羽生選手「殿利息」出演秘話 & 「羽生結弦展」50万人突破がオリンピックチャンネルでも話題に!
18日に放送されるTBSの「今回のみ例外を認める」についての記事です。
羽生結弦が例外的に映画出演した思い明らかに 18日放送のバラエティー番組で(20180816 シネマトゥデイ)
18日に放送されるバラエティー番組・土曜☆ブレイク「今回のみ例外を認める」(TBS系・14時~)で、フィギュアスケート選手の羽生結弦が2016年公開の映画『殿、利息でござる!』に出演の秘話が明かされる。
「今回のみ例外を認める」は、その名の通り例外を認めたからこそ生まれた奇跡の実話に迫るドキュメントバラエティー番組。お笑い芸人・ハライチの澤部佑、バルセロナ五輪競泳金メダリストの岩崎恭子、ギャル曽根、古谷有美(TBSアナウンサー)らが出演。羽生はVTR出演する。
映画初出演となる『殿、利息でござる!』で仙台藩藩主・伊達重村という実在の人物を好演し、ちょんまげ姿が大いに話題になった羽生。「役者の経験は大きな経験になった。この経験をスケートに生かしていきたい」と語っており、番組では出演の決め手に言及するという。
本作は、映画『武士の家計簿』の原作者である磯田道史の「無私の日本人」の一編「穀田屋十三郎」を、『白ゆき姫殺人事件』などの中村義洋監督が映画化。仙台藩の年貢の取り立てや労役で困窮する宿場町(吉岡宿)を守るため、庶民が藩に大金を貸し付け、利息を巻き上げるという嘘のような実話に基づく物語。阿部サダヲ、瑛太、妻夫木聡、竹内結子らが出演した。ちなみに阿部と瑛太は羽生の出演を撮影当日まで知らされず、羽生が現場に現れた際に仰天したことを映画のPRイベントで明かしていた。
羽生はフィギュアスケート男子シングルで五輪2連覇を果たし、冬季オリンピックの個人種目では史上初の日本人連覇という偉業を達成。今年7月には個人では史上最年少の23歳という若さで国民栄誉賞を受賞した。(編集部・石井百合子)
土曜☆ブレイク「今回のみ例外を認める」は8月18日14時~14時54分、TBSにて放送
役者の経験は大きな経験になった。この経験をスケートに生かしていきたい。
先日、女子選手の新プロ目当てで、「THE ICE」の放送を、愛知公演・大阪公演、両方見ました。そのときに、その成長に目を見張ったのは、本田望結さんでした。彼女がもっと小さい頃に、2度ほどアイスショーで生で見たことがあります。その当時からいわゆる「表現面」に早熟さを感じさせる子でしたが、さらにぐ~んと彼女の長所に磨きがかかっていました。「さすが女優」といいましょうか。愛知公演と大阪公演は違うプログラムでしたが、見事に演じ分けていて、とても14歳とは思えない、惹きこまれる演技でした。正直、お姉さんの真凛さんより、そういう面はずっと上だと感じました。つくづく「二足の草鞋」が惜しいなと思いますが、女優の経験が、彼女のスケーターとしての肥しになってるのも確かでしょう。
フィギュアスケーターにとって、「演じる」ことにテレがないのは強みです。結弦くんも、ジュニアの頃から、日本男子には珍しく、演じることにテレのない子でしたが、この「殿、利息でござる!」での演技経験は、彼にとっても大きな意味があったことでしょう。
関東ローカルなので、関西住みの私は見れません。これがテレ朝や日テレなら期待大なのですが、TBSなのでいささか不安もあります。とはいえ、結弦くんのVTRが流れるのなら、無視もしにくい。いずれ、動画の神様がUPしてくださるのを待つとします。
ところで、昨日、入場者50万人を突破した羽生結弦展ですが、オリンピックチャンネルさんもとりあげてます!
CHECK OUT THE HANYU EXHIBIT THAT HAS ATTRACTED HALF A MILLION VISITORShttps://t.co/iQ3prfxdY6
— blue_cosmos (@BluecosmosH) 2018年8月16日
オリンピックチャンネルさんにも
羽生結弦展の来場者50万人突破のニュースが。
"台風も悪天候も羽生ファンを止めることは出来ない"
と。
Neither typhoons or bad weather can stop #YuzuruHanyu fans! 😲@Japan_Olympic @ISU_Figure pic.twitter.com/5gvMKDWbl2
— Olympic Channel (@olympicchannel) 2018年8月16日
オリンピックチャンネルさん、結弦くんのこと好きですね(笑)
先日、オーサーチームが中国スケ連とアドバイザー契約したという話題を記事にしましたが・・・オーサーは中国から「結弦を北京に出してね! 絶対出してね!」と、北京五輪までずっとプレッシャーかけられるのじゃないの?と、ちょっと心配になりました(笑)
昨日の未明に、ロステレのチケット発売があるらしいとは知っていましたが、こんなツィートがありました・・・。
ロ ステレチケット待機三万人で、サーバダウンって本当!?すごい倍率になりそう…チケ取りの皆さん頑張って!
— ぴちゅ (@JPhamDE) 2018年8月15日
羽生結弦がダウンさせるのは、日本のサーバーだけじゃないのね(汗) それだけ、羽生人気がワールドワイドということ。ヘルシンキとロステレの会場は、日本や中国やヨーロッパ諸国から駆け付けた羽生ファンで埋め尽くされるのでしょう。もしかしたら、今年の全日本よりホームかも・・・。
参加してます。ポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキング
- 関連記事
-
- 羽生結弦との共通点 ~松岡修造の「弱さをさらけだす勇気」より
- 羽生結弦の「捨てる」決断 ~松岡修造の「弱さをさらけだす勇気」より
- 羽生選手「殿利息」出演秘話 & 「羽生結弦展」50万人突破がオリンピックチャンネルでも話題に!
- 悪評高いガセブンですが、ひとつだけ収穫?のゆづ情報
- 城田監督が語る「羽生結弦 五輪二連覇への軌跡」
2018/08/16 11:50 | テレビ番組・コラム(2018-2019) | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)