アイスジュエルズ最新号の表紙きました!& 中国発海賊版?羽生写真集を検分

待ちに待ったアイスジュエルズ最新号の表紙がUPされましたね!

20190128アイスジュエルズ

Ice Jewels(アイスジュエルズ)Vol.09~フィギュアスケート・氷上の宝石~羽生結弦インタビュー「次代への挑戦」(KAZIムック) ← アマゾンサイトへ

価格:1836円(税込)
出版社: 舵社
発売日: 2019年1月28日
<特別付録>
大判ポスター(A2サイズ)羽生結弦選手 ピンナップ付き!


http://www.kazi.co.jp/icejewels/index.html ← 舵社のサイトはこちら
現在、目次ページ準備中だそうです♪


今日の「スッキリ」で、結弦くんのクリアファイルの話題が・・・(笑)




興味本位で、ちょっと珍しい本を入手しました。昨年の11月か12月頃だったかな?

中国版羽生写真集1

中国版羽生写真集2

中国版羽生写真集3

中国版羽生写真集4

中国版羽生写真集5

中国製の海賊版?羽生結弦写真集です。中国で手にいれたわけじゃないので、現地での価格は不明。
まあ、中国での羽生人気を考えれば、こういうものが存在しても不思議ではありませんよね。

ページ数は表紙と裏表紙別に、64ページ。裏表紙はノッテステラータでした。
AERAの蜷川女史の写真は表紙以外に4ページ掲載されていて、あの写真が中国でも注目度が高かったのを伺わせます。
また、付録?で、ポスターと栞2枚(2枚目の写真参照)がついていました。

中は、AERAやらNumberやらマイレピやら、その他色々なフィギュア誌やメディアから頂戴した写真の盛り合わせです。画質は複製なのでそれほどよくはありませんし、見たことのある写真がほとんどです。とはいえ、中国ファンの多さや、中国ファンが結弦くんの写真集を入手する困難さを考えると、こういうのも需要はあるのだろうなと思いました。

日本のファンは恵まれています。写真集は書店でいくらでも手に入るし、ロッテだって、東京西川だって、バスクリンだって、ファイテンだって、羽生結弦展だって、凱旋パレードだって、アイスショーだって、結弦くんを生で見る機会やグッズの入手は、その気になって頑張れば、たいていはまあなんとかなる。でも、海外のファンはそうはいかない。日本人と同じものを手に入れるには、日本に住んでいない限り、何倍もの費用と手間がかかるのです。

海外の書店でも、結弦くんの本はたくさん並んでいるようですが、それでも品揃えは日本と同じではないでしょうし、お値段がすごく高いですよね。以前に、シンガポールや台湾の書店で、日本から輸入されてるBL本の価格を見たら、やっぱりかなり高かったし・・・。BL本だと翻訳版が地元の出版社からけっこうでてたりするので、そちらは普通の値段でしたが。

中国で、結弦くんの単独の写真集が海賊版ででてることに、中国での羽生人気はすごいなと思うと同時に、それが正規品ではなく、海賊版というところに、そこもさすが中国だなと。通信や応援ブックがどうこう言われたりするけど、一応アフロやフォートキシモトから写真は購入してますからね。中国版のは購入すらしてないわけで(笑)

日本人からみると、珍品への興味以上のものではないですが、100%羽生結弦本なので、そこはストレスフリーでした♪


明日、京都で田中さんの講座(今度はNHKカルチャー)なので、アイスジュエルズの情報など聞けるのではないかと期待しています♪


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/01/11 11:15 | スケート書籍感想COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |