームオーサーは北京五輪に向けて定期的に中国選手へのサポート、アドバイスを行うとのことですよ。ボーヤンの件はどうなるんだろうね、気になるhttps://t.co/CfEDrEqRMP pic.twitter.com/l9ESZ5Rdgx
— ちよ (@Chiyochiyoyo) 2018年8月11日
オーサーの弁:協会は何度も私と金博洋のことでやりとりをした。今回我々の元で訓練ができないことになったのはとても残念だ。彼は天賦の才能のある選手であり我々は彼を助けられると信じている。しかし彼の考えを尊重する。今回の協力でより多くの才能ある中国選手を発見できることを期待している。 https://t.co/3VlPCjC7RQ
— あきの (@piaoakino) 2018年8月11日
台湾のお友達@mimilalaflyfly より
— BBI絵子☆You are the hope and legacy☆彡 (@yuzueco) 2018年8月11日
クリケに行かないのはボーヤン本人の意向。
そしてオーサーも中国スケ連もそれを尊重した。スケ連委員長が彼と十分にコミュニケーションを図った。ボーヤンは中国でのトレーンニング方法やメソッドに慣れていてそれを継続する。
信頼できる中国の記事だそうです。↓
昨日は前橋花火大会でした。今年の音楽花火は「SEIMEI」だそうです。
前橋花火大会は、2016年に「SEIMEI」を、2017年は「ホプレガ」を採用。そして今年「SEIMEI」再びです。花火大会の運営スタッフの中にガチのゆづファンがいるに違いありません(笑) ツイより動画お借りします。
前橋花火大会🎆
— ひまわり🌻🌻🌻🌻🌻 (@himawari_127) 2018年8月11日
圧巻でした!!(((o(*゚▽゚*)o)))
SEIMEI 〖前半〗#前橋花火大会 pic.twitter.com/32zJrClck8
前橋花火大会🎆
— ひまわり🌻🌻🌻🌻🌻 (@himawari_127) 2018年8月11日
平昌の感動が甦る(;▽;)
SEIMEI〖 後半〗#前橋花火大会 pic.twitter.com/PQzcNCjLsC

参加してます。ポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキング
- 関連記事
-
- オリンピックチャンネルさんとマッシさんのゆづ愛が止まらない!
- ウィルソンの予言「結弦は五輪の金メダルを、2回取れる」
- ウィルソン、羽生結弦を語る & オーサーは全日本に帯同
- 前橋花火大会2018「SEIMEI]動画 & チームオーサーが中国スケ連とサポート契約
- 羽生結弦選手の新コーチにブライアン・オーサー氏が就任
2018/08/12 07:00 | クリケット・恩師 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:8994 2018/08/12 09:01 | # [ 編集 ]
京〇〇〇〇 様
京〇〇〇〇さん、こんにちは。
>10日の中之島、昼の部に行ってきました。
ラッキーでしたね。私はカートにも行きつけませんでした。チケ取りもですが、つながる極意ってあるのだろうか?とつくづく思います(笑)
>サインペンのインクが乾くまで、気をつけて、と丁寧に開けたまま渡してくれました
私はいつもコピー用紙を1枚もっていって、すぐに挟むんです。これはすぐに本を閉じれるのでおすすめ。田中さんに「おお、さすが!」と褒めてもらいました(なにが「さすが」なのかわかりませんが笑)
>えっと、いつの戌年...と考えておられたようなので
いつの頃からか、私も干支はいわなくなりましたね。そうやって「いつの〇年?」って想像されるから(笑)
>ほかのゲストスケーター写真が多かったですが、やっぱり、反応は今ひとつでした。
30分長くなっても、他のスケーターが多くなったら意味ないですものね。時間制限ないならまだしも限られた時間なのだから、他のスケーターの写真だしてくるなら1枚でも多く結弦くんの写真見せて!というのが、田中さんには言わないけど(笑)、来場者の本音だと思います。
>誰か作ってくれませんか
来年のアイスショーではオリーブの冠だらけになりそう(笑)
>ステファンの写真集、できたら作りたい、とおっしゃってました
CSの番組に出ておられたときも、プロスケーターではステファンが一番好きだと言っておられました。アマチュアのときはそれほど思わなかったけど、プロになってから大好きになったんですって。身体のラインが本当に美しいと。問題は、ステファンの写真集をだしてくれる出版社がいるかどうかでしょう。結弦くんのシーズンフォトブックですら、本当はあと40ページくらいほしかったけど、出版社に「高くなって売れなくなるからダメ!」と却下されたらしいし。
>新宿が一番だから、に、えーっの声
フリーランスで仕事する人ほど義理を重視するのでしょう。FaOIの開催が北陸(新潟・金沢)が多いのは、真壁さんが苦しかったとき北陸のプロモーターにお世話になったからと言われてます。だから「うちでやってくれ」と言われたら断れないと(笑)
>お腹と背中がくっつきそうなほどぺったんこ
普段でも横からみると本当に薄いですよね。今は頑張って3000キロカロリー以上摂取してるそうだけど、本人いうように太らない体質なのでしょう。先日某関西ローカル番組で坂本選手が「夢はお腹いっぱい食べること」と言ってるのを見ましたが、真凛さんも「いつもは鶏肉ばかり」だと言ってました。「現役の間は甘いものは食べない」と言ってる女子選手もいる世界。女子選手は羨ましいでしょうね。それでも並んだら、たいてい結弦くんの方が細いですし(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:9010 2018/08/13 08:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)