緊急告知 10月にWFSからも羽生結弦写真集がでます!
「YUZURU Ⅱ」だけではありません。ワールドフィギュアスケートからも、羽生結弦写真集がでます!
予告【オフィシャル写真集「羽生結弦 魂のプログラム」刊行!】羽生結弦が描く、強く凛々しく美しい物語……幼い日から現在まで滑ってきた珠玉のプログラムの数々を、厳選写真と作品解説で綴る写真集が刊行になります!直筆メッセージ付、初版限定特典有。10/11発売です。https://t.co/Bu4GQm0RxE pic.twitter.com/OxcKlyrBuc
— World Figure Skating (@WFS_JP) 2018年9月7日
こちらも10月。初回限定特典付きですよ!
取り急ぎお知らせまで!
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2018-2019_season
2018/09/07 13:30 | CM・雑誌・商品情報(2018-2019) | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
みずほさん、こんにちは。
台風、たいへんでしたね。
パーテーションが ∑(゚Д゚) えらいことでしたね。
さて、続々と刊行されますね!
時差ボケの能登さんの写真集は待ってましたが、ワールドまでとは・・・
キスクラは、羽生くん以外の名前が草太、須本くん、無良くんと、
羽生ファンが安心して買える顔ぶれでしょうか(⌒-⌒; )
本屋さん通いが忙しくなります。(お財布も忙しい(^^; )
羽生くん関連本を全て入荷してくれる本屋さんで、
先月、羽生くんカレンダーの予約受付ポップを見つけたので、
感謝の意味でしっかり予約しましたよ。
平昌後は羽生くんコーナーも作ってくれてたので、購入して
お礼をしてます。よい循環になりますものね。
みずほさん、いつも情報ありがたいです☆✧
No:9112 2018/09/07 17:45 | けんけん #- URL [ 編集 ]
こんばんは、みずほさん
…来るときは一気に来ますよね(^^;
羽生友さんたちも「破産させる気か…」「写真集は買いたい…しかし雑誌はうかうかしてると品切れに…」「写真集は重版かかるの待てば」「しかし初回特典が気になる」「やはり破産させる気か…」の無限ループにおちいってますが、たぶん「買わずに後悔するよりは!買って後悔!ファンの本懐!」という結論になるのが火を見るより明らかです。
しかし…これから何冊出るのでしょう(T-T)
そろそろブルーレイ円盤も来てほしいものです。
No:9113 2018/09/07 20:37 | なすか #- URL [ 編集 ]
けんけん 様
けんけんさん、こんにちは。
>パーテーションが ∑(゚Д゚) えらいことでしたね
あんなに簡単に破損するものとは思いませんでした。びっくりです。
>ワールドまでとは・・・
これは予想外でした。WFSが結弦くんの単独写真集を出すとしたら引退したときだと思ってました。Dさんも浅田さんもそうだったので。2012年からWFSは知ってますが、どちらかといえばあちらの陣営推しの雑誌で、わりと結弦くんには冷淡という印象でしたしね。とはいえ、最近売上的に苦戦してるので、背に腹は代えられないということでしょうか。羽生結弦写真集なら確実に売れますからね。
>羽生ファンが安心して買える顔ぶれでしょうか
and moreの部分が気になりますが、その3人については、キスクラは空気を読んでくれたということになりますね(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:9114 2018/09/07 23:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>写真集は重版かかるの待てば
>しかし初回特典が気になる
どっちみち買うなら、初回限定特典のある初版を買うのがオタの鉄則です。重版なんてとんでもない(笑) 初版も重版も値段は変わらないんですからね!
>買わずに後悔するよりは!買って後悔!
基本的に単独写真集で後悔することはまずないはずです。後悔することがあるとすれば雑誌。こちらは単独じゃないので、羽生成分が思ったより少なかったり、よけいなものが混じってたり(笑)、変ならライターがクソ記事書いてたりして、後悔することはありますが。なので、優先順位的には、まず単独写真集、それから雑誌だと思います。でも、キスクラとかは最近は多めに刷ってるのか、雑誌といってもなかなか売切れになりませんけどね。
>しかし…これから何冊出るのでしょう(T-T)
今年はCWWや羽生結弦展のグッズなどがあるので、出費が多いように感じますが、本だけでいえば、ソチ五輪後2~3年のスケート誌出版ラッシュを思えば、淘汰されてこれでも最近は出版数は落ち着いてます。1か月に10数冊でてたときもありましたから。淘汰された分、ラッシュのときよりは当たり外れは減ったようには思います。
>ブルーレイ円盤
一番出してほしいのは、日テレのeveryのお宝映像集です。ローカルの壁で見れない人がいっぱいいるので。これは真剣に欲しいです(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:9115 2018/09/07 23:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)