五輪二連覇1周年祭りまとめ & ラヤくんからの最新ゆづ直送便

昨日のTLは、二連覇1周年祝賀ムード一色でお祭りでしたね。

田中さんの講座のレポの前に、二連覇1周年祭りを簡単にまとめときます。
各方面から1周年記念ツィート、主なものだけですが。











一周年に作ってくださったオリンピックチャンネルさんのこの動画も素敵です。
サイトに飛ぶと見れます。



オリンピックチャンネルさんは、ローレイス賞も結弦くん推し!





漫画でもありえないような展開での五輪二連覇はすごいけど、ファンは「きっとやってくれる」と信じていた。でも、これはさすがに想像の斜め上をいっていた。





冬季五輪でジャスト1000個目、金メダル獲得の羽生結弦、もう一つの“金字塔”(20180217 産経)

 平昌五輪フィギュア男子で、日本のエース・羽生結弦(ANA)が獲得した金メダルが冬季五輪通算1000個目だったことが明らかになった。

 国際オリンピック委員会(IOC)はホームページで、「ユズル・ハニュウの名前はレコード・ブックに乗ることになる」と記した。
 IOCなどによると、冬季五輪で初めて金メダルを獲得したのは、チャールズ・ジュートロー(米国)が1924年、フランスのシャモニー大会のスピードスケート男子500メートルで「第1号」となって以来。

 もっともこの大会は、「国際冬季スポーツ週間」のイベントとして行われ、2年後、「第1回冬季五輪大会」として正式に位置づけられたという。

 米紙USAトゥデー(電子版)は羽生が1000個目となる歴史的な金メダルを獲得したことについて、「画期的」と報じた。(五輪速報班)



五輪金をとるアスリートはたくさんいる。実力だけでなく運も作用する五輪で金をとれるアスリートは、五輪の神様から愛されているのだとは思う。でも、結弦くんはその中でも特別の寵愛を受けている存在なのだと思った。というか、神様、彼のこと愛しすぎてやりたい放題だなと(笑) 編集者に「いやいや、さすがにありえない」とプロットにダメ出しされたのに、「彼以外に1000個目にふさわしい人はいないの! 文句あっか!!」と強引に押しとうした感じというか(笑)


この俯瞰観客動画がいい。臨場感あります♪




最後に、遅ればせながらですが、ラヤくんのインスタから、クリケット直送便です(笑)
これもまた、二連覇1周年の、結弦くんからのファンへの感謝のプレゼントでしょうか。




参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/02/18 10:40 | その他(2018-2019)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |