中国のゆづ愛が熱い!ネット投票ダントツ1位!& たけしの問題発言について
中国国営CCTVが選出する今年活躍したアスリート(国際部門)に羽生結弦選手第9位に選ばれました。
特に、ネット投票での得票数がすごい! 一桁間違ってるのでは?という勢い(笑)
中国の新華社スポーツ部は、2018年の世界トップアスリート10人を発表、フィギュアスケートの羽生結弦が選ばれた。選出理由として、平昌冬季五輪フィギュアスケート男子で右足首を負傷しながらも金メダルを獲得し、同種目で1952年以来となる連覇を成し遂げなどことを挙げている。 pic.twitter.com/nOBtw2moIr
— China Xinhua News (@XHJapanese) 2018年12月27日
羽生結弦選手の選出理由
— みさ_hk🇭🇰 (@misayuzuhkchina) 2018年12月30日
「冬季五輪フィギュアスケート男子シングルで66年ぶりに二連覇を成し遂げ、獲得したメダルは冬季メダルの通算1000枚目であった。
今や社会現象となるアスリートで最高の技術と人気がある。16回の世界記録更新。今季新ルールのもとSP、FP、総合で世界記録保持者」とのことです☺️ pic.twitter.com/DyemfAZuaW
中国新華社に羽生結弦選手が今年のトップ10アスリートに選出された事は中国でも話題‼
— みさ_hk🇭🇰 (@misayuzuhkchina) 2018年12月29日
主に政治や時事ニュース参考動画を扱う微博アカウント『参考消息』が「トップ10アスリート羽生結弦の美しさを体験してみましょう」と作った動画がキラキラ✨とハート💕飛ばしまくりでファンMADみたいで微笑ましい😂 pic.twitter.com/P71iKdjyei
年末ということで、ランキング記事がいっぱいです。あげきれないものは来年に持ち越します(汗)
でも、これはまだ募集中なので、皆さん、ぜひ清き一票を!
かっこいいと思うスポーツ選手、あなたは誰派?
→ https://vote.smt.docomo.ne.jp/entertainment/result/127535?utm_source=tw&utm_medium=bk
現在、2位の大谷くんを大きく引き離して、ダントツでトップ独走中! いやいや、もっと引き離しましょ(笑)
さて・・・ビートたけしの番組内でのこの発言が批判を浴びています。
ビートたけし大暴走 「羽生結弦はゲイ」「ZOZO前澤社長は金なきゃ相手にされない」(20171227 nifty news)
今回で4年連続、年末の恒例となっている、ビートたけしと笑福亭鶴瓶が1年を独自視点で振り返る『チマタの噺SP』(テレビ東京系)が26日深夜に放送された。
この日も「たけし節」は健在。あまりに過激な発言の数々に賛否が起こっている。
■スポーツ界を斬る
芸能界の不倫騒動、不祥事など1年を振り返っていく中で、若手の台頭が著しいスポーツ界の話題に。
メジャーで活躍する大谷翔平選手が挑戦した右肘靱帯の再建手術「トミー・ジョン手術」を引き合いに出し、自身の股間やセクシー男優・加藤鷹の中指にも「手術すれば元気になる」と発言し大暴れ。
冬季オリンピックの話題から、スキージャンプの高梨沙羅を「整形しただろ」、フィギュアスケート・羽生結弦選手を「ホモだろ」と暴言を連発し、鶴瓶を慌てさせた。
結弦くんのセクシャリティがなんであれ、それはどうでもよろしい。ジョニーやオーサー、ジェフをリスペクトしている結弦くんが、LGBTへの偏見がないのは、誰がみても明らか。かりに、そういう目で見られてたとしても、結弦くんは意に介していないと思います。
ジョニーがカムアウトしたのは引退後で、羽生君が小中学生のジョニー20歳前後は彼女がいるという噂もありました😊
— Sandra Bisenco (@bisenco) 2018年12月30日
全盛期は演技や衣装に影響を受けた選手は多数いましたが、17歳で成績に追いつき、ジョニーのカムアウト後も、変わらずリスペクトしヒーローにあげてくれた羽生君に感謝してやみません。 https://t.co/lZReQnsBMy
問題は、66年ぶりに五輪連覇を果たし、国民栄誉賞を授与し、被災地に莫大な支援をし続けている、反論する術をもたないアマチュアアスリートを、「ホモ」という蔑称でお笑いのネタにした・・・ということでしょう。このお笑いのセンスは昭和の時代なら許されたかもしれないけど、平成も終わろうとしている現代で受け入れられるものではありません。生放送じゃないから、編集しようと思えば編集できたでしょう。テレ東の姿勢も問題視されても仕方ない。
高梨さんの「整形だろ」も神経を疑う発言です。芸能界にいれば、女性が化粧でどれだけ化けられるかご存知でしょうに。芸能界には、化粧というより、もはや特殊メイクレベルの人もいるはずです(笑)
このたけしの発言は、さっそく中国、台湾、ロシアなどで翻訳され、大きな反響を呼んでいるとか。
コメント欄みたらわかってもらえると思うんだけど、海外でそういう冗談はとてもじゃないけど受け入れ難く、日本人のユーモアの文化とはこんなに低俗なのかと軽蔑されているんだよね。情けない。
— みさ_hk🇭🇰 (@misayuzuhkchina) 2018年12月30日
日本はオリンピアンに敬意もなく笑い者にする国だと世界に発信したテレ東は東京五輪の放映権なしでいいと思います
— ぴーちゃん (@pchanzuttolove) 2018年12月30日
知らなかったけど、たけしは、平昌五輪優勝直後のスタジオ生出演でもやらかしていたのか・・・。
私はとにかく、試合終わってクタクタの中生出演してる羽生選手がそこにいるのに隣の選手に「普通にやってりゃ勝てたのに!羽生に押されたとかって言っちゃいなさいよ!」と言ったたけしを心底軽蔑している。
— hanako (@liketheyoungest) 2018年12月29日
この発言を別にしても、たけしはもうバラエティーは引退して、映画だけ作ってる方がいいのではないかな。昔の事故以降、活舌が悪くなってはいたけど、最近は特に何を言ってるのかわからない。周囲が面白くもないたけしの話を必死で笑って持ち上げている感が痛々しいレベルになってる。正直、もはや誰かさんと同じで老害になってきてるような気がします・・・。
ところで、ツィッターでこんなん拾ったんですけど、ガーナさん、年明けにまたクリアファイルキャンペーンですか?(震)

参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 「羽生が突出しすぎて若手が委縮」という謎コラムについての雑感
- 「羽生結弦世代」最強伝説 ~大谷翔平も認めた羽生の偉大さ
- 中国のゆづ愛が熱い!ネット投票ダントツ1位!& たけしの問題発言について
- 12/28放送の神番組「every」についての雑考(動画あり)
- オーサー「結弦は必ず蘇る」 ~アエラより
2018/12/31 11:50 | テレビ番組・コラム(2018-2019) | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:9801 2019/01/01 23:57 | # [ 編集 ]
e〇〇 様
e〇〇さん、あけましておめでとうございます。
>アマチュアアスリートに対して、公共の電波を通してのあまりにも失礼極まりない発言
結弦くんや高梨さんへの発言は、一般社会では「セクハラ」と言われる行為でしょう。それも公共の電波を使っての公開セクハラです。編集でカットしなかったテレ東も感覚がおかしい。結弦くんや高梨さんは芸能人ではない。たけしは、大手プロダクションのバックがついてる芸能人に対して、同じことがいえるのでしょうか。ブラックユーモアは弱い立場のものに対して使えば、ただのいじめっこです。たけしのお笑いのセンスが昭和で止まっているのはわかっていたけど、最低限のモラルはもってほしかった。
>もう消えてほしいです
今はたけし軍団を養わなくてもいいのだから、執筆活動と映画制作だけやっていればいいのになと思います。芸人としてはもうかなり前から「???」な状態ですから。
いつもご訪問ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
No:9807 2019/01/02 13:28 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)