2009年7月の読書メーター

1月から始めた読書メーター、7月分をUPします。

内訳は、小説29冊、コミックス12冊、アンソロジー1冊、雑誌1冊。

前から読みたかった如月弘鷹さんの「兄弟限定!」をまとめ読みできたのが収穫。
一番印象に残った小説は、凪良ゆうさんの「夜明けには優しいキスを」でした。


7月の読書メーター
読んだ本の数:43冊
読んだページ数:7283ページ

耽美主義 (スーパービーボーイコミックス)耽美主義 (スーパービーボーイコミックス)
評価★★★★☆ 「サンビカ」は私には難解で苦手だったけど、これは私にも理解しやすい「耽美」だった。冒頭の3つの短編は1度目より2度目3度目読む方が味がでるし、「ヘタリマ」とその続編小説も面白かった。今連載中らしい「ロマンティック」のコンラートと子爵の話も読んでみたい
読了日:07月31日 著者:本仁 戻
甘い棘の在処 (B-BOY SLASH NOVELS)甘い棘の在処 (B-BOY SLASH NOVELS)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★★ 記憶喪失もの。エロは濃いが、最初から終盤近くまで甘さはなく、重苦しい殺伐とした雰囲気で話が進む。加害者と被害者が逆転する真実・・・蓋をあけてみれば、恐ろしいほどに不器用な執着受の物語。本当に記憶を取り戻してもらって、その当時の受の心理状態を知りたいと思った。円陣絵は美麗で、この面白いが暗い話に華やかさを与えていた
読了日:07月30日 著者:萩野 シロ
砂上を征く花 (ニチブンコミックス)砂上を征く花 (ニチブンコミックス)
評価★★★★☆ 敵将同士のロミジュリもの。悲恋フラグが立ちまくりで本編クライマックスではやはり・・・だったが、巻末描き下ろし「終章」で救済が・・・。惹かれあう二人の姿がとにかく美しく、否応なく雰囲気を盛り上げる。「夢の先まであと数秒」にでてくる古道具屋と、表題作登場の武器商人が何故かそっくりなのが気になった
読了日:07月30日 著者:安曇 もか
主治医の采配 (キャラ文庫 み)主治医の采配 (キャラ文庫 み)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★☆ 挿絵とあらすじ買い。医者×元弁護士。アラブに売られハーレムで性奴隷にされていた受が、その救出後に重い心の後遺症から立ち直っていく。何事にも情熱をもてなくなっていた攻も、受との恋愛によって昔の自分を取り戻すので、いわば二人の心のリハビリ物語。だが、話の深刻さのわりに全体的に軽く感じる。発想は面白いのに読後感は微妙、何か物足りなかった
読了日:07月30日 著者:水無月 さらら
眠る劣情 (キャラ文庫 や)眠る劣情 (キャラ文庫 や)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★☆ ミステリー仕立てのストーリーにBL要素が上手く絡み合って面白かった。晶も章文と初音もストーカー男も皆病んだ人たちばかりで、正常なのは愛と久緒だけ。特に久緒は、唯一明るいキャラで、狂言回し的な役割も担い印象的だった。晶の心の闇の象徴だったラムネの正体・・・本当に晶は真性M。展開に強引すぎる感はあるけど、ダークな執着ものは好きなので楽しめた
読了日:07月30日 著者:夜光 花
聖域の限界(竹書房ラヴァーズ文庫) (ラヴァーズ文庫 74)聖域の限界(竹書房ラヴァーズ文庫) (ラヴァーズ文庫 74)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★☆☆ 満員電車、公園、バスルームと様々に場所を替え、青姦、乳首クリップ、駅弁ファック、剃毛、ピンボール責めと、受が初心者のわりに難易度高いエロ満載。その反面、二人の情緒面での書き込みに物足りなさを感じた。ホスト攻・教師受・同級生再会・・・好き設定なのに萌えが少なかった。エロを楽しむのに徹するのが正解。跡目争いが中途半端な形で終わったが、続編ありなのか?
読了日:07月29日 著者:秀 香穂里、國沢智
地獄温泉殺人事件―MYSTERIOUS DAM!〈7〉 (新書館ディアプラス文庫)地獄温泉殺人事件―MYSTERIOUS DAM!〈7〉 (新書館ディアプラス文庫)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★☆☆☆ 浮名×天音シリーズ7作目。大学合同のミス研同窓会で、温泉地が舞台。同窓会編なので学生時代の過去編も読んでおく方が楽しめる。同窓会での「神」がライトミステリーの浮名でなく本格派の天音というのがやはりミス研。しかし、天音大好きなくせに、少し放っておかれると合コンに行ってしまう軽さが浮名の欠点だなあ
読了日:07月29日 著者:五百香 ノエル
幻影旅籠殺人事件―MYSTERIOUS DAM!EX〈2〉 (新書館ディアプラス文庫)幻影旅籠殺人事件―MYSTERIOUS DAM!EX〈2〉 (新書館ディアプラス文庫)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★☆☆ 浮名×天音シリーズ過去編その2。器用に要領良く生きてる浮名が、天音を前にすると心にもない言動で嫌われることばかりしてしまう。モテモテ浮名だが本当に好きな相手には意外に不器用なところが好感度UP
読了日:07月28日 著者:五百香 ノエル
青い方程式 MYSTERIOUS DEM!EX (ディアプラス文庫)青い方程式 MYSTERIOUS DEM!EX (ディアプラス文庫)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★☆☆☆ 浮名×天音シリーズ過去編その1。シリーズ1巻目で天音を「宝物」と表現した浮名の思い入れの根拠がよくわかった。高校生の最初の出会いのときから、浮名は天才・天音の才能にずっと強い憧れと執着をもっていたのだなあ。本編は天音視点なので浮名の内面がわかりにくかったが、今作品は浮名視点のため浮名の心情がよく理解できた
読了日:07月28日 著者:五百香 ノエル
ホライズンブルー (幻冬舎ルチル文庫 ま 2-8)ホライズンブルー (幻冬舎ルチル文庫 ま 2-8)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★☆ 人気俳優×島の青年。地味だが島の情景描写と溶け合ったしっとりした雰囲気が良い。海、攻のブルーグレイの瞳など物語全体に流れる「青」のイメージが美しい。「未亡人受」ながら「攻より逞しい受」なのは好み。東京に戻った後の2人も読んでみたい
読了日:07月27日 著者:真崎 ひかる
オレたち以外は入室不可! (キャラ文庫)オレたち以外は入室不可! (キャラ文庫)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★☆☆☆ リーマン同士なのに、じゃれ方が女子高生のノリで少し引いた。こういう普通の男同士の日常の中で育っていく恋愛話にしては心理描写とかキャラの深みとかが足りないような。一生の相手と決めるほどの「熱」が感じられなくて、薄味な感じ。普通に読めるけど萌えきれなかった
読了日:07月27日 著者:水無月さらら
この世の楽園 (ガッシュ文庫)この世の楽園 (ガッシュ文庫)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★★ 3Pものは苦手だが、これは3Pに至るプロセスや心理がきっちり描かれていて、流され系でも無理やり系でもない「出来の良い3P」ものだった。受1に攻2のありきたり3Pでなく、サンドイッチ3Pというのも良い。でも弟の兄への積年の想いの吐露が一番印象に残ったなあ
読了日:07月25日 著者:綺月 陣
獣となりても (リンクスロマンス)獣となりても (リンクスロマンス)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★☆ 内容のわりにページ数が少ないので展開が速すぎる。また2カップル同時進行のため、どちらも少し消化不良な感じがする。人獣を人に戻せない限り仕方ないが、一面をみれば悲恋でもあるため切ないエンディングだった。ゾンビにされ慰み者にされた上、恋人まで奪われた羽秀には深く同情した
読了日:07月23日 著者:剛 しいら
棒投げ橋で待ってて (シャレード文庫)棒投げ橋で待ってて (シャレード文庫)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★☆ 前半は看護師×御曹司(弟)。後半は小児科医×御曹司(兄)。エキセントリックな兄カップルの方が面白かった。正直BL的萌えは少ない作家だと思うけど、それを補って余りあるコメディセンスは貴重。文章のあちこちに笑いのツボが潜んでる
読了日:07月21日 著者:小林 典雅
夜明けには優しいキスを (白泉社花丸文庫BLACK)夜明けには優しいキスを (白泉社花丸文庫BLACK)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★☆ 幼少時代に受けた暴力の連鎖、恋人同士のDVの相互依存、苛めが原因の引きこもりや自傷行為、派遣切りやリストラに象徴される格差社会・・・現代社会の暗部が盛り沢山で夢や甘い部分は欠片もない。心に深い病巣をもった加瀬と健全な心の公平とを上手く対比させ、その間で揺れる自虐体質受・要の心理描写の迫力に圧倒された。この作家のシリアスのときの容赦のなさ、攻の執着度合いは癖になる。コメディのときとは別人で引き出しの多さに感心させられる
読了日:07月20日 著者:凪良 ゆう
不機嫌で甘い爪痕 (幻冬舎ルチル文庫)不機嫌で甘い爪痕 (幻冬舎ルチル文庫)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★☆ 挿絵とあらすじ買い。多少恋愛にはネガティブだけど仕事ができるツンデレ受と、凝り性で家事上手で頼りがいのあるお買い得年下攻。好感のもてるカップルで、崎谷作品特有のアクも比較的少なく読みやすかった。続編も期待
読了日:07月19日 著者:崎谷 はるひ
夜に咲く花 (クロスノベルス)夜に咲く花 (クロスノベルス)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★★ 小説家×研究者。受の叔父の失踪事件が、攻の推理で除々に解き明かされていくミステリー仕立て。最後まで緊張感があったのは良かったし、一見完璧な攻の人間臭い弱点に親しみを感じた。表紙や口絵のカラーより本編のモノクロの挿絵の方がすごく良かった
読了日:07月18日 著者:剛 しいら
恋が僕等を許す範囲 1 (スーパービーボーイコミックス)恋が僕等を許す範囲 1 (スーパービーボーイコミックス)
評価★★★★☆ 公認で男同士はホモり女同士は友情を育む奇妙なスクエア。山咲と麗子は限りなく親友兼セフレに近く、藤尾も美紅を愛してるように見えない。男同士が本命で、女はどう見ても当て馬的扱い。「女には愛、男とは恋」という図式とは違う印象だったけど、話そのものは面白く読み応えがあった
読了日:07月17日 著者:本仁 戻
兄弟限定!  BROTHER×BROTHER 第4巻 (あすかコミックスCL-DX)兄弟限定! BROTHER×BROTHER 第4巻 (あすかコミックスCL-DX)
評価★★★★☆ とりあえず大団円で良かった。総一郎×要はラブラブだし、残りは雅東。やはりお相手は弥緑? やけに存在感のあった神月が第二部でどう絡んでくるのかも楽しみ
読了日:07月17日 著者:如月 弘鷹
兄弟限定! 第3巻  BROTHER×BROTHER (あすかコミックスCL-DX)兄弟限定! 第3巻 BROTHER×BROTHER (あすかコミックスCL-DX)
評価★★★★☆ 総一郎(三男)と要(次男)がやっと恋人同士に。雅東(長男)×要の方が萌えツボなんだけど。根強いトラウマ持ちの要にはやはり総一郎の明るさが必要なのかな。新キャラ弥緑の本当の狙いは何なのだろう
読了日:07月17日 著者:如月 弘鷹
兄弟限定! 2 (あすかコミックスCL-DX)兄弟限定! 2 (あすかコミックスCL-DX)
評価★★★★☆ 雅東(長男)・要(次男)の過去編。要の艶っぽさは絶品。義父に恋情をもつ雅東、性的PTSDに苦しむ要。普通に考えるとハードな内容だけど、テンポがよくてスイスイ読めた
読了日:07月17日 著者:如月 弘鷹
シンプリー・レッド (キャラ文庫 み 2-4)シンプリー・レッド (キャラ文庫 み 2-4)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★☆ キャラ文庫小冊子店頭プレゼントフェアのため購入したが面白かった。受大好き年下ワンコ攻とツンデレ美人受は珍しくないが、吸血鬼×死神というカップリングはユニーク。脇キャラも存在感があって話に厚みを増していた。固く結ばれた二人、その一方で異種の者同士が深く交わることの難しさもあって・・・。ちょっぴり切ないラストも用意され、バランスのとり方が上手いと思った
読了日:07月17日 著者:水壬 楓子
不浄の回廊 (キャラ文庫)不浄の回廊 (キャラ文庫)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★★ キャラの小冊子店頭プレゼントフェアのため購入したが面白かった。夜光作品らしい天然受。攻を守りたい真摯な気持ちが健気で好感がもてた。内容を読む限りぽっちゃりした不細工受らしいけど、挿絵はスレンダーな綺麗系受?で、エロくて綺麗でウットリ。闇の世界を扱ってるわりには和み系のお話
読了日:07月16日 著者:夜光 花
焦燥 (SHY NOVELS 226)焦燥 (SHY NOVELS 226)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★☆ 節操無し刑事×堅物臨床心理士。恋愛部分より謎解きの部分の方が面白かった。結果的には多少の謎を残したまま終わっているけど、本当の真相は他人には想像つかないほど深い傷を負った当人の中にしかないだろうから、こういう終わり方でいいのかなと思った。デビュー作よりもっと上手くなってると思うので今後が楽しみ
読了日:07月16日 著者:藤代 葎
たかが恋だろ (ミリオンコミックス  Hertz Series 61)たかが恋だろ (ミリオンコミックス Hertz Series 61)
評価★★★★☆ 好き作家と好き漫画家のコラボ。期待してたほどのインパクトはなかったけど、両者のよい部分が上手く融合してたと思う。義兄編とか、息子の10年後とか読みたい(誠×愛の可能性が高いけど、愛が母親似の空手有段美形攻に化けて、誠がヤンチャ受で・・・みたいなのが面白そう)
読了日:07月14日 著者:英田 サキ,山田 ユギ
華族は熱砂の獲物 (アズ・ノベルズ)華族は熱砂の獲物 (アズ・ノベルズ)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★★ 「軍服は鷹の獲物」の兄編。前作で弟王子に暗殺者まで送り込んできた叔父との対決は未解決だったのに今作ではスルーで拍子抜け。弟(受)を攫って闇オークションに売った悪人はお仕置きされたが、それも今まで全く名前もでてこなかった人物の突然の登場によるドタバタ解決。何の伏線もなかったので唖然とした。広げた風呂敷の畳み方が下手かなと思った。カップリングは弟同士よりこちらのアダルトカップルの兄同士の方が好み
読了日:07月14日 著者:ゆりの 菜櫻
軍服は鷹の獲物 (アズ・ノベルズ)軍服は鷹の獲物 (アズ・ノベルズ)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★★ 金で買われ監禁・調教、受を探しに追って来た兄を盾に脅迫され、衆人環視プレイや道具プレイで屈辱の嵐・・・こんな攻に、少し優しくされたからといって短期間で惚れるものだろうか。ストックホルム症候群? 明治という時代設定もあまり生かせてなかったような・・・。面白くないわけではないが愛に発展する過程に少し違和感を感じた。挿絵はとても素敵だった
読了日:07月13日 著者:ゆりの 菜櫻
愛咬の掟 (クロスノベルス)愛咬の掟 (クロスノベルス)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★☆ エロ濃厚。導入部から監禁凌辱で飛ばしまくっている。「ペットとして躾けて飼う」といいながら、攻が受にどんどん嵌っていくのがバレバレ。クライマックスに攻が受の為にとった行動で、受は永久に攻に捕まったと思う。ヤクザの攻らしい究極の愛情の示し方だった。BL定番のヤクザ×刑事だが、面白かった
読了日:07月13日 著者:高尾 理一
溺れる獣 (ショコラノベルス)溺れる獣 (ショコラノベルス)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★☆ 最初から100ページくらいまで攻の受へのセクハラ攻撃で終始してたが、その後ヤクザ内部の権力闘争の展開に。おあずけがきかなくて飼い主を食べてしまう姿は大型犬というより飼いならせない野生の獣。最初から最後まで受大好きオーラが全開の攻だった。内容は定番だけど好き設定なので楽しめた
読了日:07月12日 著者:高尾 理一
女王蜂殺人事件 (新書館ディアプラス文庫―Mysterious dam!)女王蜂殺人事件 (新書館ディアプラス文庫―Mysterious dam!)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★☆☆ 浮名×天音シリーズ6作目。美貌の新人女流作家の避暑地の別荘が舞台。今回は最初から犯人もその動機も何となく予測ついてしまった。3人死ぬのもお約束? でもこのシリーズ読みやすいので好き 
読了日:07月11日 著者:五百香 ノエル
満天星 (二見シャレード文庫) (二見シャレード文庫)満天星 (二見シャレード文庫) (二見シャレード文庫)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★☆☆ 身代わりから始まった新しい恋の話。あまりカッコ良い攻ではなくて、むしろ攻の友人の方がイイ男だった。この二人は互いの孤独を埋めあうカップルのような気がした。攻は優しい伴侶を見つけたのだから、今度こそラブレターでない新作を書けるといいね
読了日:07月09日 著者:神江 真凪
MOON DIVE  ムーン ダイブ (二見シャレード文庫) (二見シャレード文庫 か 6-4)MOON DIVE ムーン ダイブ (二見シャレード文庫) (二見シャレード文庫 か 6-4)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★☆☆ 単なる女装攻でなく女体化する設定や、受の前で男と女一人二役を演じる展開は興味深いが、後半ファンタジー部分が影を潜め単なる執着監禁ものになってしまったのは惜しい。しかし傲慢な性悪攻だった。面白かったけどもう少し甘さが欲しかったかな
読了日:07月09日 著者:神江 真凪
アゲハ蝶に騙されて (二見シャレード文庫) (二見シャレード文庫 く 1-2)アゲハ蝶に騙されて (二見シャレード文庫) (二見シャレード文庫 く 1-2)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★☆☆ 女装攻にインパクトがありキワモノっぽいけど、リーマンものとしても面白かった。攻の少し変態で複雑なキャラクターが新鮮。こういうのも「寝タチ」というのだろうか。なかなか楽しい1冊だった
読了日:07月08日 著者:楠田 雅紀
愛人協定 (リンクスロマンス)愛人協定 (リンクスロマンス)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★☆ 「白衣の矜持に跪け」のスピンオフ。契約なのにタイプじゃないのに惹かれていく・・・そして実質恋人なのに十数年愛人というスタンスを守っていく。受は育ちの良いオヤジキラー。攻はコテコテ趣味の金融屋。こういうカップリングや関係性も悪くないけど、前作のカップルの方が好みかな
読了日:07月08日 著者:妃川 螢
恋しかできないよ (花音コミックス)恋しかできないよ (花音コミックス)
評価★★★☆☆ 美形教え子攻×地味な教師受の設定買い。攻はあらすじほどド変態ではない。でもあまり過激よりこの程度の方がいい。先生の方は攻に絆されたとうか嵌められたというか・・・。でも結構楽しめた
読了日:07月07日 著者:本庄 りえ
皇帝の婚礼 (ショコラノベルス HYPER)皇帝の婚礼 (ショコラノベルス HYPER)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★☆ なんちゃってマフィア・王道テンプレ花嫁もの。マフィアものにしては色々ユルいところもあるけど、軽く楽しく読めた。攻がカッコよく、受は初々しくて可愛い挿絵の効果も大
読了日:07月05日 著者:秋山 みち花
相思喪曖―二重螺旋4 (キャラ文庫 よ 1-6)相思喪曖―二重螺旋4 (キャラ文庫 よ 1-6)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★★ 家族の崩壊と近親相姦が並行して描かれているところに普通の兄弟もの以上にじっとりした湿度を感じる。雅紀のベクトルが全くぶれない徹底したところが気持いい。3年のブランクの割に話の進行が遅いのが気になるところ。巻末マンガは雑誌で読んでいたが収録されて嬉しい。カッコ良い雅紀と可愛い尚人が一杯で眼福
読了日:07月04日 著者:吉原 理恵子
晴れたる青空 (バンブー・コミックス 麗人セレクションDX)晴れたる青空 (バンブー・コミックス 麗人セレクションDX)
評価★★★★☆ デスエンドが多いので、表題作の書き下ろしや「楕円少年」で救われた。痛くても胸を突かれる話が多かった
読了日:07月03日 著者:深井 結己
Chara (キャラ) 2009年 08月号 [雑誌]Chara (キャラ) 2009年 08月号 [雑誌]
評価★★★☆☆ 全サ応募のため購入。巻頭の今市子「幻月楼奇譚」面白かった。円屋榎英「年下の流儀」、相変わらず絵が美麗。羽根田実「専務サマは甘くない!」と麻々原絵里依「きぐるみプラネット」も気になった
読了日:07月03日 著者:
エロとじ VOL.2―b-BOYアンソロジーエロとじ VOL.2―b-BOYアンソロジー
評価★★★★☆ 前回のエロとじは面白いものと面白くないものの落差が大きかったが、今回はそういう意味では粒が揃っていて全体的にレベルが底上げされてると思う。小説では、かわい有美子「夜間飛行」、藤村ちひろ「視線」、夜光花「夏休み」、マンガでは、国枝彩香「Doll」が好みだった
読了日:07月03日 著者:
兄弟限定! (1) (あすかコミックスCL-DX)兄弟限定! (1) (あすかコミックスCL-DX)
評価★★★★☆ 以前から気になりつつもスルーしてたが、4巻目がでたのを機に1巻目を購入。絵が上手くて綺麗。雅東(長男)はカッコいいし、要(次男)は色っぽく、総一郎(末弟)は元気がいい。想像してた兄弟相姦ではなかったが、期待以上に面白かった
読了日:07月02日 著者:如月 弘鷹
ぼくらが微熱になる理由~バラフライ・キス (Dariaコミックス)ぼくらが微熱になる理由~バラフライ・キス (Dariaコミックス)
評価★★★☆☆ 潔癖で恋愛スキルがないはずの受が、実は経験豊富だったという最後のオチで、受のセックス観・恋愛観が突然見えなくなってしまった。全体的にあまり崎谷作品ぽくない感じ。作画担当者の絵柄が好みでなかったのが残念。オーナーの話の方が面白そう
読了日:07月02日 著者:冬乃 郁也,崎谷 はるひ
チュチュンがチュン (ミリオンコミックス CRAFT SERIES 29) (ミリオンコミックス  CRAFT SERIES 29)チュチュンがチュン (ミリオンコミックス CRAFT SERIES 29) (ミリオンコミックス CRAFT SERIES 29)
評価★★★★☆ チュンが可愛いかった。無愛想で朴訥としたタカといいコンビ。可愛い絵柄と野球ものが意外とマッチしてた。続きが楽しみ
読了日:07月01日 著者:山本 小鉄子

読書メーター

関連記事

テーマ : ボーイズラブ - ジャンル : 本・雑誌

2009/08/03 08:29 | 読書メーターCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |