FaOI2019富山公演鑑賞記 ~2日目と大楽のゆづ & 富山テレビのアナがゆづを絶賛!
長らく放置してましたが、富山公演鑑賞記の続きです。
富山公演初日のレポはこちら ↓
FaOI2019富山公演鑑賞記 ~初日のゆづ & 北日本新聞が神ってた件
http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-3070.html
今日は、2日目と最終日の結弦くんについて。
<2日目(6月15日)>
着席❗️
— みずほ (@traveler_mizuho) 2019年6月15日
今日は北寄り端っこのショートサイドです😅 でもスケーターは近そう😊 pic.twitter.com/fkAF96qeG4
2日目のお席はショートサイド前から3番目のスタンド。
富山会場はショートサイドのアリーナが2列しかないので、スタンドとリンクの距離が近いです。
なお、2日目の結弦くんのオープニングのジャンプは4T-3Tでした♪
そして、結弦くんのこの日の演目はクリスタルメモリーズでした。
今日のクリメモはヤバいステージに達してたと思う。結弦くんが人間に見えなかった。今日のは、Y字バランスの位置といい、二人で両手広げてクリスタルメモリーズって歌ってたことといい、完全にとしさんに捧げるクリメモだったと思う。そりゃ、としさん泣くわ😭
— みずほ (@traveler_mizuho) 2019年6月15日
としさん、何度も両手で顔覆ってた😭
ファンタジーオンアイスツアーで演じる最後のクリスタルメモリーズを、結弦くんはとしさんに捧げているのだと・・・見ていてそう感じました。としさんにも伝わっていたのでしょう。結弦くんの演技が終わった後に、としさんは感極まったように何度も顔を覆っていました。そして、このときの結弦くんは・・・なんというか、本当にいつも以上に天使そのもので、このまま天空に帰ってしまうのではないかと思うほどでした。
今日はジャンプ大会で、結弦くんは、4Fに挑戦。何度もプルさんにアドバイス受けていました。3回目?は転倒も、あと少し! 悔しくがって、氷のうえでねっ転がってジタバタ💦 か、かわいい…😄
— みずほ (@traveler_mizuho) 2019年6月15日
<最終日(6月16日)>
最終日は、ショートサイド北寄りスタンドの10列目でした。
オープニングのジャンプは、4T-3Aでした! もちろん成功!
「唯一の真実」と書いてますが、「勇気の真実」の間違いです(汗)
今日のマスカレードすごい。唯一の真実〜のとこ振付変わってた😱
— みずほ (@traveler_mizuho) 2019年6月16日
腕を真っ直ぐに上に掲げるの🖕
久々に演技後リンクに崩れる結弦くんを見た。試合ですら最近はそんな姿見ないのに。それだけ全ての力を絞ったんだね😭
マスカレードが終わったあと、マスカレードのピアノとギターの生演奏🎹🎸
— みずほ (@traveler_mizuho) 2019年6月16日
その間に息整えてたんだね。再度リンクに現れた結弦くんがバイオリンとのコラボで、オリジンを❗️❗️
これだから大楽は何が起こるかわからない。すごいサプライズプレゼントだったよ😄
ジャンプ大会、4F挑戦。1回目抜け、2回目まわるも転倒でした。
崩れ折れるくらい消耗したマスカレード、さらにアンコールでオリジンを全力で滑った後にフィナーレ。その後のジャンプ大会ですよ。しかもGパン。そりゃ、無理ですて。フィナーレでのジャンプ大会、昨年はセーブしてましたが、今年はヤル気マンマンでした。昨年の同時期よりも足の調子がいいのでしょうね。あと、ワールドの悔しい銀でスイッチが入っちゃったのではないでしょうか(汗)
フィナーレ、結弦くんを中心に円陣ができてピョンピョンしてた😊
— みずほ (@traveler_mizuho) 2019年6月16日
かえりは、プルさんにお辞儀してハグ。アンナさんクルクル。ラノッテとハグ。ハピと長めのハグ。バルデくんともハグ😄
としさんはとにかく歌が上手い。カバー曲は本家を超えられない場合が多いけど、はっきりいって、としさんの方が本家よりいいの。アイラブユーでもひこうき雲でも。これはすごいこと。
— みずほ (@traveler_mizuho) 2019年6月16日
あと、未延さんが良かったわー😊 演奏もいいけど、演奏してる姿もカッコいいの👍 最後のオリジンは感動😭
うん、オリジンはホントにすごかったです。滑り終わった後の会場の悲鳴のような、屋根が吹っ飛びそうな歓声。たまアリワールドのオリジンを思いだしました(笑) あの興奮は現地でしか味わえないもの。本当にお値打ちな大楽でした。
富山会場だけ、終演後ステージがイルミネーションになってました♪
終了❗️
— みずほ (@traveler_mizuho) 2019年6月14日
終わったあと、ステージのイルミネーションが綺麗😊 pic.twitter.com/W53aFNgVti
富山テレビのアナさんも結弦くんを絶賛してます!
富山ローカルでリンクサイドから中継していた中島和彦さんが「もうかっこよすぎて声にならない、今まで会ってきた男性の中で一番惚れ惚れする、そんな男、素敵な男性」と。もちろん容姿の美しさだけではないでしょう。アラフォー男性から最高の褒め言葉✨その至近距離、うらやましいです😂#YuzuruHanyu pic.twitter.com/NfWEv05Hm3
— likerain.maho🇨🇦怪我なく強く🇯🇵 (@likerain10) 2019年6月22日
貴重な録画頂いた✨✨
— ふうせん (@taedonyzlove) July 19, 2019
富山のクリメモのリハーサル😍
羽生選手の美しい顔🧡男の僕でも惚れてしまいますって✨✨ pic.twitter.com/5T4LspHOpn
「羽生選手の美しい顔。男の僕でも惚れてしまいます。スタジオのサトウくんに比べたら100倍くらい綺麗な顔」って言っておられるアナは、「今まで会ってきた男性の中で一番惚れ惚れする」って言ってる人と同じ人かしら? 富山テレビのアナさんは、男性だけど、私達と同じ美意識を持ってられるのですね(笑)
・・・ということで、富山公演の今後の放送予定はこちら
BSフジ 7月27日(土) 11:55~13:00
富山テレビ 8月16日(金)15:00〜 ※拡大版
ところで、皆さん、ダメモトで、BSフジに、放送時期はいつでもいいから、富山テレビの拡大版も放送してくれるようお願いしませんか? 2014年の富山公演のときは、BSフジで2時間枠で放送してくれたのよ、10月だったけど(笑) 拡大版も見たいよね~。

参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- FaOI2019の舞台裏 ~としさんニコ生 & 週刊誌記事より~
- FaOI2019に関するこぼれ話
- FaOI2019富山公演鑑賞記 ~2日目と大楽のゆづ & 富山テレビのアナがゆづを絶賛!
- Toshlさん「マスカレイド展」開催 & アーチストが羽生結弦から受け取るもの
- FaOI富山公演2019鑑賞記 番外編 ~富山プチ観光まとめ
2019/07/21 12:50 | アイスショー・イベント | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:10821 2019/07/21 17:35 | # [ 編集 ]
k〇〇〇〇〇 様
k〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
>確定しない段階でチケット取るのは博打
>かなり損して手放したり
2016年のFaOI幕張チケットとか、直近では国別とか、怪我ではないですが2015年のSOIチケット(出るかと期待してとったら出なかった)とかは、大幅原価割れで手放しましたね。怪我での出場辞退の場合の損失は、結弦くんの怪我の治療費を寄付したのだと割り切ることにしています(笑)
昨今怪我が多くなってますから、出場予定の試合でもチケットとるのは博打感がハンパないですけど(笑) ただ、FaOIですら年々チケット争奪戦が厳しくなってます。IN発表されてからだと入手はさらに困難なのが現実なのです。
>富山は羽生くんINしたら参戦しよう
そのスタンスだと、よほどタイミングと運がいいか、チケット譲ってくれるゆづ友を多く確保してるかでないと、厳しいと思います、今は(汗)
まあ、博打は羽生結弦のファンである以上仕方ない。インが発表されても好きに席が選べ、余裕で当日券すら買える選手のファンが羨ましいですよ(笑)
>コーセー
KOSEの化粧品は、まだそれまで使っていた化粧品が残っているので、それを使いきってからとまだおいてあります。KOSEの株主通信にも結弦くんがアンバサダーになったことや販促効果があったと記載されてたそうです。KOSEの株主優待品は化粧品のようです(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10822 2019/07/22 09:07 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
こんばんは♪
富山公演拡大版見たいです~。BSフジさんにお願いしてきましたよ~みなさんも、ぜひ♪数が多いと動いてくれると思います。
富山の2日目と楽,行かれたみずほさんは、勝ち組ですよ!
末延さんのオリジンよかったですよね~。織田さんのミッション~も。バイオリンの迫力を初めて知りました。
結弦くんのリハーサルでの滝汗と、天使のようなあどけない笑顔が、としさんの心を動かして、元キーで歌ってくださったそうです。そして「聞きまくってたから、オリジナルキーが体に入ってしまっているのでうれしかった」ととしさんに「天使の笑顔」で伝えたそうです。
またとしさんのゆづ愛の記事よかったらお願いします^^
イタリアのファンもマスカレイドにやられてますね!
萌えのツボとかも、日本人と変わらないのが面白いです。
SPUR明日ですね。楽しみ!ふもさんが業界の人風じゃなくて、一般のサラリーマンぽい感じの方で意外でした。
ふも人形取り返してましたね(笑)
No:10823 2019/07/22 23:33 | リラ #- URL [ 編集 ]
リラ 様
リラさん、こんにちは。
>バイオリンの迫力
前も女性バイオリニストがINしたことあるけど、正直その人はさほど・・・って感じでした。でも末延さんは迫力ありましたね! 来年もぜひお願いしたいです。ピアノは武部さんも弾けるから、ピアニストは今後はあまりないかもですね。
>としさんのゆづ愛の記事
としさんのブログが一時期「羽生結弦ファンの萌えブログ」化してたので(笑)、そのあたりも含めまとめたいとは思います。ほかに書きたい記事がたまってるので時間があればですが(汗)
>萌えのツボとかも、日本人と変わらない
ロシアでも記事になってましたね。外国のアイスショーがわざわざロシアで記事になるってすごいですよ。
>一般のサラリーマンぽい感じの方
フモさんはプロのライターではなく、本業は普通のサラリーマンだと思います。趣味のブログが人気になり、出版社の目にとまって原稿の依頼がきたのでしょう。こういうことはそれほど珍しくないです。私ですら、年に1回発行されるBL紹介本の記事を依頼されて毎年書いてるくらいなので(笑) ただ、私みたいな零細出版社のマイナーな企画本でなく、大手出版社のメジャー雑誌の依頼ってところがすごいですよね(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10827 2019/07/23 10:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)