FaOI2019テレビ放送予定 & 真壁氏FaOI裏話

ファンタジーオンアイスのテレビ放送日程が発表されました。

<幕張公演>
BS朝日
■放送日時:5月27日(月)21:00~22:54
テレビ朝日
■放送日時:6月9日(日)25:25~「GET SPORTS」にて放送(一部地域を除く)
CSテレ朝チャンネル2
■放送日時
・6月30日(日)14:00~18:00 幕張公演初日
・7月7日(日)17:00~21:00 幕張公演2日目
・7月28日(日)17:00~21:00 幕張公演最終日

<仙台公演>
仙台放送
■放送日時:6月14日(金)19:00~20:00

<神戸公演>
ABCテレビ
■放送日時:6月15日(土) 15:00~16:30(関西ローカル)
BS朝日
■放送日時:6月22日(土)13:00~15:54
CSテレ朝チャンネル2
■放送日時:8月予定



今年もテレ朝2で幕張は全公演放送やってくれますね! 
今年は神戸公演もぜひ全公演放送をお願いします!

問題は仙台・・・仙台放送さんはフジ系列。フジテレビは、最近とくにショーの放送には消極的です。それはドリームオンアイスの放映権を手放したのでもわかります。昨年の新潟公演は、リクエストが多かったのかやっとBSフジで1時間枠で全国放送してくれましたが、今年も放送が追加されるとしても、せいぜいそれくらいかしら。なにも無料の地上波やBSでやってくれとはいいません。テレ朝みたいに課金制のCSでもいいんだけどな。

富山公演の放送は未定のようですね。2014年の全国放送はBSフジでした。富山放送開局50周年記念のショーでもあるので、富山放送は確実に放送するでしょうけど、全国放送となるとどこまで期待できるか(汗)


5月11日にBS朝日で放送された「japanぐる~ヴ」のFaOI裏話まとめです。

<アーチストについて>
・真壁氏は以前から音楽監督の武部氏とは知り合いで仕事も一緒にしたことがあった。FaOIへ参加も声をかけていたがなかなか実現しなかった。武部氏は、親しくしている大黒摩季さんの「FaOIがとても楽しかった」という話を聞いて参加しようと思った。
・toshIは、全公演同じ歌を歌うのではなく変える。なので歌う曲は多い(どの公演でどう変えるか具体的には言及せず)。

<スケーターについて>
・昨年はメドヴェージェワ選手が五輪銀で大変悔しい思いをしたと思ったので、気をつかってあえてザギトワ選手は呼ばなかったが、今年他のショーで共演しているのをみて、「なんだ、一緒でもいいんだ」とわかって、今年呼ぶことにした。
・本来なら、せめて1度くらい世界選手権で台乗りしているスケーターでないと呼びにくい。デニスは実績が足りなかったが、ランビエールが「長く日本にいると、デニスから目が離れてしまうので困る。一緒にいさせてくれ」といってきたので出すことになった。出してるうちに人気がでてきた。
・ロロは、「もうそろそろいいんじゃないか」という気持ちがあるので、自分からは呼ばないのだが、ロロから売り込みをかけてくる。
・紀平選手は昨年は5都市全部出場した。15公演で15回3Aを跳んで、2回くらいしか成功しなかったと思うが、ショーで練習したことがシーズンの3Aの成功率につながったと言ってくれた。選手の強化に役だったのであればよいこと。
・プルシェンコはゴルフ好き。昨年、静岡のホテルの隣がゴルフ場だったので、プルシェンコ、ハビエル、ロロ、モイア、バルデにスタッフも加え、はじめて「ファンタジーオンゴルフ」をやった。プルは私(真壁さん)の会社にゴルフクラブを置きっぱなしにしていた。



ザギちゃんを呼ばなかったのはメドベに遠慮してたからか。真壁さんもそういう気遣いするんだ(笑)

デニスくんは、ステファンのバーターだと皆わかっていたけど、真壁さんがはっきり明言してしまった(笑) デニスくん、このままず~っとバーターのままだとカッコつかないから、ワールドメダルとはいわんが、せめてユーロメダルくらいはとっておくれ。

ロロについては、以前トークショーでも同じようなことを言っておられたようです。FaOIの功労者なので、売り込んでこられると断りにくいのでしょうね(笑) FaOIはなぜか新潟や北陸方面の公演が多い。昔FaOIが冬の時代に呼んでくれた地域だからではないか?という見方もあるようです。真壁さんはシビアな商売人ですが、興行の世界は義理も大事なのだろうと思います。

日本人選手でも引退したらゴルフするスケーターもいるかもだけど(小塚さんとかはするよね)、結弦くんは引退してもゴルフする姿が想像できないわ。やはり弓道かアーチェリーがぴったりね(笑)


ところで、神戸新聞旅行社のファンタジーオンアイス神戸バスツアーが中止になったようです。結弦くんのINをフライング発表しちゃったところですね。キャンセルされたと嘆いている人のツイは私もみました。掲示板で経緯をまとめている人がいました。掲示板情報なので真偽はわかりませんが、一応転記しときます。

14日午後旅行社よりツアー中止連絡。
理由は「出演者情報を公式より先に発表したことに対するペナルティとして、公式よりチケットの引き渡しを拒否されツアー催行が不可能になったため」
「全額払い戻し、お詫びとして5,000円分の商品券をお渡し」

それまでの経緯↓
出演者の最終発表について公式側は10日午後6時を予定
旅行者側は10日午前にHP上のツアー情報に記載
公式から規約違反によりチケット引き渡しを拒否される
打開策を講じたものの最終的にツアー中止を決定、14日午後に顧客に連絡。


もしこれが本当だとすると、ツアーを申し込んだ人には罪がないので気の毒ですね。来年度から神戸旅行社にはチケットをまわさない!くらいのペナルティではダメだったのだろうか。


最新刊の婦人公論に結弦くんの記事ありますね。

婦人公論 2019年 5/28 号 [雑誌] ← アマゾンサイトへ

婦人公論

購入した人によれば、結弦くんの記事は4ページだそうです。
テキストは永井順子さんなので安心印(笑)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/05/15 11:10 | アイスショー・イベントCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |