”神”による「羽生結弦写真集」発売決定 & 中国の人気投票、ゆづがダントツ1位! ほかFaOI関連情報
スポニチの”爺”と”神”が、ついに羽生結弦写真集をだしますよ!
#羽生結弦、最新写真集 発売決定!
— セブンネットショッピング (@7_netshopping) 2019年5月28日
『YUZU'LL BE BACK -羽生結弦 写真集2018~2019-(Dancin'on The Edge2)』https://t.co/H758N62rVC
平昌五輪後の仙台パレード、国民栄誉賞授与式、
クリケットクラブ練習公開、オータムクラシック、GPシリーズ、
さいたま世界選手権などたっぷり網羅! pic.twitter.com/rke1yyBqtV
出版社:スポーツニッポン新聞社
発売日:2019年06月11日
価格:2,250円 (税込:2,430円)
なお、アマゾンではまだ情報あがってきてません。現時点では7ネットだけかな?
幕張公演が終わった後に、母校を訪問してサインしたのでしょうね。
昨日からサイン入りで展示されてます! 期間限定なので見たい方はお早目に!
昨日お知らせしました、羽生結弦選手の直筆サイン入りフィギュアスケートシューズの展示を、早稲田スポーツミュージアムで開始しました。展示の様子は、文化推進部のInstagramでもご紹介しています。合わせてご覧ください。https://t.co/jPusehKk7s
— 早稲田文化 (@waseda_univ_Cul) 2019年5月28日
としさん、またブログ更新してくださっています!
おやすみの前に
— 龍玄とし (@Toshlofficial) 2019年5月28日
ファンタジーオンアイス幕張初日part1 見てくださいな https://t.co/fgnaCOODX5
羽生結弦さんのプログラムが予定されていたCRYSTAL MEMORIESから、急遽マスカレイドに変更!
座長が決めること
なにか深い考えあってのことです
マスカレイド でも CRYSTAL MEMORIES でも
どちらでも、とんでもないパフォーマンスになり、ファンの皆さんが度肝を抜かれることは間違いないのですから
羽生結弦ですから
リハーサル直後、やっぱり汗だくの羽生さんに
「体調大丈夫ですか?」と尋ねると
「一生懸命やることしか能がないんで!」
明るいゆづスマイルとともに 答えてくれました
本当は初日はクリメモの予定だったんですね。変更理由はわかりませんが、快く了承してくださってありがとうございます。それと、としさん、自分のブログなのに、自分のことより、結弦くんのことばかり書いてくださって・・・本当にありがたいです。
としさん、結弦くんのことをさりげなく「座長」と。
ギタリストの方も結弦くんのこと「座長」と言ってくださってます。
マスカレイド演技終わった直後「やべぇ…スゲェな」って言ってるように見えるギタリストさんインスタ思い出してる
— 宙 (@tyugaeri) 2019年5月28日
「羽生くんの座長ぶりはとても輝いていて、国民的という言葉がしっくりくるんですね…彼らから何かを得て帰りたいものです」https://t.co/1tkmqBuhnm
ブライアンは「FaOIはユヅルのショー」と言ってるし、テサモエは昨年のファンタジーオンアイスで「ユヅルがボス」だと言ってた。まあ、真壁さん自身が結弦くんのことを「実質的な座長」だと言ってますよね。今は現役なので、”座長格”にとどまってるけど、引退したら正式に座長になるのではないかなと、私は予想してます。
アーチストさん達も、結弦くんが舞台裏でも忙しくみんなに気遣いして現場の雰囲気を織田くんと一緒に盛り上げて座長としての責任を果たしている、アーチストだけのリハーサルから全部みてチェックしているって感心してますよね。そりゃ、一緒に仕事した人達からの尊敬を集めるわけだ。まだ20代前半。でも、リーダーの資質って、年齢には関係ないのだと、結弦くんを見てよくわかりました。
羽生選手のポストカード付き乗車券 29日から追加販売 仙台市交通局https://t.co/FGneyNBVuk
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年5月28日
→市は先月、羽生選手のポストカード付き乗車券を約1万点販売
→完売後も問い合わせが相次いだ
→初回販売時には転売も相次いだ
→担当者「欲しいと思っている方に届けたい」と呼びかけ pic.twitter.com/GqYric0aqj
羽生くんすごい!
— yuzuru1994 (@yuzuru19941) 2019年5月28日
票数がやばいです!
本当に愛されてますね!
冰雪运动员势力榜 https://t.co/gflLtIXTrb pic.twitter.com/mKLnNvgM2S
中国の人気投票。「冰雪」とあるのと、ランクインしてるメンバーをみる限り、ウィンタースポーツ選手の人気投票のようです。いずれにしても、中国選手に大きく水をあけ、現在も首位独走中。
フィギュア関係の10位内は、2位ボーヤン(男子シングル)、5位スイちゃん(ペア)、7位ジョウくん(男子シングル)、8位ザギちゃん(女子シングル)といったところです(5/29時点)。ただ、票数的にみると、1位の結弦くんが別次元ですね(笑) こんなに中国で人気がある結弦くんなので、仙台公演をみに来た中国ファンが追加発売の回数券セット買えるといいなと思います。
意外と・・・中国系なのに、ネイサンが中国で人気がない。中国ではジョウくんの方が人気があるというのは知ってましたが、このランキングではかなり票数差がありますね。実績はネイサンの方がずっと上なのに。ネイサンのルックスは中国受けしないのかな? まあ正直なところ、私もどちらかっつーと、ネイサンよりは、ジョウくんのルックスの方が好きだけどね。
幕張公演鑑賞記「その3」をあげたいけど、タイムリーな情報がどんどんやってくるので、なかなかあげれないでいます(よくあることですが)。週末は仙台だし、どうなることやら・・・(汗)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 最近気になった話題いろいろ ~織田くんのゆづ愛、今年の全日本日程、新モニュメント玉虫塗カード、ほか
- ノッテステラータトリビュートバレエ続報
- ”神”による「羽生結弦写真集」発売決定 & 中国の人気投票、ゆづがダントツ1位! ほかFaOI関連情報
- 最近の気になった話題メモ ~カート「ユヅに僕のプログラムを滑ってほしい」、新旧基礎点比較、ほか
- 最近の気になった話題メモ ~Number&AERA記事、ルール変更 ほか
2019/05/29 10:25 | その他(2018-2019) | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
こんばんは♪
じいと神の写真集すごく楽しみです♡国民栄誉賞もあるし。
いつかお二人の講座も行きたいな~。
テレ朝よかったですね~。2日目の公演と聞いてたので、ショックだったのですけど、2曲やってくれました♪
田中さんじゃないですけど、オープニングの曲いいですよね。
ダンダンダダダンと鳴ると、わくわくしますね。定番でも、結弦くんをセンターにした群舞かっこよくて好きなんですよ。
やっぱりスケーター達が統一した衣装で踊るって、綺麗ですよね~。母が感心してました。
クリスタルメモリーズも、すごく素敵でした。母はY字スパイラル見て「この子の体すごいね~」と言ってました。
トシさんのハイトーンボイスと結弦君のスケートがぴったりで、最初は静かな感じで始まり、だんだん力強くなる感じで、好きです。
マスカレイドは、ただただかっこいいです。手袋ビターンはたまりませんね💦投げた後の表情もたまりません。いつもはキレイとか可愛いとか思う事が多いんですけど、これはかっこよすぎますね!
としさんも、とてもよい方で、萬斎さん、清塚さんに続いて、いいご縁ができましたね。幕張だけで、もう「ゆづ」呼びになって、よっぽど相性がいいのだと思いました。としさんもピュアな感じですしね。
No:10654 2019/05/30 00:18 | リラ #- URL [ 編集 ]
リラ 様
リラさん、こんにちは。
>国民栄誉賞もあるし。
首相官邸は田中さんも能登さんも入れないので、新聞社ほかの大手メディア頼みなんですよね。なので、とても楽しみです。
>オープニングの曲いいですよね
私も大好き。あの曲は中毒性があります(笑) あれを聴くとワクワクしてきます。
>スケーター達が統一した衣装で踊るって、綺麗ですよね
いくら色を揃えても、デザインがバラバラの持ち込み衣装では群舞はイマイチです。衣装もプログラムの1部ですから。
メドベがインスタで仙台での宿泊ホテルをばらしてました(海外スケーターはけっこう無頓着)が、やはり超高級ホテルでした。おそらくフロア貸し切りでしょうね。バラされると出待ち入り待ちが心配ですが、仙台だから結弦くんは実家から通うかな?
>萬斎さん、清塚さんに続いて、いいご縁ができましたね
芸術家肌の人達との親和性が半端ないですね。「芸術性=色気」だと思っているスケート界隈の人達との差がすごすぎて、もう腹がたつより哀れみすら覚えます(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10656 2019/05/30 10:55 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
みずほさん、こんにちは。
爺と神の写真集、販売局に電話しました。
「あの〜、新聞の購読のことではなくて申し訳ないんですけど」と切り出すと、
「羽生さんの写真集ですね」とおねーさんに言われてドキッ。問い合わせ多いので
しょうか。
今のところ書店での扱いは未定で、都内の大型書店ではあるかも、とのこと。
発売は6月11日?ネットでは発送順次でいつ届くとは言えないが、新聞販売店で
取り寄せなら、たぶん発売日に入手できそうみたいで、私んちの近くの販売店を
教えてくれたので電話しました。
販売店の人もすぐにわかってくれたので予約して、毎日新聞取ってれば届けてくれ
るっぽいけど、取ってないので、入荷したら電話くれるそう。たぶん発売日に
大丈夫じゃないか、とのこのとでした。
ありゃ、メドべったらホテルバラしたの?
インスタ見にいかないけど、仙台で超高級ホテルったら、
◯ェ◯◯◯ホテルしか思い浮かばないですが←私が泊まってみたいから(笑)
みずほさん、仙台楽しんできてくださいね。
私は後半組ですので、マスカレイドとクリメモ 鬼リピしながら仙台ウラヤマ〜 と
お留守番しております。
No:10658 2019/05/30 13:12 | kenken #- URL [ 編集 ]
こんにちは♪
メドべは、もう少し気遣いしてほしいですね。あまり気が回るほうじゃないのかな?
去年も(?)、結弦くんと強引に写真を取ろうとして、結弦君が手で顔隠してましたね。
ザギちゃんが、今回結弦くんのスケータ達との、ハイタッチが終わってから、遠慮がちに、写真をお願いしてるのを見ると、よけい思いますね。。。嫌いじゃないですよ~。ロシア3人娘可愛かったし。。リーザもFAOIの放送見てましたね^^。
みずほさんは幕張で、両方見られてうらやましいです。
放送でも悲鳴がすごくて笑っちゃいましたが、結弦くんが迫ってきたら、声出ますよね(笑)
仙台では、もしかして3番目の候補の曲あったり???
みずほさん楽しんできてくださいね~。
No:10659 2019/05/30 16:40 | リラ #- URL [ 編集 ]
kenken 様
kenkenさん、こんにちは。
>今のところ書店での扱いは未定
平昌五輪のときのスポニチさんの写真集も書店売りしてませんでしたね。最初はスポニチのヤフーサイトだけの販売で、ソッコー売り切れて、重版分も売り切れて、その後アマゾンでも取り扱いあるようになりましたが、リアル書店ではあつかってなかったように思います。今回も同じかしら。
>メドべったらホテルバラしたの
直接みたわけじゃなくて、そういう話をネットで目にしただけですが、たぶんご想像のホテルだろうと思います。でも、メドベだけでなく、リーザも幕張ニューオータニってばらしてたので(これは実際に見ました)、海外スケーターはそんなものかも。昨年の神戸も、ハビがホテルの写真あげてました。ホテル名は書いてなかったように思うけど、ホテルの窓からの景色でわかる人にはわかるという(笑) ただ、結弦くんはハビと同じホテルではなかったみたいです。それでもSNSでホテルの従業員?か誰かがバラしたのか、ざわついてましたけど。
まあ、仙台については御実家で宿泊かな?とは思いますけどね。
>仙台楽しんできてくださいね
ありがとうございます。2週連続の遠征はけっこう大変ですが、頑張ります。
コメント、どうもありがとう♪
No:10660 2019/05/30 18:24 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
リラ 様
リラさん、こんにちは。
>もう少し気遣いしてほしいですね
私も自分の目でみた話ではないのに噂を書いてしまいましたが(笑) ただ、おそらく結弦くんはそこには泊まらない可能性は高いと思います。仙台なので実家に泊まるのではないでしょうか。まあ、すべて出待ち入り待ちするファンが悪いんですけどね。結弦くん、待ってるファンと目も合わせないでいかにも迷惑そうなのに、なんでするのかしら。
>ロシア3人娘可愛かったし
ロシア娘は、ポゴちゃんもそうだけど華があっていいですね。日本女子は試合はよくても、あまりショー向けではないスケーターが多いけど、ロシアン女子はショーにも向いてるなと思います。
>放送でも悲鳴がすごくて
放送ではだいぶ音を絞ってます。あんなものではなかったです。歓声というよりまさに悲鳴。屋根がとびそうでした(笑)
仙台楽しんできます!
コメント、どうもありがとう♪
No:10662 2019/05/30 18:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)