FaOI2019に関するこぼれ話

ゆづ枯れの季節でもありますので、ファンタジーオンアイスのこぼれ話など少し。

「残酷な天使のテーゼ」を作曲した佐藤さんは、南三陸町の出身だった。これも何かのご縁でしょうか。としさん曰く、結弦くんは、この曲が大好きだと言ってたそうですね。



そして、「残酷な天使のテーゼ」の作詞をした及川さんのツイ。


そりゃ、誰でも「やっほぉ!」になりますよね(笑) 


いつも変わらぬプルさんのゆづ愛が嬉しいですね。


この件は結弦くんと関係ないことなので、ブログではずっとスルーはしてましたが、ツアー中に話題になったことなので一応。ちょっと言いたいこともあるので。


この件については、結弦くんは何の関係もありません。また、羽生ファンがやったとは限りません。現実に、羽生アンチがFaOIに来ていたという証言もありました。この件で、メドベに謝っていた羽生ファンがいたようですが、個人的にはそういうのは一番やってほしくないことです。ボストン事件のときに、悪いのは結弦くんではないのに、デニステンに謝っていたドアホな羽生ファンと同じことです。なんで日本人ってのは、なんでもかんでもすぐ謝りたがるんだ。アンチやメディアに美味しい餌をやってどうするんですか。そちらの方がはるかに結弦くんに迷惑ですよ。


としさんのゆづ愛については、時間があったら、またとりあげたいです。


ファンタジーオンアイスはスケーターへの待遇も抜群のようですね。


数日前、CSの「GAORA SPORTS」で、スイスで開催された「アートオンアイス2019」をなんとなく見てたんですが、その中に、FaOIの一部のアンサンブルスケーターズさんも出演されてました。アンサンブルスケーターズさん達は、他のショーも経験されている中で、FaOIの待遇の良さに感激されてるようです。他のショーでは、アンサンブルスケーターズは相部屋が当たり前で、移動のときは自分で荷物を運ばないといけないのか。昨年の静岡公演のホテル貸し切りなんてびっくりされたのではないでしょうか。まあ、FaOIの出演メンバーが年々豪華になり、かつ待遇もずば抜けてるのは、真壁さんの・・・というより、すべて結弦くんの力だと思いますけど(笑)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/07/22 11:15 | アイスショー・イベントCOMMENT(9)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん、こんにちは。

>ドアホ

よくぞ言ってくださいました。
私は風紀委員や八方美人の羽生ファンが苦手です。
そして、風紀委員や八方美人や全員応援推奨型の羽生ファンの中には、羽生ファン
を騙ったいわゆるナリオタさんも混じっているので気をつけなければなりません。

羽生ファンは付け入ることができると侮られているのなら、悔しいですし、
もっと毅然としているべきと思います。


>FaOlの待遇
>昨年の静岡公演のホテル貸し切り

去年、静岡公演行きました。それはおいといて、葛城北の丸という、高級旅館
ですよね。スケーターの皆さん、食事も美味しかったのではないでしょうか。
豪華ランチを食べに行く羽生ファンもいますね。

私、「北海道遠いしなぁ。チケットはめちゃ厳しそうだしなぁ、
とりあえず北の丸なら日帰りでランチに行けるから、夏のステーキランチ
(一番お高いのはランチで一万円超えだが…)
食べに行って、肉に襲われて帰るのもありだよなぁ」
と言ったところ、スケート関係ない友人が、「じゃあ夏を乗り切るために行くか!
」と乗り気なんで、今計画中です。

No:10824 2019/07/22 23:58 | kenken #- URL [ 編集 ]

みずほさん、コメ連投失礼します。

国民栄誉賞『輩出』に???でしたよね。
今、スケ連ホームページ見てきたら、『国民栄誉賞をいただく選手を送り出すまで
になりました』に変更されてますね。

NHK杯もバナー掲示禁止(構造上の問題がないにもかかわらず)そして投げ込み
も制限。お花1つももらえない選手もいるかもしれませんし、盛り下げたいの?と
不可思議ですが。
チケットは参戦しますよ〜。
お肉食べて、頑張りますよ〜。

No:10825 2019/07/23 02:45 | kenken #- URL [ 編集 ]

お早う御座います、お久しぶりです。

ベドベーデワ選手への手紙ですが「FaOiのプレボに入っていた」
から「来日時に空港で渡された」に話が変わっているそうですよ。
それと羽生ファンと名乗り謝罪のツイートを入れた人間が日頃から
羽生選手へのアンチツイをしている人間という話も出ています。
この件はどうにも疑わしい部分が多過ぎる様です。

No:10826 2019/07/23 06:07 | アテナ #- URL [ 編集 ]

kenken 様

kenkenさん、こんにちは。

>風紀委員や八方美人の羽生ファンが苦手

アンチは精神の病気だと思うけど、まだわかりやすいのです。韓国は「日本が悪。日本を罰することが正義。その正義のためなら捏造もダブスタも卑怯な手を使うことも全てが善」という一つの理念で動いてますよね。羽生アンチと韓国の理念ってすごく似ている。韓国が過去の怨念に何十年も支配されてることと、デーオタマオタが過去の怨念に何年も縛られて地縛霊かしてるのは同じ構造です。ある意味とてもわかりやすいのです。

でも、全員応援タイプの羽生ファンはどこにベクトルが向いてるのかわからないので、仲間なのか仲間でないのかわからないので気持ち悪いのです(笑) 人間って、「許せないがまだ理解できる」ことと、「全く理解できないこと」だったら、後者の方がむしろイライラするものだと、八方美人タイプ羽生ファンをみていて気付きました(笑)

最近ランキング上位につけてるあるブロガーさんが「本当はオンリーなのに、これまで人の目を気にして、偽善の仮面をかぶって、全員応援してるフリをしてきた。すごく苦しかったけれど、これからは自分に正直になりたい」というコメントをもらって嬉しかった・・・と記事に書いておられました。しかし「誰の目を気にして」、どこに対して「偽善の仮面」を被っていたのか・・・私には理解不能なメンタルだなと思いました。まあ仕事ならわかりますよ、でも趣味でしょ? あかん、私思考回路が単純だからわからんわ(笑) そのブロガーさんも海外では趣味で無理するなんて考えられないと書いておられましたね。

>葛城北の丸

FaOI一行のお写真とかも掲示されてるので行きたいのですが、関西からは遠い上に、車がないといけないかな? でもいつか行きたいと思ってます。現地でカレーは買いました(笑)

>国民栄誉賞『輩出』

こっそり直したみたいですね。指摘のメールとかがスケ連に送られていたのかな。

>お花1つももらえない選手もいるかも

たまアリワールドもお花の売行きが悪くて、お花屋さんが気の毒でした。お花の投げ込みも当然少なく、結局、規制の影響は、普段以上のプーシャワーが降り注いだ結弦くんではなく、他の選手の方に及んでました。

>チケットは参戦しますよ〜。

頑張りましょう。とりあえず、エアとホテルだけは押さえてある(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:10828 2019/07/23 11:10 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

アテナ 様

アテナさん、こんにちは。

>この件はどうにも疑わしい部分が多過ぎる

空港での手渡し説やら、自作自演説やら(笑)、いろいろありましたね。便箋はどこそこのものと(日本の店で売られたいたものらしい)特定されていたので、さすがに自作自演ではないと思いますが。

とはいえ・・・クリケットに移籍したときにロシアの国民から相当なバッシングされてたし、五輪金をとったザギトワもロシアのメドベオタから相当嫌がらせを受けてたでしょう。

なにより我が推しがメドベの何千倍もヘイトレターはもらっているはずで、スケオタは変な人多いから、皆多かれ少なかれもらってると思いますよ。ただ公表しないだけで。ジュニアの須本くんですら羽生アンチに粘着されて嫌がらせうけてるくらいですから。なので、なんでショーの真っ最中のこのタイミングで?とは思いましたね。まあ公表したのはジョニーですけど、あの件で、以前からそうだとは思っていたけど、メドベがかまってちゃんなのはよくわかりました(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:10829 2019/07/23 11:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:10830 2019/07/23 14:02 | # [ 編集 ]

k〇〇〇〇〇 様

k〇〇〇〇〇さん、こんにちは。

>アンチ=韓国 のお話、なるほど、と膝を打ちました

羽生アンチと羽生ファンがどこまでいっても平行線なのと同じで、韓国と日本も絶対わかりあえないと思います(笑) 

日本(羽生ファン)は韓国(アンチ)からの理不尽な攻撃を長年我慢してきて、ここにきてさすがに堪忍袋の緒が切れて、韓国(アンチ)に強い態度をとるようになり、声をあげる人もでてきた。それでも、日本にも韓国の味方する左派政党がいるように、羽生ファンの中にも左派政党的な人がいる。そこがガチ韓国気質で一枚岩のデーオタマオタと違うところ(笑)

>手を出しにくい状況なのかもしれません。
>アメブロならもう消されてますね。

アメブロはマジでヤバイですよね。Fc2はたぶん大丈夫だと思いますよ。理由は表コメでは言えませんけど。

>女に限らず、男も忖度で動いてますけどね

男の忖度と、女の馴れ合いというか仲良しゴッコはちょっと違うような気がするのです。特にスケオタって、平均年齢層が高いせいか、女のドロドロした属性部分がギューっと濃縮されてるような気がします。

2年ほど前に、「風紀委員的スケオタの属性」について記事を書いたことがあるので、興味があればどうぞ。

http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-2266.html

>女の人にはわりと多い
>偽善の仮面をかぶるのが常態化

そもそも、趣味なのに我慢したら楽しくないじゃないですか~。でも、女性でも他のスポーツのファンにはあまりみかけません。スケオタの世界は異常だと思います。変なマウントとったり、あげくは言論統制まで。ツイで「あまりにもスケオタが異常なので、自分の中ではすでにスケオタは蔑称になっていて、他人にスケオタとはいえず、”私はスケオタではなく、羽生選手のファンです。スケートはあまり詳しくないです!”と言うようにしてる」といってる人がいて、おもわず「いいね!」を押しましたわ(笑)

う~ん、私もk〇〇〇〇〇さんと同じで20代で家を出たし、その後も女のスタンダードな人生を歩んでないので、同類かと思います(笑)

>ブログ10周年

カテゴリを御覧いただくとわかると思うのですが、同じFc2ブログで別アカウントとって、BL記事を引越しさせました。そちらは別館で「BL記事の保管庫」とし、こちらの本館はこれまで通り「羽生ブログ」でやっていきます。

2つのテーマの記事がひとつのブログに同居してると煩雑になるので、分けたいと以前から思っていたのですが、根が無精なものでずっと放置してました。

10周年だし、よい区切りなのでやっと分けることにしました。カテゴリの整理も少しずつやり初めてますが、うちは10年間コンスタントに更新してたのだけが取り柄のブログなので記事も膨大になってきてるし、まだまだ時間はかかると思いますが。

>10周年を過ぎてもずっとずっと続けてくださいね

ありがとうございます。頑張ります(^^)

>ついに背に腹はかえられず、羽生くん表紙

FaOIなら公式フォトブックもでるので、新書館は見送ることになりそうです。

コメント、どうもありがとう♪

No:10831 2019/07/23 17:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:10832 2019/07/23 23:37 | # [ 編集 ]

k〇〇〇〇〇 様

k〇〇〇〇〇さん、こんにちは。

>女の属性 が少々希薄なのかも
>ちょっと同じ匂い

私もたぶん希薄な方だと思います。私は女特有の「群れ社会」が苦手だし、どちらかというと、k〇〇〇〇〇さんのお友達の方に属する人間のような気がします(笑)

>ますます友達が少なくなる

私も友達少ないです。ただ一人で行動することが苦痛でない人間なので、あまり不便はないですが(笑)

>SPUR

まだ買ってなくて、2ページなので悩み中です。織田さんのコラムも載ってるとか?

>新書館
>平等本は買わないかなぁ、高いし(笑)

アマゾンみるとあまり売れてないようですね。同時期に通信とスケーターズが出るから、8ページだと厳しいのかな。クリメモは公式フォトブックにもありそうだし。魔夜さんのコラムは読みたいですけど。8ページで通信やスケーターズよりも値段が高いとなると、どうしてもコスパ悪く感じますよね。新書館は写真がいいのはわかっているんですけどね。

>『きのう何食べた?』

よしながふみさんはBL以外は読んだことないんですよ。面白そうだなとは思っているんですが、最近はBLすらなかなか読めないくらいなので(笑)

偶然知ったのですが、後輩くんがDHCのボディジェルのCMに出るそうで、CM発表会ライブ配信してたそうです。視聴者350人くらいしかいなかったそうですが(ちなみにKOSEは中国だけで32万人?)。なんでああ後追いばかりしたがるのでしょうね。あの事務所は自分の頭で考える力がないのかしら。

コメント、どうもありがとう♪

No:10834 2019/07/24 14:33 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |